峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2007/10/20
XML
カテゴリ: 雑記

 この前届いた ジャガジャガ!



 先日、そのジャガイモを使って肉じゃが!

071017_2011~0001.jpg

 メークインを使った。




 その日は満足な夕食だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/20 07:49:05 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


RHしたひろ謹製  
・・・このじゃがいもを食べると困ったことになる!
   近所のスーパーのじゃがいもが不味くて食べられない
    (2007/10/20 08:00:42 PM)

Re:RHしたひろ謹製(10/20)  
峠幾三  さん
《 風の旅人 》さん
>・・・このじゃがいもを食べると困ったことになる!
>   近所のスーパーのじゃがいもが不味くて食べられない
>   
-----
確かに!
まいう~なジャガイモ♪
(2007/10/20 08:04:41 PM)

うんうん!  
したひろ  さん
それを来年婆さんに直接言う事を忘れるなよ~!
イタリアンの如く大袈裟に(笑)
「あなたの一言 それが婆さんの生甲斐」
(2007/10/20 10:52:02 PM)

Re:肉じゃが!(10/20)  
あらま~~~~美味しそうな肉じゃが!!!
娘が高校生の頃、じゃがバタが好きでよく作っていました。北海道のジャガイモがやっぱり一番!と言っていました。
近くの大型スーパーで北海道展が開かれています。ジャガイモを買いに行こうかしら? (2007/10/20 11:22:19 PM)

Re: 婆さんの生甲斐  
・・・しっかり読んでるかも?合言葉を知ってたし (爆)  (2007/10/20 11:30:09 PM)

Re:うんうん!(10/20)  
峠幾三  さん
したひろさん
>それを来年婆さんに直接言う事を忘れるなよ~!
>イタリアンの如く大袈裟に(笑)
>「あなたの一言 それが婆さんの生甲斐」
-----
しっかり言いに行きます!
しかし、美味しい芋ですね~!
一緒に食べた後輩も言ってました!
(2007/10/20 11:33:29 PM)

Re[1]:肉じゃが!(10/20)  
峠幾三  さん
忘れな草0713さん
>あらま~~~~美味しそうな肉じゃが!!!
>娘が高校生の頃、じゃがバタが好きでよく作っていました。北海道のジャガイモがやっぱり一番!と言っていました。
>近くの大型スーパーで北海道展が開かれています。ジャガイモを買いに行こうかしら?
-----
買いに行ってください♪
北海道、鮭やホタテなどの海の幸もいいですが、野菜もめっちゃウマイです!
(2007/10/20 11:34:44 PM)

Re[1]: 婆さんの生甲斐(10/20)  
峠幾三  さん
《 風の旅人 》さん
>・・・しっかり読んでるかも?合言葉を知ってたし (爆) 
-----
合言葉???
(2007/10/20 11:35:08 PM)

Re:肉じゃが!(10/20)  
肉じゃがの向こうにわさび?気になる!なんにつけたのかな?肉じゃがに??? (2007/10/21 09:37:46 AM)

Re[1]:肉じゃが!(10/20)  
峠幾三  さん
ともちゃん2255さん
>肉じゃがの向こうにわさび?気になる!なんにつけたのかな?肉じゃがに???
-----
肉じゃがのほかに刺身なんかもおかずがありました♪ (2007/10/21 12:57:47 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: