2003/07/10
XML
カテゴリ: 読了本
近所に住む、小学校一年生の男の子が誘拐され、殺された。


”顔見知りのあの子が誘拐されたと知った時、
驚いたり悲しんだり哀れんだりする一方で、
わが子が狙われなくてよかったと胸をなでおろしたのは私だけではあるまい。”

”悲惨な事件の連鎖はどこまで続くのだろう。
しかしわが家は相変わらず平和だし、この先もずっと平和であり続けるはずだ。”

”偽りが不幸をもたらすのではない。
偽りを偽りと誤認してしまうのが不幸なのだ。


もしかして、自分の子供が犯人では?
と、思ったとき・・・・

被害者、加害者・・・どちらの家族にも地獄が。
天国と地獄、幸せと不幸と、偽りと真実と・・・・
一瞬先は、わかりません。
他人事では、無い時代。
怖いです=小説より、現代の社会が・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/06/18 09:40:40 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『世界の終わり、あるいは始まり』・歌野晶(7/10)  
らな♪  さん
この本は最後までハラハラしながら読みました。<br>確かに最近の実際の事件の方が怖いです。<br>何故、こんな事件が?!って思いますよね。<br>理解も及ばない恐ろしい世の中になっちゃってるのでしょうか? (2003/07/10 10:27:03 PM)

Re:『世界の終わり、あるいは始まり』・歌野晶(7/10)  
わー!もう読まれたのですね。・・・この本は、途中で止めるわけにいかないほど、ぐいぐいと引き付けられて読み進んでしまいますよね。<br><br>うーん・・・事実は小説より・・・と言われますが、現実はフィクションを越えないで欲しい、と切に思います(涙 (2003/07/11 08:18:30 AM)

Re:Re:『世界の終わり、あるいは始まり』・歌野晶(7/10)  
☆かよ  さん
らな♪さんへ<br>>この本は最後までハラハラしながら読みました。<br>-----<br>本当にハラハラしました~。<br>おっと、これも夢、想像・・・と。<br> (2003/07/11 11:01:10 AM)

Re:Re:『世界の終わり、あるいは始まり』・歌野晶(7/10)  
☆かよ  さん
猫のゆりかごさんへ<br>>ぐいぐいと引き付けられて読み進んでしまいますよね。<br>-----<br>ぐいぐいと、あっと言う間に読めました=<br>現実は、小説を越えないで欲しいですよね~。<br> (2003/07/11 11:03:18 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: