2004/04/09
XML
カテゴリ: 読了本
偉大なるレオナルド・ダビンチ・・・・

1497年~
10歳のジャンは、母と貴族のメルツィ家に雇われた。
赤ん坊を産んですぐに亡くなった奥様。
その赤ん坊の世話を母が、ジャンは赤ん坊の兄の5歳になるフランチェスコのお守役に。
フランチェスコは、母を亡くし心を閉ざしてしまっている。
ある日、ふらっと庭に来た中年男性・・・
小鳥と戯れている。
その中年男性の膝に乗せられたフランチェスコ・・・

意外に思うジャン。
その中年男性がレオナルド・ダビンチだった。
レオナルドの人柄、絵に魅せられたフランチェスコとジャン。
ローマ、ミラノ、フィレンチェ・・・・
この時代、戦いが続いていた。
レオナルドを師と仰ぐ二人。
貴族で美しい少年フランチェスコと召使で美も学も無いジャン。
師もやはり美少年を可愛がっているように思え、立場もわきまえずに妬みの心が芽生えるジャン。
この時代の著名人、貴族達は、人を陥れては笑う。。。
という、品格の無い、あさましい人たちが多い。
レオナルドは、画家であり発明家であり、音楽・・etc

有名な絵画・「最後の晩餐」「モナリザ」
ただ、男色だという噂がつきまとう。。。。

フランチェスコかジャンか・・・レオナルドのユダになったのか?それともヨハネになったのか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
絵の事もその時代のヨーロッパの戦いもわからない私なのに(レオナルド・ダビンチという画家の上に書いてる2作は知ってるという程度)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/04/09 05:00:45 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: