2004/12/12
XML
カテゴリ: 読了本


遠い国から はるばるこの町にやってきた少女、マーヤ。
彼女と過ごす、謎に満ちた日常。
そして彼女が帰国した後、最大の謎解きが始まる。
覗き込んでくる目、カールがかかった黒髪、白い首筋。
「哲学的意味が有りますか?」といつも聞いてくるマーヤ。
謎を解く鍵は記憶の中に・・・・
忘れがたい余韻をもたらす、出会いと祈りの物語。

***************************

ユーゴスラヴィアの6つの共和国。
スロベニア、クロアチア、セルビア、モンテネグロ、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、マケドニア。
それぞれの国の特色、内戦の理由や流れ・・・
第一次大戦は、オーストリアとセルビアの戦争が発端。
西側諸国と東側諸国の狭間に置かれ・・・
守屋は、マーヤの祖国に関心を抱き学び始める。
そしてその国に行きたいとマーヤに告げると、「観光に命を掛けるのは良くない」と言われる。
「観光なんかではない、行きたいのだ!」
「私は政治家になりたいから、他所の国を勉強している。
守屋さんは何のためにユーゴスラヴィアに来たいのですか?」

世界の現実と悲しさ・・・平和ボケ(?)の日本。
ミステリというより、現代の日本の若者達と他国の実情の悲しさ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/12/17 01:23:04 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: