かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

優しさと華やかさを… New! きらら ♪さん

キブンは天気次第?! New! ナイト1960さん

空き時間の2回目? New! こたつねこ01さん

防災訓練1  防災… New! し〜子さんさん

マナーポスター New! エンスト新さん

2025.10.17
XML



今朝はまた・・・インスタントのたまごスープに、玉ねぎ、エノキ、豆腐、ネギ・・・を追加して(^_^)

トッピングでお湯が冷めるので、追いチン♪していただきました。

サラダは、豆腐とワカメ入り・・・



今日は、昨日時間切れで撤退せざるを得なかったお客さんへ直行しました。


昨日とはうって変わってこの天気・・・

気分はあまり良くないけど(*´з`)

キモチはイイ・・・(謎)



昨日終わらなかった調査と診断、対策を・・・

サササッと片づけました。

もう、昨日さんざん診てるんで、朝にお客さんの現場へ行ったらすぐに

「一発目動き出したんだけど、動きが遅くて止まってしまった・・・」とか?

「あそこでダンマリ停止になった・・・」なんてお話を聞いて

(ウンウン、ハイハイ・・・わかりました~~~)

もう、何が起きても、原因はピンポイントでわかりました。

それをひとつひとつ修正し・・・とりあえずは?正常動作するようにしました(^_^;)

しました・・・ってのは、カンペキに直すにはオカネもいっぱい掛かるし、すぐに代替品は揃わないし?

ま、経営者は「ちょっと待っとけ!」って言うワケですが

現場の人らは・・・日々のことなので、棚によじのぼって材料を引っ張り出して加工機迄持って行く・・・なんてコトをさせたくないですからね?やっぱり・・・

ってがんばってしまうと、弊社の売り上げにもならないワケですがwww

でも、そうやってきたんです、ずっと。

レールがすり減って・・・(鉄道のレールと同じヤツですが)レールのつなぎ目で「ゴトン!」って振動すると、走行するリフターに搭載されている34年前のシーケンサーが・・・接触不良を起こしてw

【通信切断】っていうアラームで止まる・・・

同じものはもうナイので、置き換える現代版のモノに改造すれば直りますが・・

経営者は・・・すぐにOKを出しませんからね?

そのあいだ・・・この人たちは動かない自動倉庫の代わりに、重たい材料を担いで?自分の加工機まで一日に何度も運ぶんですよ?

そんなの気の毒でしょ?

で・・・どうするかってぇ~~と・・・

実は1年ほど前にも同じことをやってるんですが(^_^;)

シーケンサーを・・・ガムテープで吊って、レールの乗り継ぎで「ゴトゴトン!」ってなった時に

接触不良にならないように?応急対策しました(^_^;)

な~~~んていうのは、ホントはSクンの役目ですが・・・ワタシが対応しましてw

彼は、しばらくやってわからないと・・・それをほっぽッてw、居なくなったり、他の事始めたりするんですよ?ワタシが一緒だとね?(^_^;)

それでも、できることは頑張ってやってるし、ワタシに押っ付けられるのも・・・3月までですから?

ま、フクスマに居る間はそれでもいいかと(^_^;)

ワタシも歳を取ったのか・・・丸くなりました~~(´▽`)

昼前にもう一軒行って・・・

それからランチに

行った先は・・・以前Mクンと来たことがあるお店。

とんかつ定食や、カツカレーのカツの大きさが7段階から選べるんですけど・・・

ワタシは並の上の、中・・・のいっこ上の300gをチョイス!

運ばれてきたのをひと目見て・・・

デカッッ!!( ̄▽ ̄)

(めっちゃ後悔(゚◇゚;))



コレねぇ・・・ごはんとカレールゥの量は・・・たぶん普通か?カツが大きい分、ルゥが多いぐらいなんですよ?

なにしろ・・・とんかつがデカいっす!( ̄▽ ̄)



いい歳したオトナが・・・・こういう食事をしちゃ~~イカンと思いました(^_^)

最後の方は・・・オナカが痛くなってきて(^_^;)

残ってたカツふた切れを・・・Sクンに食べてもらいました!

それからまた一軒行って・・・

アクシデントもあったんですがw

ま、ワタシが一緒にいれば?何とかなるんですよね~~( ̄▽ ̄)

アクシデント起こしたのがワタシだったとしてもw

リカバリー出来るか?できないかで?人生さえも・・・変わってきますよ(^_^)


帰りは・・・なんだか充実感を感じながら



べつに・・・充実なんかしちゃ~~いませんが(´▽`)

毎日いろんなことが起こる現場に居るのが・・・やっぱりオレの居場所なのかなぁ~~


で②・・・

昼に食べ過ぎたんでw、夜はコレだけです(´▽`)



サラダだけでいいんじゃね?って思ってたのに

つくりはじめたら、もう一品作ってしまいましてwww












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.18 16:35:03
コメント(6) | コメントを書く
[単身フニンな夜のひとこと(^^)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっと週末(^_^;)(10/17)  
誤算丸子  さん
あれだけボリュームのあるカツカレーなら週に一回は食べたいですね。
かずまるさんの食事はバランスいいですね。
YouTubeでの体力があるのも分かるようになりました。
(2025.10.17 22:45:15)

Re:やっと週末(^_^;)(10/17)  
masatosdj  さん
こんばんは。

少し楽しみながら調整
確かに売り上げにならないですが
メンテ料金は??

週末 渓流行きでしょうか。 (2025.10.17 22:51:22)

Re:やっと週末(^_^;)(10/17)  
エンスト新  さん
おはようございます
メンテ料金も無償とはいかない場合ありますから、総取替よりは経営者は抑えられると捉えてOK出すのでしょうね。

カツが段階で選べるとはワクワク感も得られますね。 (2025.10.18 07:24:56)

Re:やっと週末(^_^;)(10/17)  
紅子08  さん
おはようございます!
いつもありがとうございます♪

すんごいカツカレーですね!
デカ盛りチャレンジレベルでですね^^:
ちなみに私は
カツカレーは食べたことないです。 (2025.10.18 09:03:20)

Re:やっと週末(^_^;)(10/17)  
し〜子さん  さん
こんばんは!

もうどこがどうなってて、どうすればいいか分かっての出動で
お客さんも安心だったのではないでしょうか
さすが!としか言いようがありません👏👏👏

カツカレー、おおおおお〜のビジュアルにバグっています(-_-;)
とんかつがどうにもこうにもの大きさなんですね (2025.10.18 18:45:15)

Re:やっと週末(^_^;)(10/17)  
きらら ♪  さん



朝食はいつものように食べられて良かったです。

お天気が良くて気持のいい仕事日よりですね。

現場の状況に合った仕事をするのも

必要なことですね。

お昼の食事の「カツカレー」写真で見える

範囲でも凄く大きなカツですね、

300グラムもあるカツはとても

食べられないです、私はせいぜい100グラムくらい

でしょうね。

(2025.10.18 19:28:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: