峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2008/10/14
XML
カテゴリ:



 ライダーが4、5人いて、調理場でみんなで酒を飲んで話した。

 「 何日目ですか? 」とか、「 何キロ走りました? 」ってな話。

 幾三は「 半月で5000キロくらいですかね~ 」と言った。

 すると、ライダーの1人が、

 「 4日で4000キロ走りましたよ…。

 すげーだろ?みたいな感じである。

 ライダーにもいろいろなタイプが居ると思う。

 俺は「どんだけ走ったか」などはあまり興味がないのだが…。

 とりあえず、「 すごいっすね~  」と返事をした。


 ライダーの1人にセローに乗っているAさんが居た。

 Aさんと林道の話で盛り上がる。

 少し飲みすぎた…。




 朝。

 疲れが溜まっていたのか、寝すぎてしまった。




 京都から来たと言う原付スクーターの女子大生としばらく話していた。

 「 今日は羽幌まで行って、明日、天売・焼尻に渡るんですよ! 」と話してくれた。

 ライダーハウスや景色の良かった所などを情報交換する。


 9時過ぎにセローのAさんが出発(後日、一緒に林道を走った)。



 幾三は旭川方面へ。スクーターライダーは日本海側へ。





 上陸2日目に走って凍えた層雲峡を通る。

PA0_0580.JPG

 層雲峡のセイコーマートは茶色だった!

したひろさん に「あるんだよ~」ときいていたのだが、この色じゃわかりにくい~。


 比布は半袖でもいいくらい暑かったのだが、層雲峡の銀河トンネルが怖くてしっかり着こんで走ったので余裕だ。

 三国峠を越えて十勝三股へ。

PA0_0575.JPG

 ルピナス満開♪

PA0_0576.JPG

 奥へバイクで入っていくと、小川が流れていた。

 あら?

PA0_0555.JPG

梅花藻が咲いているぞ!

 小さな可憐な花を水面に出している。



 大学時代にバイトをしていた店が ばいかも

 ここでマスターに教えてもらって初めてこの花のことを知ったのだが、小さくてかわいい花だ。

 この花を知ってから、気をつけて見るようになっていたのだ。

 運がいいな~!


 しばらく花をみて、さらに奥へ。

 奥にもルピナスが満開。

 バイクを停めて、花に囲まれて過ごした時間は最高だった。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/10/14 08:12:37 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: