World travelerのイギリス大学院留学

World travelerのイギリス大学院留学

2006.01.18
XML
カテゴリ: 留学p


どうも、この子と喧嘩したら負けるだろうなと思う負け犬三昧です。

今日三連チャンのテストが終わりました。

まぁまだ来週二つほどあるんですけどね。。。

でもまぁなんとか切り抜けたのでブログとか更新しちゃってます。

それから ゆっきーさん という方からこんな物を貰いました。



/(′犬`)\


負け犬三昧、実は犬年なのでなんだか嬉しい所存であります!

この場を借りてご御礼申し上げると共にトップにも飾っちゃいました。




基本的に日本と比べるとやっぱ自由があります。

食べ物を食べながらテスト受ける人はいないと思うんだけど(眠くなっちゃうだろうしね。)、水はおっけーです。

それから身分証明書とか持ってかなくてもおっけーです。(替え玉余裕だろーなぁー)

それから教室開いた瞬間にもうテスト始まっちゃう所もびっくりでした。

焦りました。初めての時は。。。

あと、過去問だけど、日本で学部生してた時は色々情報戦でテストの出来=友達のネットワークマグニチュードだったけど(売ってる奴もいたなぁ)、こっちは全部大学側が管理してて、ネットで公表してます。

らっきーと思ったけど基本的に(傾向は同じだけど)最低3~5年間分やらないといい点数は取れません。

それから授業サボる人は基本的にはいません。

出席取る授業は一個もないけど、やっぱそれなりにやる時はやるってのがこっちのモットーみたいです。

まぁテストのヒントが授業中に出る事が多いのが理由かもしれませんが・・・(笑

授業といえば、日本の授業と違って授業のタイプは大きく分けて三つに分かれます



二つ目は質問タイム(チュートリアル):授業などでわからない所があればここで聞くことができます。必ずしも講師だけが来るとは限りません。アルバイトでPhDの学生が助けにきます。事前にやることをリバイスしとかないと意味がないかも。

三つ目は演習:コンピューターとか実験などで実践的な内容です。

とまぁイギリスの大学はほとんどこの形式みたいですね。

(注;以上は負け犬三昧が独断と偏見に基づいています)


それから、PhDの学生だけど、数が半端ないです、日本に比べると。。。



ちなみにNASAのエンジニアはほぼPhDの卒業者しか取らないみたいです。この前掲示板の広告で募集があったけど、PhDと聞いて萎えました。

負け犬三昧PhDも考えたけど、やっぱお金がなぁ・・・

全て自費なので、一年が限界です。。。


あ~それから、全然関係ないけど、最近パスタしか食ってないのでなんか肉が食いたいこの頃です。


上にいる子供、ちょっと生意気なんでこんな事しちゃいます↓





































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.19 05:28:36
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

負け犬三昧

負け犬三昧

Calendar

Category

Favorite Blog

かみぽこぽこ。 かみぽこちゃんさん
紅影勇輝の~遥かな… 紅影勇輝さん

Comments

動画FAN.COM @ ただひたすら ただひたすらただひたすらただひたすらた…
ソフトからハードなプレイまで @ 濱門毅で 濱門毅で濱門毅で濱門毅で濱門毅で htt…
リッチでエッチでいこう! @ 三重県だよ 三重県だよ三重県だよ三重県だよ三重県だ…
スロりんこ @ ぽぽあさう ぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさうぽぽあさ…
はっぴーえいちいーのお役立ち日記$ ] @ さこだpふぁじゃ さこだpふぁじゃさこだpふぁじゃさこだ…
[ おとなの時間です ] @ ざこだんなさこえ ざこだんなさこえざこだんなさこえざこだ…
藤原 ナオジ @ Re:日本の花粉症(04/08) コメントありがとうございました! 今自…
柚羽音 @ 初めまして! 訪問&コメントすごく嬉しいです! ペット…
トマト23 @ Re:宅地建物取引主任者(03/11) おひさしぶり~最近は随分がんばってるみ…
ゆっきー2254 @ 負け犬さん!! 負け犬さん元気ですか?? ついにお仕事…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: