2005/11/06
XML
カテゴリ: 読了本
モビィ・ドール
出版社 / 著者からの内容紹介

イルカが住む巌倉島。
涼子は環境保護団体の一員として、生態調査を行う一方、ドルフィンスイムの手伝いをしていた。
だが、突然のシャチの出現で平和な島に波紋が広がり…。
初の本格的な海の物語。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
熊谷 達也
1958年宮城県仙台市生まれ。
東京電機大学理工学部数理学科卒業。
中学校教諭、保険代理店経営を経て、1997年「ウエンカムイの爪」で第10回小説すばる新人賞を受賞して作家デビュー。
2000年『漂泊の牙』で第19回新田次郎文学賞を受賞。
2004年『邂逅の森』で第17回山本周五郎賞、第131回直木賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

~~~~~~~~~~~~~~~~

イルカウォッチングで生計をたてている離島。
そこにイルカを襲う一頭(?)のシャチが。。。
シャチは本来、おとなしく利口な生き物。
しかし、イルカが激変すれば島の人たちは生活に困窮する。
このシャチをなんとかしたい島民達。
でもシャチは、勝手に捕獲できない。
ましてや殺したりすれば世界の保護団体からの非難にあい、いくらイルカが助かってもイルカウォッチングを続ける事は無理だろう。
シャチから逃げてきて、浜にうちあげられた瀕死のイルカ達。。。
イルカ達への奮闘とこの一頭のシャチの処遇を思い悩む涼子。

普通に暮らす人々と自然との係わり・・・
自然との葛藤。
そして、最後は何故か心温まります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/11/07 05:33:40 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『モビィ・ドール』・熊谷達也さん(11/06)  
はなびら  さん
いろんな本を読まれますね。
人間には本当はほかの動物を排除できる権利はないのでしょうけどね・・。 (2005/11/07 06:58:05 AM)

Re[1]:『モビィ・ドール』・熊谷達也さん(11/06)  
☆かよ  さん
はなびらさんへ
ミステリだけじゃなく、自然環境をテーマにしたものも好きなんですよ~^^
(2005/11/08 12:23:39 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(11)

イギリス

(10)

DVD  ビデオ 映画

(16)

旅行記

(23)

読了本

(501)

本のあれこれ

(16)

英会話

(2)

ソフトバンクホークス

(0)

(1)

コメント新着

☆かよ @ よっしぃーさんへ お話を楽しみにしてますね。 写真もアッ…
よっしぃー119 @ サンフランシスコへ 娘と2人で行ってきます。 かよさんのよう…
☆かよ @ たっちゃんさんへ ドナウの旅人は、自分も一緒に旅してる感…
たっちょん @ ドナウの旅人 楽しそうな旅だったんですねー。 ドナウ…
☆かよ @ たっちょんさんへ お久しぶりで~す! どうされてましたか…

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: