2004/06/11
XML
カテゴリ: 読了本

女性の為の心療内科「海原メンタルクリニック」を開設。

彼女の経歴が面白い。
父が広島で被爆、経済的に自立しなければと医師の道を選んだ。
大学時代に父親の結核が再発、アルバイトするつもりでクラブ歌手のオーデションを受け、ジャズを歌って生活費を稼いだ。
歌は、生活の為でもあるが本当は心から好きなことだった。
5年間の歌手&大学生活はハードだったが充実していた。
医師になり、歌を歌うなんてチャラチャラした事。。。
と、人に言われやめた。
良き医師、良き妻にと頑張ってパンクした。
40歳を過ぎ、今は歌手活動を再開、オリジナル曲を中心にシャンソンを歌ってコンサート活動とライブハウスへの出演をしている。

さて、本の一部を紹介
ギリシャ神話の女神達の性格の特徴を捉え、それぞれの心理状態、性格に当て嵌めてみる本。

「黄金のリンゴ事件」が発端のトロイア戦争。
アテナとアフロディテの確執がもとに。。。
今、「トロイ」という映画が公開されているが、このトロイア戦争。
のけ者にされた女神エリスが集会の客にリンゴを一つ投げた。
「一番美しい女神へ」と書かれていた。
アフロディテ、アテナ、ヘラの3人が「そのリンゴは自分のものだ」と主張、ゼウスは審判をパリスに任せた。
パリスは、リンゴをアフロディテに渡し、ヘラとアテナを敵に廻しトロイア戦争は起きた。
「智」の神アテナ・・・
「勝ち組」「負け組」と近年流行った、嫌な言葉。
アテナ的要素。客観的要素で二分する。
人生幸・不幸や勝ち負けは、自分の主観なのに客観的に決めてしまうアテナ。
ジャクリーン・ケネディは、妹が先に社交界で有名な御曹司と結婚、その後ポーランド王子と再婚。
ジャクリーンのアテナ的要素を刺激。
ヒラリー・クリントンなども・・・

女神へスティア
心の中に怒りや雑念が消え自分の内部に焦点が向けられる瞬間がある。
そんな時、心の中にいるヘスティアに気付く。
「その心はなにものにも執着せず。わだかまりもない。わだかまりがないから恐怖もなく、ものごとを逆さまにとらえることもない。心は徹底して平安である」(般若心境の一説の訳)
「目に見えないもの、魂レベルを象徴してる。」
「「ふと」・・・直感的な事柄は、ヘスティアの囁き。

女神アフロディテ
成熟した美を持つ女神。
彼女は、若い女、苦労知らずの清らかな乙女が嫌いだ。
若さ未熟さに否定的。

女神ヘラ
愛される妻の座

女神デメテル
良き母の座

女神コレー
可愛い娘として愛される座

***************************

最後に心理テストもあります。
私には、ヘラ、デメテル、コレーの要素は殆どないようです。
アフロディテ、アテナ、アルテミス、ヘスティア、ペルセフォネがバランスよくというのか、多く有りました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/06/11 10:59:25 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: