かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

難解だぁ⤵。。。そん… New! ナイト1960さん

✡️02月18日(火)の… New! jun さんさん

雨あがりに散歩 や… New! masatosdjさん

ももどり駅前食堂に… New! ちゃげきさん

雲南桜草、プリムラ… New! dekotan1さん

2024.01.26
XML
どこにって・・・潜入したヤツが言うのもナンですけどw

昨日の朝の雪はこのくらい・・・



金沢にセガレが居るので、せっかくなので昨日は代休にして、自費でホテルを予約して金沢に行きました。

そして昨夜は・・・セガレとメシに行きまして(*´з`)

加賀おでん



刺し盛・・・コレ、何人前に見えますか?



ガス海老・・・身は刺しで、アタマは素揚げにしてくれて・・・

コレがまた美味い(>_<)



のどぐろ刺し







白エビから揚げ・・・

コレで・・・北陸の美味い酒飲んだら

酒がすすまないハズはナイのです・・・(^_^;)



ホテルに戻ったのは・・・たぶん23時頃・・・

ブログは下書きしてあったんですが・・・パソコンを開いても

ワタシの目が開かなくてwwwブログアップは・・・だうんw(謎)

歯磨きして(朝に確認w)バタンw

目が覚めたのは7:50でした(^_^;)


今朝は・・・引火性の高い息を吐きながら・・・何とか起きまして

ホテルの朝ごはんを



茶碗に一膳ぐらいのごはんに・・・納豆カレーにして(^_^;)





9時頃にはホテルを出て・・・

今日は出勤日なので・・・8時半には出発しないといけなかったんですけどw



一昨日宿泊した富山~金沢間を社有車で私用な移動をしてるワケなので・・・

一般道をケチケチ走ってw(自分のETCカードを挿せば高速使ったって良いんですが)

(あとで10L自費で入れておかないと)





今日も雪が降ったりやんだり・・・・

今回の北陸訪問で分かったことは・・・・

北陸は・・・雪という名の【氷】が降る!



氷ですから・・・外気温4℃あっても、こんな風にすぐには融けずに地面を覆うんです。

コンビニのアイスコーヒー飲んだ後、カップの中に残った氷を?夏に道路に捨てても、すぐには融けて無くならないでしょ?・・・ソレですw

しかも・・・降り方がハンパなく・・・コイン精米のシューターの中に居るみたいに?

ジャァ~~~~~ってw(謎)降って来るんですよ(^_^;)

オォ~~~ウ!!(゚◇゚;)・・・って思いますマジで(謎)



富山と言えば・・・立山の景色を見られると思ってたんですが

あいにく・・・間近で見ることは出来なかった・・・_| ̄|○

今日もこんな天気でして・・・



能登からは、立山連峰を富山湾挟んで眺められたんで・・・まぁいいか!(^_^;)ってところなんですが。




・・・日本海の海は・・・

マリンブルーとは言いませんが

緑がかって綺麗でした。

親不知の海岸も・・・ホントはシッカリ見てみたかったんですが・・・社有車なので、寄り道はあきらめて・・・自家用車で来た時の楽しみに取っておきます。



親不知子不知と言われるほどの交通の難所・・・高速も海に張り出して通ってます。

ココまで来ると・・・新潟県なんですよねw

エチゴもいろんな風景を持っていて羨ましいです。



親不知の先にあるPAでトイレ休憩しまして

PAを出たら


下のカンバンが・・・・15本もあるんだ??・・・しかもその一本一本は・・・数キロクラスの長いトンネルなんですよね~~(いわどんさんムリかも?)


(写真が間に合わなかったので、Googleマップから借用)

上越JCTから上信越道に入り・・・

やっぱり妙高は雪が多いなぁ~~~トカ思いながら・・・覆面を追い越しw

(ヤベえヤベえと・・・80km規制のところを100kmでw)



関越道から北関東道へ入る高崎JCT・・・

赤城の山も今宵限り・・・な、赤城山塊

空の青さが、北陸から戻ると嬉しいです(^_^;)



餃子な事務所には16:30頃着いたと思います。

事務所に道具を下ろして、土産話を少々・・・・お土産に買って来た富山産の蒲鉾などを配りw

19時頃、スーパーで野菜だけ買ってアパートに戻りました。

今夜はサラダだけ作って

富山産の食材をツマミに



いや~~・・・どれも美味しい~~~!

特に・・・「ホタルイカ黒作り」・・・イカ墨を和えた塩辛ですけど・・・しょっぱくないので食べ過ぎちゃいそうです(^_^;)

コレ・・・パスタに和えてもいけそう・・・




ポチっと応援お願いしま~す!
     このカテゴリ-のランキングにエントリーしています にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


    こちらのランキングも応援お願いします!    







[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ほたるいかの黒作り100g小袋入(かね七) 冷蔵品
価格:500円(税込、送料別) (2024/1/26時点)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.26 22:53:54
コメント(13) | コメントを書く
[出張中のひと言^^] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: