2005/01/06
XML
カテゴリ: 読了本


「紅楼夢」は、18世紀半ばの清の時代の長編小説。
本作品はその「紅楼夢」を下書きに大胆な脚色を施し、本格ミステリーに。

オリジナルの「紅楼夢」は、長安に住む金陵出身の貴族の物語。
建国に功があったために皇帝の寵を受け取り立てられ一族は絶大な権勢を振るい始める。
更に宮中に上がった一族の娘・元春がめでたく皇帝の貴妃に選ばれ、その全盛は頂点に達する。
元春妃の里帰りにあわせ、その敷地内にとてつもない規模の庭園を造り始める。
元春の弟・宝玉は、12人の姉妹・従姉妹、侍女など多くの美女とともに庭園の「大観園」の楼閣に移り住む。
しかし貴妃の死がきっかけとなり、一族のさまざまな悪行が表面化し、あえなく没落する。

本作品はオリジナルにプラスとして、大観園での美女連続殺人事件。

本作品の肝は”誰が”ではなく”なぜ”にある。

***************************

中国が舞台となると、名前などにやたら漢字が多くて更に家系図なんかも最初にあるから、読みにくいかな~と思ったけど、読み始めると「あれ?読みやすい◇」と思いました。
文章が普通に書かれてるせいでしょうね。
一族と大観園の優雅さが読んでいて一番の面白味だった気がする。
最後、たしかに”誰が”でなく”なぜ”という意味が解かりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/01/06 12:10:01 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: