日本・アンチテキパキ党

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かや子

かや子

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

piroq.com piroqさん
ゼノタのブログ ゼノタ@Z・3さん
mono-eye(limited-ed… S0ARERさん
渚の空-アニメの道 nagisa4290さん
~二次元と三次元の… かめのこ*さん

Comments

かや子 @ Re:アクチャリー試験お疲れ様でした(12/21) miharuさん 私も根気はないですが、やめ…
miharu@ アクチャリー試験お疲れ様でした こんばんは。仕事が忙しい中、アクチャリ…
farr@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
かや子 @ Re:お久しぶりです(12/05) miharuさん こんにちは! 例によってお…
miharu@ お久しぶりです 東京にお住まいのかや子様は満員電車に毎…
2006.05.14
XML
カテゴリ: Zガンダム
Zガンダム劇場版を見て、個人的に(カツ以外で)最も印象深かったのが三枝氏のBGMだった。
劇場で聴いてみて、ストーリーはよく分からんが音楽は最高だと思い、サントラが出たら絶対に手に入れようと思っていた。
3作目・完結編となる「星の鼓動は愛」とほぼ同時に発売されたサウンドトラックCD。
それまで、Z劇場版には正直、種により汚染された脳みその浄化作用しか期待していなかったのだが、これを延々と聴いているうちに一気にZの鼓動に引きずり込まれることに……

通常版は2枚組となっており、私が聴いたのはこちらの方。
初回限定版は3枚組で、劇場版新楽曲が使用されている名場面をピックアップしたCD。

1枚目はおそらく「星を継ぐ者」からのBGMで、
2枚目が「恋人たち」「星の鼓動は愛」のものだろう。

特にお気に入りは

9:「手を伸ばせ」→アムロとカツの輸送機ハイジャックで使用。2作目でもサイコガンダムのシーンで使用されていたような…?
10:「あなたの息遣いが」→ハヤトがクワトロ・カミーユ・カイらと会うシーンで使用、そして後半の盛り上がりはアッシマー&ギャプラン出撃で使用。……私は何故か、エマ中尉がエゥーゴに参加を決めるシーンで使われたとか思い込んでいたが。

12:「距離をせばめて」→アムロとシャアが交感しあい、カツがホモアビスで脱出し、アムロの輸送機がアッシマーに激突!で使用。勿論全曲中最高に盛り上がる。それこそメーヴェVSコルベット並に! このメロディーラインはTV版でも使用されていたような……

2枚目:
2:「飛ぶもの」→序盤のギャプラン&アッシマー発進だったか、マーク2&百式&リックディアス発進だったか…ともかくシャトル攻防戦の発進シーンで使用。この曲もいいのだが、曲に合わせてMSが発進する際の警告音?の妙な気持ちよさが印象に残っている。「ピポーン」「パキューン」という感じのアレ。
4:「記憶の棘」→タイトルから明らかなように、フォウ&サイコガンダム大暴れのテーマ。中盤、敵襲の中、大空にIWSPの翼を広げ果敢に発進するストライクルージュ!という感じの盛り上がりが来るがそこが一番燃える(実際にはカミーユがアムロのリックディアスを呼んでいるシーン)。
8:「力の振動」→何故か私の中でエマ中尉発進テーマになっている。
15:「閃光の中のMS」→2作目ラスト、ハマーン登場で使用。3作目でもどこかに使われていたような。個人的には IWSP装備ルージュを操る新生フレイのテーマで (種ネタやめれ)
17:「さざ波を見たいと」→完結編冒頭、アクシズのシーンで使用。対峙するハマーンとシャア&エゥーゴの面々、そしてどうにもこうにも不安定なメロディーがこの後の、散り行く命が俺を壊す的な展開を嫌でも想像させてくれる。※ウォークマンで聴いていたら眩暈起こした。


何といってもガクトの曲が5曲も聴けるのはスゴイ。


通常版はこちら↓

【3/1発売 新作CD】機動戦士Zガンダム~A New Translation Review~ 《通常盤》<2006/3/1>

初回限定版↓

【3/1発売 新作CD】【送料無料】機動戦士Zガンダム~A New Translation Review~ 《DVD付限定盤...

こうなったらTV版サントラも欲しくなってきた……汗






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.14 22:37:27
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: