赤羽川ルネッサンス 奥川ファーム グリーンツーリズムエコツアー

赤羽川ルネッサンス 奥川ファーム グリーンツーリズムエコツアー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

赤羽ルネッサンス

赤羽ルネッサンス

Calendar

Favorite Blog

・・・そやけど、関… New! 酒そば本舗店長さん

絶好の好天気・・・… New! ポンポコ爺 ちゃんさん

六つの村の睦み合い… New! jinsan0716さん

帆船 紀州しいたけさん

Gospel in Sugito あなたのてつおさん

Comments

558rmrxx@ Re:皆様のおかげで、名古屋学生マルシェが成功に(10/17) 081330oqaqcn自琢走渍滋滋滓ダe4滓座 TV-…
志野あずさ@ Re:未来の農業(07/07) いつも美味しく、ありがたくいただいてお…
割烹の宿 美鈴の若 @ Re:未来の農業(07/07) いつもおいしい野菜ありがとうございます…
割烹の宿 美鈴の若 @ おいしいお米ありがとうございます。 苦労が絶えませんね。 私たちは、ご飯を…

Freepage List

2011.04.10
XML

・地域と大学生と企業が一緒になって。

 平成23年 4月10日 (日) 

皆さんの協力があって、出来ることです。

   割烹の宿 美鈴  若さま

   ヤンマー勤務の  檜作さま

   中日新聞社    藤原様

   中部電力勤務   波多江さま

   三重大学生

   名古屋大学生、名古屋大学院生

   大阪市立大学院生

   大阪阪大院生

   奥川ファーム  奥川

作業経過

20110316  三重大学生   3人参加

         ヤンマー勤務   檜作さま

         三重大学生の農業体験 しんどい仕事だが笑顔

http://plaza.rakuten.co.jp/katsumi71/diary/201103160000/

         ・ 特別栽培米 もみ撒き

20110409  中部電力株式会社 勤務 波多江様 

         未来の農業スタイル 新たなる挑戦 4回目の温湯消毒

http://plaza.rakuten.co.jp/katsumi71/diary/201104090000/

         ・ 特別栽培米 種子消毒

         ・ 荒田起こし

20110410  三重大学生   4人参加

         割烹の宿 美鈴 若さま

         ヤンマー勤務  檜作さま

素敵な仲間です。

地域が人と人で結ばれる。

ありがとうございます。

三重大学生 20110410 (2).JPG

震災地へ送る米プロジェクト

他業種の人が、心を一つにして汗を流す。

 三重大学生 


  松田 匡生さま        生物資源学部共生環境学科        3年生

  番 一晴さま          生物資源学部共生環境学科        3年生

  森 純一さま          生物資源学部共生環境学科        3年生

  秋元隆宏さま        生物資源学部生物圏生命科学科   3年生

予定している作業は

    1) 特別栽培米こしひかり 4反2畝ぶん 田植え

     2) 特別栽培米こしひかり 苗移動

    3) 精米  持ち帰り用

特別栽培米の苗移動。

みんなで作業していただくとこんなに速く終わりました。

私一人だと、1日以上かかり重労働です。

三重大学生 20110410 (4).JPG

ヤンマー勤務の檜作さま

他社製品の田植え機ですが、三重大学に操作方法を指導していただける。

三重大学生 20110410 (9).JPG

ケガをしない様に細心の注意を払いながら。

三重大学生 20110410 (10).JPG

やはり大学生、覚えが早く

私より操作がうまい。

少しショックが隠せない。

三重大学生 20110410 (11).JPG

機械に乗車できない人は、作業効率を上げるために苗を準備。

三重大学生 20110410 (12).JPG

誰もが、操作をしていただき覚えていただく。

三重大学生 20110410 (13).JPG

 後継者育成。

この人たちは、企業に入社しますが。

お米の栽培方法を、学んでいただく。

三重大学生 20110410 (14).JPG

なぜ、日本にとって大切な事だから。

知識だけでは、お米は栽培できない。

失敗して、経験して身につく事もある。

とにかく、素敵な仲間が震災復興のために自分たちに出来ることを考え行動に移す。

特別栽培米こしひかり 5反分

約1500キロ のお米を栽培して送る。

次回に続く。

津田クリニック

神経内科とは パーキンソン病などの変性疾患、


   脳血管障害、頭痛、頸部痛、肩こり、腰痛、リウマチ、

   しびれ、めまい、認知症などを治療する内科です

     頑張る農家を応援して頂ける津田クリニック

http://plaza.rakuten.co.jp/katsumi71/diary/201103290000/

名古屋学生マルシェ公式サイト


http://www.chubuventure.com/2010farmers/marche.html


名古屋大学院生 公式ブログ


http://meidaiventure.della-nagoya.jp/

大阪市立大学院 公式ブログ


http://communityintern.mie1.net/


三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区島原3944-1
  •    奥川 克巳  ( おくがわ かつみ )

     tel  05974-7-1961
      fax   050-7001-4864
     携帯 090-2611-7972

       E.mail    katsumi-okugawa@zc.ztv.ne.jp


    ・みえの安全・安心食材認定 

  • 奥川ファーム自然農業体験・ホームページ
     http://www.zc.ztv.ne.jp/katsumi-okugawa/


    奥川ファーム自然農業体験・ブログ一覧
     http://plaza.rakuten.co.jp/katsumi71/diaryall









  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2011.04.11 03:55:30
    コメント(0) | コメントを書く


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x
    X

    © Rakuten Group, Inc.
    X
    
    Mobilize your Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: