赤羽川ルネッサンス 奥川ファーム グリーンツーリズムエコツアー

赤羽川ルネッサンス 奥川ファーム グリーンツーリズムエコツアー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

赤羽ルネッサンス

赤羽ルネッサンス

Calendar

Favorite Blog

・・・そやけど、関… New! 酒そば本舗店長さん

絶好の好天気・・・… New! ポンポコ爺 ちゃんさん

六つの村の睦み合い… New! jinsan0716さん

帆船 紀州しいたけさん

Gospel in Sugito あなたのてつおさん

Comments

558rmrxx@ Re:皆様のおかげで、名古屋学生マルシェが成功に(10/17) 081330oqaqcn自琢走渍滋滋滓ダe4滓座 TV-…
志野あずさ@ Re:未来の農業(07/07) いつも美味しく、ありがたくいただいてお…
割烹の宿 美鈴の若 @ Re:未来の農業(07/07) いつもおいしい野菜ありがとうございます…
割烹の宿 美鈴の若 @ おいしいお米ありがとうございます。 苦労が絶えませんね。 私たちは、ご飯を…

Freepage List

2011.04.20
XML

・異常気象、怖い、とにかく怖い。

 平成23年 4月21日 (火) 

農業をしているから、とくに実感する。

赤羽川に水がない。

雨が降らない。

なぜ、なぜ。

このままでは、作物が出来ない。

赤羽川.JPG

雨が降るのを、信じて 

いや祈って野菜の苗を植える。

なす (3).JPG

とにかく今年はおかしい。

もう5月も目の前なのに、霜が降りる。

寒さ対策に、手間隙がかかる。

なす (1).JPG

野菜が、霜の被害を受けないための対策です。

なす (2).JPG

本来の仕事が、出来ない。

そのため、作業は夜遅くまで続く。

もみまき.JPG

私たち地域では、あと5年。

ほとんどの水稲農家は、引退してしまう。

天候異常も恐怖ですが。

後継者を、育成できていない農業。

食料まで海外依存で、大丈夫?。

津田クリニック

神経内科とは パーキンソン病などの変性疾患、


   脳血管障害、頭痛、頸部痛、肩こり、腰痛、リウマチ、

   しびれ、めまい、認知症などを治療する内科です

     頑張る農家を応援して頂ける津田クリニック

http://plaza.rakuten.co.jp/katsumi71/diary/201103290000/

名古屋学生マルシェ公式サイト


http://www.chubuventure.com/2010farmers/marche.html


名古屋大学院生 公式ブログ


http://meidaiventure.della-nagoya.jp/

大阪市立大学院 公式ブログ


http://communityintern.mie1.net/


三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区島原3944-1
  •    奥川 克巳  ( おくがわ かつみ )

     tel  05974-7-1961
      fax   050-7001-4864
     携帯 090-2611-7972

       E.mail    katsumi-okugawa@zc.ztv.ne.jp


    ・みえの安全・安心食材認定 

  • 奥川ファーム自然農業体験・ホームページ
     http://www.zc.ztv.ne.jp/katsumi-okugawa/


    奥川ファーム自然農業体験・ブログ一覧
     http://plaza.rakuten.co.jp/katsumi71/diaryall






  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2011.04.21 04:09:07
    コメント(3) | コメントを書く


    ■コメント

    お名前
    タイトル
    メッセージ
    画像認証
    上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


    利用規約 に同意してコメントを
    ※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


    相互リンク  
    くーる31  さん
    突然のコメント、失礼いたします。
    私はこちら⇒http://blju.net/
    で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
    色々なサイトをみて勉強させていただいています。
    もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
    「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
    私もリンクさせていただきます。
    よろしくお願いします^^ (2011.04.21 04:16:55)

    おはようございます  
    このままだと日本人が作ったお米が食べられない事に (2011.04.21 07:53:47)

    Re:おはようございます(04/20)  
    さすらい人9935さん
    >このままだと日本人が作ったお米が食べられない事に
    -----

    コメントありがとうございます。
    誰かがしてくれる。
    そして、消費者はコストを下げることを要求する。
    悲しい現実。
    安全な食料を確保するためには、共同経営者になるしかないように私は思います。
    (2011.04.25 01:01:51)

    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x
    X

    © Rakuten Group, Inc.
    
    Mobilize your Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: