2004/03/27
XML
カテゴリ: 読了本
2004年版、「このミス・・」10位。

1961年、貧しい農民だった衛藤は妻と弟の3人でブラジルに移民する。
日本政府は戦後、南米移民政策を推し進めていた。
広大な農地、豊かな収穫物・・・・、バラ色の夢を謳った計画。。。。
衛藤たちが入植したアマゾン川の奥地は、人の手で切り開けるものでは無かった。
衛藤は仲間や家族をマラリアや黄土病で次々と失っていく。
そしてブラジル移民が政府の棄民政策であったことを知る事に。
入植地を離れた衛藤は数奇な人生を送り、成功者の一人になる。
40年後、衛藤は日本政府に対する復讐を計画する。

国内の日本人が忘れたままの歴史的事実。
衛藤たちが経験した絶望的な日常の暮らし。
重苦しいが、それがあるからこそ、彼らの復讐に感情移入できる。
後半の綿密で大胆な計画は、スピーディーに物語が走り始める。
陽気で女好きというケイのキャラクターが抜群。
報道記者の貴子と関係して、事態をより複雑にさせ、貴子の視点も加わり複眼的な視座が得られる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近、子供的なものばかり読んでたので、久々の”大人”の本でした。やっぱり、こういう大人の本が面白い!!
ブラジル、コロンビア、ドミニカ・・・とかの移民って、私は、てっきり戦前の事かと思ってたけど、1950年代から1960年代の終わり頃まで、あってたとか。。。
日本の高度成長期の走りの時代・・・
そんな時代にも”移民”政策があったとは、知らなかった===


国を頭から信じ込んだら、不幸になる・・・お手本です。
そういう意味でも、今イラクに行っている自衛隊の方、自分の頭や心で考えて欲しい。
本当に納得して行っているのでしょうか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/03/29 01:24:01 AM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『ワイルド・ソウル』・垣根涼介さん(03/27)  
七生子☆  さん
 こんばんは。かよさん、読了されたんですね♪序章を読んだところで止まってるんですが、かよさんがとっても面白く読まれたようなので、止めずに最後まで読もうと思いました♪読み終わったら、またお邪魔しますね。 (2004/03/30 12:28:50 AM)

Re[1]:『ワイルド・ソウル』・垣根涼介さん(03/27)  
☆かよ  さん
七生子☆さんへ
>序章を読んだところで止まってるんですが、かよさんがとっても面白く読まれたようなので、止めずに最後まで読もうと思いました♪読み終わったら、またお邪魔しますね。
-----
ちょっと重い感じの序章ですよね。
でも現実の重さとケイと貴子の現代的な軽さで少し読みやすくなってますし、歴史を知る意味でも大人の本で、私は読了後の充実感が有りました。
また感想を聞かせてくださいね=
(2004/03/30 12:39:37 AM)

Re:『ワイルド・ソウル』・垣根涼介さん(03/27)  
七生子☆  さん
こんばんは♪今さっき私も読んだのよ~すっごく面白かったのよ~(かよさんと固い握手をしたい気分)。扱ってるテーマは重すぎるほど重い。だけど、その深い余韻が残るんだけど、最後、読んでいるこちらまで救われたような気分になりました。エピローグに、すっごく愉快な気分になっちゃったわ(←ちょっと違う?)。いいですね~、この作者。他の作品も読んでみようと思います♪ではでは。 (2004/04/05 11:36:44 PM)

Re[1]:『ワイルド・ソウル』・垣根涼介さん(03/27)  
☆かよ  さん
七生子☆さんへ
>扱ってるテーマは重すぎるほど重い。だけど、その深い余韻が残るんだけど、最後、読んでいるこちらまで救われたような気分になりました。エピローグに、すっごく愉快な気分になっちゃったわ(←ちょっと違う?)。
-----
テーマは重いけど、ちょっとふざけた感じもあって楽しさも有りましたよね。
確かにエピローグ、愉快でしたぁ~☆
でも、やはり大人の本として良かったです!!
(2004/04/07 12:11:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: