・・・うんうん、素朴で良いな〜良いな〜峠さんの脇道話〜 (笑)

   有名な場所に行って有名な物を食べて大満足って話が多い
   わざわざバイクで来たのにバスでも来れる様な行程内容?
   まぁ〜人それぞれだけれども〜峠さんの二輪話〜ナイス!
    (2014/01/20 09:21:27 PM)

峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2014/01/20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 快晴の空の下、美笛峠を越え、支笏湖畔を抜ける。

美笛峠、かなり久しぶりに通ったな~。

 苫小牧から平取へ。

 途中、二風谷ダムを見渡す展望台へ。

  • IMG_3239.jpg




  •  眺めはいいが、色がなんとも…。

     展望台から湖を見下ろした後は振内のセイコマで昼飯を食べてから林道へ。

  • IMG_3242.jpg


  •  去年貰ったホクレンの地図とにらめっこしていて見つけた道。

  • IMG_3243.jpg


  •  行ってみて初めて林道の名がわかる。

     途中、「どこ行くんだ~?」って言いたそうな農作業の男性が居たので、かるく頭を下げて通過。

  • IMG_3244.jpg


  •  程よいダートが続き、快適~♪と思っていたら…。

  • IMG_3245.jpg


  •  ゲートで通行止…。

     仕方なく引き返す。

     さっきの農作業の男性は黙々と仕事をしていた。



     日高の道の駅を過ぎ、峠の手前で旧道を見つける。


  • IMG_3246.jpg


  •  なかなか走りやすいダート。 

  • IMG_3247.jpg


  •  次第に高度を上げていく。

  • IMG_3248.jpg


  •  時折、下を走る国道が見える。

  • IMG_3249.jpg


  •  快適に走っていたのだが、またまたゲートで断念。

     引き返すのか…と思っていたら、

  • IMG_3250.jpg


 枝道を下ると国道まで通じていたのが幸いだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/01/20 07:22:27 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re: 2013 平取~日高♪  

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: