はじめてのママ日記

はじめてのママ日記

マタニティークラス


区で主催するものもあったし、看護協会でするもの、助産院が協賛して行っているものもあった。

どれも初めての経験ということもあって、楽しかった。
助産院なので他の妊婦を見る経験がなかったため、たくさんの妊婦さんを見るのも楽しかった。

一番面白かったのは、助産院協賛のアクティブバースクラスだった。
家族と参加する形態になってて、私は夫と行ったけど、実母や義母などと参加してる人もいた。
話し合い形式もあって、参加型の教室だったのでいろんな人の意見も聞けたりして参考になった。
特に夫にとっては出産・育児への意識が高まってよかったように思う。
実は助産院で産むというのに、夫は立会いをしないと言っていた。
でも、その教室に参加して立会いは当たり前というか当然のことという男の人が多くて、いつの間にか私の夫もそう思うようになっていた。
それはうれしい変化だった。

他で開かれた両親学級にも参加して、少しずつ夫もパパになる心の準備が出来ていったし、もちろん私もママになるんだなと思うようになった。
なかなか実感が湧かない妊娠期に、お腹の赤ちゃんのことを考える貴重な時間になった。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: