峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2007/11/04
XML
カテゴリ:

 なんとか日が暮れる前にコムケ湖に到着した幾三。


 キャンプ場を見回すと ガラーン…

 寂しすぎる…。


 奥のほうに1つテントがあったので営業はしているようだ。

 200円の使用料を払って場所探し。

 小雨のぱらつく中、ササッとテントを張る。


 豆腐を持っていたので今夜は 豆腐ラーメンだ~!

 グツグツ煮えたインスタントラーメンに豆腐をぶち込むだけの簡単メニュー。



 ラーメンはもらい物の マルタイの棒ラーメン!


PA0_0152.JPG


 腹いっぱいになった。


 明日は念願の コムケ湖とオホーツクを同時に見ることができるダートだ!!!

詳細はこちら

 雨に降られて消耗した体力を回復させるべく早めに寝ることにしよう。



 雨ですることもないので眠くなるまでのんびり歌を聞いて過ごす。

 曲は 井上陽水のジャズバージョン

 酒を飲みながらまったり聴くといい感じ。






 昔、家族で行った鳥取の 岩美町 を思い出す。

 突然の嵐にみんなでテントを押さえたな…。

 いつから家族でキャンプしていないだろう。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/11/04 07:02:10 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


私は北海道に住んでいます。  
夢花風  さん
牧場の多い日高ですがあまり写真を撮りに歩く時間がなくて・・
北海道を愛してくれる人は嬉しいなぁ。 (2007/11/04 07:09:23 PM)

Re:私は北海道に住んでいます。(11/04)  
峠幾三  さん
夢花風さん
>牧場の多い日高ですがあまり写真を撮りに歩く時間がなくて・・
>北海道を愛してくれる人は嬉しいなぁ。
-----
日高ですか!
去年、日勝峠を越えましたね~。峠のトンネルからあがって行ったら展望台がありました。いい眺めでした。
北海道、大好きです。
でも、冬の生活を知らないので「好きだ」と言っても軽いものかもしれません。
また来年も原付でのんびり走る予定です。
(2007/11/04 07:16:21 PM)

Re: もらい物のマルタイの棒ラーメン  
・・・東北以北では売ってないから北海道では貴重品♪
   謎のライダーハウスの備品だな!ふふふ珍味なのに
   北海道人は縮れ麺じゃないとラーメンじゃ無いって
    (2007/11/04 08:05:57 PM)

Re[1]: もらい物のマルタイの棒ラーメン(11/04)  
峠幾三  さん
《 風の旅人 》さん
>・・・東北以北では売ってないから北海道では貴重品♪
>   謎のライダーハウスの備品だな!ふふふ珍味なのに
>   北海道人は縮れ麺じゃないとラーメンじゃ無いって
>   
-----
めっちゃウマイのに~!
確かに北海道の麺は縮れてて食べ応えがあったな~。
(2007/11/04 11:17:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: