PR
Keyword Search
Calendar
あなたのてつおさんComments
Freepage List
・新鮮野菜を収穫して、東京で調理していただける。
平成23年 4月12日 (火)
夢のような話です。
これも 割烹の宿 美鈴 若さまのおかげです。
本当にありがとうございます。
ギョルメ舎フーズ 神楽坂
http://www.effect.to/~jomon/cgi/WildplantFish/WildplantFish.cgi?mode=new&page=0
奥川ファームは、野菜を見る前に畑を見ていただく。
どのような場所で育ち、栽培方法を自らが確認する。
農薬は、極力使用しない。
有機肥料で、土を育てる。
畑に関しては、平成23年度はまだ一度も使用していません。
土を育て、野菜を育てる。

「葉っぱがシェフ-神楽坂MARUDISH(マルディッシュ)」
新宿区袋町のビル三階にある「葉っぱがシェフ-神楽坂MARUDISH
(マルディッシュ)」。三重県産ヒノキを使った数寄屋造りで、
隠れ家のような雰囲気を演出する。
経営主体は、紀北町紀伊長島で地場産の魚を使った干物などを加工販売し、
地元の道の駅運営にも参画する「ギョルメ舎フーズ」。海産物が豊富な東紀州を
首都圏でアピールしようと計画した。
ギョルメ舎フーズ株式会社
http://www.gyorme.jp/cont02.html

早速、東京のシェフにメールで写真を送る。
割烹の宿 美鈴 若さまのおかげで広がる和。
ありがとうございます。
感謝、感謝
神経内科とは パーキンソン病などの変性疾患、
脳血管障害、頭痛、頸部痛、肩こり、腰痛、リウマチ、
しびれ、めまい、認知症などを治療する内科です
頑張る農家を応援して頂ける津田クリニック
http://plaza.rakuten.co.jp/katsumi71/diary/201103290000/
名古屋学生マルシェ公式サイト
http://www.chubuventure.com/2010farmers/marche.html
名古屋大学院生 公式ブログ
http://meidaiventure.della-nagoya.jp/
大阪市立大学院 公式ブログ
http://communityintern.mie1.net/
奥川 克巳 ( おくがわ かつみ )
tel 05974-7-1961
fax 050-7001-4864
携帯 090-2611-7972
E.mail katsumi-okugawa@zc.ztv.ne.jp
・ 奥川ファーム自然農業体験・ホームページ
http://www.zc.ztv.ne.jp/katsumi-okugawa/
・ 奥川ファーム自然農業体験・ブログ一覧
http://plaza.rakuten.co.jp/katsumi71/diaryall
いちばん新鮮な野菜を貴方は知っています… 2011.04.19
ななほし会 は土壌検査を自らが行う。 … 2011.04.14
旬の食材、紅あずまを掘りおこし焼き芋を… 2010.10.12