2004/09/12
XML
カテゴリ: 読了本


三菱自動車と角川書店の業種を越えたコラポレーション。
”New History"
21世紀に臨もうとする意思と希望。
さなぎから蝶へ。それは新生と飛躍のシンボル。

[この三菱自動車は、”あの!”トラックやバスの不良隠しの三菱???]

「人の物語」愛情を表し、「海の物語」は自然を表し、「街の物語」は文化を表している。


◇ガイド・小川洋子さん
ママは地元の観光公認ガイド
僕が小さい頃から女で一つでその仕事をしてきた。
11歳の僕は、その日昼から夜まで停電になるという理由でママの仕事場のツワーに入れられる。
そしてバスの隣の老人と親しくなる。
老人の仕事は、[題名屋]・・・・・・
客の記憶に題名をつけるのが仕事。
題名の無い思い出は忘れやすい。
題名が着いていると忘れにくい。
そしてこの日の事を題名にしてもらうと老人は・・・
「思い出を持たない人間はいない」とつけてくれた。。。。。

◇動物園跡地・柴門ふみさん
従兄妹の中学生のシンは両親の海外赴任で千咲の家に預けられる。
一人っ子の千咲は、弟のようにシンを可愛がる。
千咲は、その後東京の大学へ・・・
そして男性に良いように遊ばれる千咲・・・
シンは”約束を守る男”・・・
いつか、千咲は”約束を守る男”との暮らしを夢見る。

◇中途半端な街・原田宗典さん
中途半端な男は、町の福引で1等賞を引き当てる。
その景品は、”中途半端な街の旅”・・・
旅は何もかも中途半端・・・
街もホテルもガイドも・・・
そしてそのホテルの部屋は、まるで自分の部屋のような乱れ具合。

◇アジール・盛田隆二さん
イラスト画家の稲本は、やっと売り出しチャンスに恵まれた。
10年付き合ってきた美紀は、29歳。
そろそろ結婚、子供が欲しい・・・
しかし、踏ん切りのつかない稲本。
そんな時、ふと知り合った子持ちの女性。

***************************
「ガイド」の
”思い出を持たない人間はいない”というに、何かじ~んとしました。
「中途半端な街」は、何か久々に笑いました。
奥田英郎さの”インザ・プール”的な笑いがありました。
深刻な本の合い間に”笑える本”も良いものですね~☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/09/14 11:29:15 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: