2004/11/06
XML
カテゴリ: 読了本


そこでの物語。
アジカワは、イエティの発見者として、今でもこのネパールでは有名人だった。
3年前にここネパールで”イエティ”を捕獲した安治川。
3年前、33歳の安治川はまだ学生で、ネパール語を専攻していた。
山歩きの趣味と伏せて、ヒマラヤのトレッキングを年に一、二度やっていた。
3年前、わざと遠回りをしてインドから陸路でネパールに入った。
そのバスで、”イエティ”一人(?)一匹(?)がバスに乗り込んできた・・・・そして鍵を閉め捕獲した。
大型の”サル”?”オランウータン”????
安治川は、なんとなくこの一匹のイエティを”センセー”と心で呼んでいた。
3年後の今、その"センセー”に会うと、センセーは、言葉も話すし、人も心も読み取れた。

イエティは、自分の出来る仕事(つりでの魚・・etc)は、それを自然に分け与えるようになっている。
だから、人に与えられないで与えてもらうばかりの時の”悲しさ”や”苦しみ”もある。

究極の自然・・・愛・・・信頼・・・・

「愛しすぎれば相手を傷つける事、信頼しすぎればあなたを駄目にしてしまうこと。知っていましたか。」

***************************
イエティの自然体、純粋さ・・・・
地球・・・・
種族存続の為の いろいろな戦い=
大自然には、人間の現代学では 計り知れないものが沢山ありそうです・・・

ライチが、けなげではかない。。。。
センセーのボス的な思量が読み進んで解かりました=







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/11/06 09:34:02 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『イエティの伝言』・薄井ゆうじさん(11/06)  
olive2004  さん
イエティって雪男のことですよね。本当にいるのかな。 (2004/11/06 09:57:43 PM)

Re[1]:『イエティの伝言』・薄井ゆうじさん(11/06)  
☆かよ  さん
olive2004さんへ
>イエティって雪男のことですよね。本当にいるのかな。
-----
きっと伝説。。。。でしょうけど。
人間のいろいろな”欲”に対し、イエティの物質欲、金銭欲、性欲に対しての無欲。
自然に生き、孤高を愛す。。。。
地球環境という意味でも考えさせられます。。。。
(2004/11/06 10:09:35 PM)

Re[2]:『イエティの伝言』・薄井ゆうじさん(11/06)  
olive2004  さん
☆かよさん
>人間のいろいろな”欲”に対し、イエティの物質欲、金銭欲、性欲に対しての無欲。
>自然に生き、孤高を愛す。。。。

なるほどそういうことね。ネパールっていいとこだろうね、空気が澄んでいて。でもちょっと息苦しいかな?
-----
(2004/11/06 10:17:49 PM)

Re[3]:『イエティの伝言』・薄井ゆうじさん(11/06)  
☆かよ  さん
olive2004さんへ
>ネパールっていいとこだろうね、空気が澄んでいて。でもちょっと息苦しいかな?
-----
貧し国でストリートチルドレンがに取り囲まれる旅行者たち。ある時は、路地に連れ込まれ 麻薬を売られそうになったり・・・
貧富の差・・・
若者のバックパッカーの旅なら良いでしょうが、中高年の旅行社のツアーには向かない所でしょうね。
興味はありますが、この歳になると臆病になって、不衛生な所に行く勇気がありません・・・
(2004/11/06 10:26:44 PM)

Re[4]:『イエティの伝言』・薄井ゆうじさん(11/06)  
olive2004  さん
☆かよさん
ヒマラヤのトレッキングはガイドと入山料がいるので、かなりお高くなるそうですね。バックパッカーでは無理でしょう。山岳観光ぐらいしか収入源ないもんね。パシュミナのストールもきっと驚く程安い賃金なんでしょうね。とりあえず日本に生まれてきたことに感謝。 (2004/11/06 10:40:41 PM)

Re:『イエティの伝言』・薄井ゆうじさん(11/06)  
哲0701  さん
薄井ゆうじは読みたいと思いながら、まだ
読んでいません。最初の作品としてお薦めは
何でしょうか?

それと、過分なおほめの言葉をありがとう
ございます。そんな大したものではないの
ですが・・・。 (2004/11/07 12:22:12 AM)

Re:『イエティの伝言』・薄井ゆうじさん(11/06)  
はなびら  さん
こんばんわ。地球にはまだ人間に知られざることがあるかもしれないですね。地球が終わるまでにはわかるのかなぁ。

本を読む姿勢はPCより辛くてまだダメです。。ちょっとだけ読みかけを読んだんですけど。 (2004/11/07 08:35:07 PM)

Re[5]:『イエティの伝言』・薄井ゆうじさん(11/06)  
☆かよ  さん
olive2004さんへ
>とりあえず日本に生まれてきたことに感謝。
-----
その土地で生まれ育てば辛くても何とか生きていこうとするでしょうが、日本で生まれ育った者にとっては、貧困の生活は出来ない・・・本当に日本に感謝でしょうね~。
人によっては、違う国の方が生き易い人もいるでしょうが・・・
山登りは出来ないのでヒマラヤも映像や紙面で見るだけの私。
お金と体力がいるということで、年齢には関係ないということですね。
(2004/11/09 07:19:13 PM)

Re[1]:『イエティの伝言』・薄井ゆうじさん(11/06)  
☆かよ  さん
哲0701さんへ
作家別の欄を見ていただくと解かるのですが、私も薄井さんは初めて読む作家さんです、ごめんなさい=
(2004/11/09 07:22:51 PM)

Re[1]:『イエティの伝言』・薄井ゆうじさん(11/06)  
☆かよ  さん
はなびらさんへ
>こんばんわ。地球にはまだ人間に知られざることがあるかもしれないですね。地球が終わるまでにはわかるのかなぁ。
-----
どうなんでしょうか~???
解明しないままに地球最後の日が来たりして。。。。
(2004/11/09 07:24:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: