PR
Freepage List
まだまだ気持ち的には落ち着けないんだけど
私が今までのような日常生活を意識して送る事でいい方向へ向かうよう祈りつつ
日記を再開いたします~
・・って何のこっちゃわからないよね m(@´_`@)m 申し訳ない
先日、参観日がありました
今年からちびこも1年生になったので1時間を2人で割るわけです
・・な~んて言ってたら3人、4人兄弟のママンはもっと大変よね(;´Д`A
恐ろしいことに(?)
ちびこは北校舎の1階、兄さんは南校舎の3階が教室なわけです
なので階段昇って渡り廊下渡っての移動です
私としては参観後に体育館で総会があったので
前半に兄さん見て後半ちびこの方に行って「帰ったら宿題して・・」と
用件を伝えて・・・と思ってたら
兄さんが「後半に家の人と何やら一緒にすることがある」と言うので
前半ちびこで後半兄さん・・ってことに
嬉しいことに(?)ちびこと兄さんと同じ兄弟環境の人が数名おりまして
そのうちの一人が2人とも同じクラスなので一緒にダッシュいたしました
(後は上がクラスが違うとか下が違う、3人いるので時間配分が違う)
最初20分ちびこのを見たのだけど
なんとっ!!!!「後半から自己紹介をする」と
工エエェ(´Д`)ェエエ工
でも兄さんの方も見に行かないと・・ってんで2人でまず移動
途中、下がクラスが違うけど上は一緒なママンとかも大移動しておりました
![]()
教室内はもういっぱいだったので廊下の窓から覗いて見つつ
中庭挟んでちびこの教室が見えるので数名のママンでチラチラとチェック
どうも兄さんたちのも始まらないし・・・
と、思ってたらちびこたちのクラスから「自己紹介しま~す」という声と拍手が!
なのでまた1年生の弟妹がいるママンでダッシュ
渡り廊下渡って階段降りて・・・
これまた運のいいことに(?)ちびことそのママンのお子の出席番号が2人挟んで近いのよ
自己紹介に何とか間に合いました!
それを見てちびこに手を振ったらまた兄さんのトコにダッシュ!!!
2人で「何回ここを通ったらいいんだーーー」ってヨロヨロになりながら教室へ
ふと兄さんと目が合った時
いかにも「ずっと見てたわよ!」みたいな顔しときました
廊下には数名の息が上がってヨレヨレの母集団がおりました(爆)
それから保護者と一緒にやると言ってたことも一瞬で終わり _| ̄|○
一応最後まで見まして兄さんに「帰ったら宿題しときよ!」と伝え
またまた1階までダッシュ
結局45分のうちに2往復したわけです
しかもちびこの教室についたらすでに帰ってるし・・・il||li_○/ ̄|_il||li
しかたないのでまた兄さんの教室へダッシュして
「帰ったらちびこにも宿題させて2人で遊んでていいから家で待ってて」と伝え
体育館に移動
もうね・・自分の体力のなさに愕然としつつ
次の参観日までには3往復くらいはできる体力をつけておこうと決意したのであった
Keyword Search
Comments