峠幾三のちいさな発見・旅模様

峠幾三のちいさな発見・旅模様

2014/02/10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

 北の神威岬から南下を開始した幾三。

  • IMG_3329.jpg




  •  興部、紋別を過ぎた辺りで見えたきれいな湖。

     いつも気になる湖なのだ。近くにあった看板によると湖ではなく沼。

     「ヤソシ沼」というらしい。

     どうやったら行けるのかな???


     沼へつながりそうな道をウロウロしてそれらしき道を発見。

  • IMG_3331.jpg


  •  しかし、この道は牧場に続く道だった。

     砂利道を彷徨っていると郵便配達の人が居たので聞いたら、

     「シジミの密漁対策であそこには行けないよ、チェーンが張ってあるからね」という答え…。

  • IMG_3332.jpg


  •  遠くから眺めるだけになった。




     少し南に走り、いつものコムケ湖へ。

  • IMG_3333.jpg


  •  毎年来る場所だが、オホーツクと湖を見ながら走る道。

     いい道だ。

     少し砂浜を歩いてみる。

     ピカピカした電球が落ちていた。

  • IMG_3336.jpg


  •  小さな電球の中に大きな空が広がる。

  • IMG_3340.jpg


  •  ずっと見ていても飽きない空。

     ゴロっと寝転んで昼寝でもしたいが、蚊が多いから無理だな…。



     湖の対岸には見事なサンゴ草の群落。

  • IMG_3345.jpg


 ここ数年、コムケ湖のサンゴ草が1番綺麗な気がするな~♪

 今年は対岸に牛が居ないのが残念だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/02/10 07:03:03 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:湖の対岸には見事なサンゴ草の群落  
エゾカンゾウの咲く時期にドラスタで逝ったきり・・・・
今年は鹿さんとサンゴ草とエサヌカダート逝きたいですねぇ♪ (2014/02/10 08:07:09 PM)

Re[1]:湖の対岸には見事なサンゴ草の群落(02/10)  
峠幾三  さん
ヴィータ2010さん
>の咲く時期にドラスタで逝ったきり・・・・
>今年は鹿さんとサンゴ草とエサヌカダート逝きたいですねぇ♪
-----
エゾカンゾウの頃にも行ってみたいですね~!
また違う景色が広がっているんでしょうね~。
ただ、天気が気になりますね。 (2014/02/10 10:40:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

峠幾三

峠幾三

お気に入りブログ

車中泊旅のお供、ポ… かずやんの旅日誌管理人さん

雑記~兼業農家見習… -tora-さん
KODELOG コデジさん
みっきーとぽちすけ… Micky1123さん
Tokoの夢物語! Tokoの夢さん
青森の四季だより ハナミズキ88さん
北海道 温泉雑記 … ぴかリンさん
つれづれ画像 マッチャン036さん

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: