2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1

昨日、韓国へ旅立った次女(^v^)韓国の舞台はすごいらしい~色々学んで帰ってくるんだろうな~~♪韓国についてすぐにメールが来てびっくり!韓国でも、日本の携帯使えるんだ~・・って無知?私(;^ω^A 私は、昨日はお弁当を作って旦那さんのお庭のお仕事現場に撮影に行ってきました^^お花を育てたり販売したりそんな旦那さんと一緒に過ごすことは沢山あったけどお庭のお仕事に同行したのは初めて♪旦那さんのHPに掲載する画像撮影だったんだけど高いはしごで生垣を手入れする旦那さんも、本当にかっこよかった(〃∇〃)また近々、庭木の手入れの時に同行する予定です^^旦那さんのお仕事する姿を撮影するのはとても楽しい~~☆きっと働く人は輝いているからなんだと思う。ストーンもお花も撮影するのは楽しいのはその輝きと波動を撮影できるから。働く人の輝きと波動も撮影していきたいな♪・・・って私、カメラマンか!!(〃_ 〃)ゞ ポリポリ私のお仕事はパワーストーン屋さん!!ストーンを撮影するのだってとても楽しい(^v^)上手とか下手とか関係なくね(*^-^*)ゞできれば上手な方がいいのだけどね(●^艸^)それはこれから少しずつ上達していけると信じてます♪♪少しずつストーンの輝きと波動を少し写せるようになってきました^^透明感のある美しいベリル~~☆波動もものすごく高くて、持ち主を優しくボジティブなエネルギーを与えて、現状を打破する道に導くベリル・・☆インクルージョンは多いけれどそれがまた個性ある輝き(人´∀`)キラキラと輝くレインボー。。どんなに眺めていても飽きない美しさです~☆願いを叶える波動に満ちているんだけど水晶とその虹をその波動のまま写しだすのには、まだまだです・・・(;´▽`A``いつか輝きと波動100%を撮影できるようになるからね~~♪(*⌒ー⌒*)最近、またまた感動、感激メールやお手紙をいただいてます。。。近々、ブログでご紹介させていただこうと思ってます(*´∇`*)福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月29日
コメント(2)

なんと~~月曜日からブログを更新してない!!(@・〇・@)仕入れのあとは忙しいのもあるけれど時の過ぎるのが早すぎる~~~~!!!今日は新月で、午後3時半ころ、私はゆったりと自分と向き合いながら新月のお願い事をしました☆☆☆皆さんも、新月のお願い事しましたか?(#^.^#)まだの方は、ぜひ~~♪新月のお願い事について詳しいことは こちら10/6の下書きにずっとアップしてなかった日記があります。新月の今日に、やっとアップできることに意味があるのかも(*^_^*)今の私たちに必要な事はきっとこの世界に、自分の人生に闇も影もないということに気づく事♪光があるから闇もある善があるから悪もあるそう思いたくなるほど人生には、沢山の「お試し」があるのだけれど本当はその闇も影も自分自身が作り出しているものに過ぎないのです☆闇や影を認めたくなるのはそこに逃げ込んだ方が楽だから。。自分を責めたり、誰かのせいにしたり何かを責めたり嘆いたりその方が楽に生きられるから・・・実はね♪自分自身は光そのもので360度光り輝いていてだからね、影も闇もないのです。一番わかりやすい光の存在は太陽と生まれたばかりの赤ちゃん。光そのものの命誰でも、例外なく間違いなくそんな存在なのです☆赤ちゃんの頃のように今だって、何も変わらず自分自信は光そのものなのです^^人は天に召される時にやっと気づいたりもします。「あ~私は光そのものだったんだ」と・・・それでいいと思うかどうせ気づくならたった今気づいて自分自身で作り出している闇と陰を消滅させてしまうかはあなた次第なのです(*´∇`*)全ての光に愛を込めて・・・・♪昨日、とっても嬉しいお手紙が届きました(*T▽T*)ありがとう~~Yちゃん♪お返事明日送ります♪(*⌒ー⌒*)福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月25日
コメント(2)

今日は沢山のストーンたちと出会えた仕入れでした~♪いくつか持ち帰ったのだけどご依頼いただいた1つ、ラベンダーアメジストのペンダントトップを1つご紹介しちゃいます☆私は、これから持ち主になる方とストーンとのご縁を結ぶのがのお仕事なんだな~~ってよく実感しています(^v^)他にもたくさん、お買い上げ~~~♪皆さんの元に届くストーンを私が出会ってきましたからね~~☆あとは明日届く予定です(*^_^*)なごみやにアップできるのは、ちょっと時間がかかるけど(〃_ 〃)ゞ ポリポリ待っていてくださいね~~♪♪♪それと帰りに山手線を途中下車して~~楽天ブログのお友達「わたがしさん」のご主人が出店しているイベントの「TOKYO職人展~恋する伝統工芸~」にお邪魔してきました~(^v^)短時間しかいられなくて、バタバタしちゃったけれどわたがしさんのご主人の作品「名刺入れ」を買っちゃいました~(*⌒▽⌒*)前から欲しくて探していた名刺入れ♪(撮影下手でごめんなさい~~わたがしさんのブログにはもっと綺麗な画像があります♪)わたがしさんの東京彫金☆世界に1つしかないペガサスの名刺入れ~~(*^_^*)しかも、わがまま言ってイニシャルまで彫っていただきました(●^艸^) 名刺入れに私のイニシャルを彫って下さっているご主人(*T▽T*)わたがしさんとやっと会えた喜びとご主人の作品たちに会えた喜びとお二人の強い絆を感じる温かい夫婦愛に触れられてとっても楽しかったです♪(*⌒ー⌒*) 三人で記念撮影~☆大きなご縁に感謝です~♪まいまいmamaさんからのご縁で・・・まいまいmamaさんはくららさんからのご縁で・・・楽天ブログに、たくさんの仲間に感謝(^v^)わたがしさん、ご主人、ありがとうございました♪「TOKYO職人展~恋する伝統工芸~」は23日まで池袋東部で開催しています・・♪明日は、父の病院の付き添いです。次女も一緒に行ってくれるそうでまたまた感謝の一日になりそう~~(*⌒▽⌒*)福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月21日
コメント(6)

私は毎日寝る前にクリック募金をして寝るのが習慣になってます。どこにいても、どんな時でも必ずできる復興支援♪(*⌒ー⌒*)b愛を込めてクリックです☆☆☆☆ユニリーバクリック募金http://www.unilever-sabd.jp/clickツイッターのアカウントをお持ちでしたら(^v^)ユニリーバツイッター募金http://www.unilever-sabd.jp/twitter/mixiでも♪mixi東日本大震災復興応援募金facebookでも♪東日本大震災被災文化財修復支援今日は11月だというのに夏日な神奈川でしたが明日はぐっと冷え込みそうです~~温かくして東京に仕入れに行ってきます(*⌒▽⌒*)今日、福島にお花を植えよう作戦で桜を植えた富岡町の役場の方からメールをいただいた。桜はとても元気ですって(*T▽T*)冷たい冬を無事に乗り越えていってくれますように・・・(^人^)福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月20日
コメント(2)

昨日、私がお風呂から出てきたら三女がにこにこ立っている^^「な~~に?(*^_^*)」「ママのために林檎をむいたの~」え~~~?うさぎに~~~~?一人で~~~~?(@・〇・@)それだけじゃなかった~~~(TT0TT) ダーーッママって彫ってある~~~~!!(TT0TT) ダーーッ裏にはオツカレって~~~~!!(TT0TT) ダーーッもったいなくて食べれないじゃ~~ん!!!でも、じーっと見ている三女の手前食べないわけにもいかず・・・涙を流しながら食べました(・∇・、)世界で一番おいしい林檎でした・・・・☆☆☆☆ありがとう、三女~~♪♪♪♪三女の優しさが心にしみて成長にただただ感動・・・・りんご、上手にむけたね。うさぎ、とっても上手だよ~~~(*T▽T*)たくさん、ムギュー、ムギューたくさんチュー(*/∇\*)実はパパの分もあった(*^_^*)でも、パパって彫ってなかった~~( ̄ー ̄)ニヤリ今日、福島にお花を植えよう作戦で桜を植えた富岡町の役場の方からメールをいただいた。桜はとても元気ですって(*T▽T*)冷たい冬を無事に乗り越えていってくれますように・・・(^人^)福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月19日
コメント(2)

昨日旦那さんの言葉に、ちょっとうるってきてしまった私。。。秋は春程ではないけれど、とってもお仕事が忙しいのに加えて最近、色々と心を使う出来事が多かった旦那さん。。。11月22日は「いい夫婦の日」だから一緒に飲みに行こうね~って約束していたんだけど「11/22は、カラオケにもいって《福笑い》を歌おうと思ってさ、市場の往復、トラックでずっと聴いて歌っていたんだけど途中でいつも同じ所で歌えなくなるんだよ~~なんかぐっときて、つまっちゃうんだよ。。何度歌っても、何度も何度も歌ってもそれでも、同じ所でつまっちゃうんだよ~~心にくるんだよ・・この歌すごいよね、この歌って」う~~~o(´^`)o旦那さんの心がこんなに繊細だって思ったのって始めて。。。胸がつまって歌えなくなる部分は聞いてないけどこの部分だなって、私にはわかる。。私、旦那さんの心を抱きしめていきたい。・・・・そんなこと思っていたのに今日は旦那さんにポトフを作ってもらって私が心身ともに温まった次第です(〃_ 〃)ゞ ポリポリ秋から冬にかけて心の疲れがどっと出ることが多いから心の疲れにいち早く気づいてそっと愛で包み込む。心のSOSが身体に出始めている人は身体にも優しい愛を♪福笑い 作詞作曲 高橋優あなたが笑ってたら 僕も笑いたくなるあなたが泣いていたら 僕も泣いてしまう難しい顔 難しい話 今ちょっと置いといて笑えますか?きっとこの世界の共通言語は 英語じゃなくて笑顔だと思う子供だとか大人に関わらず 男だとか女だとかじゃなくあなたが今楽しんでいるのか 「幸せだ」と胸張って言えるのかそれだけがこの世界の全てで 隣でこの歌唄う 僕の全て奪い合うことに慣れ 疑い合う人で溢れそこで誰か泣いていても 気に留める人もいない・・・どれを切り取って"人間らしさ"って呼べるか分からないけど誰かの笑顔につられるように こっちまで笑顔がうつる魔法のように理屈ではないところで僕ら 通じ合える力を持ってるハズあなたは今笑っていますか? つよがりじゃなく心の底から憎しみが入る隙もないくらい 笑い声が響く世界ならいいのにその姿形ありのままじゃダメだ!と誰かが言うそれにしたって笑顔は誰も ありのままにゃ敵わないきっとこの世界の共通言語は 英語じゃなくて笑顔だと思う笑う門に訪れる何かを 愚直に信じて生きていいと思う誰かの笑顔につられるように こっちまで笑顔がうつる魔法のように理屈ではないところで僕ら 通じ合える力を持ってるハズあなたがいつも笑えていますように 心から幸せでありますようにそれだけがこの世界の全てで どこかで同じように願う 人の全て今日、福島にお花を植えよう作戦で桜を植えた富岡町の役場の方からメールをいただいた。桜はとても元気ですって(*T▽T*)冷たい冬を無事に乗り越えていってくれますように・・・(^人^)福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月18日
コメント(4)

旦那さんがとうとうフェイスブックデビューしました~~♪♪♪旦那さんのホームページが出来上がってフェイスブックボタンやツイッターボタンがあるので私に色々質問してきたので登録を勧めました♪まだHPはできたてでまだまだ更新していきますがぜひ、HPへのご訪問とフェイスブックでお友達申請してください(^v^)旦那さんのホームページ フェイスブック ファンページKEEP SMILE PROJECTでは被災地の子供達に元気と笑顔を届ける活動にご協力をお願いします♪イタリアン小僧さんのメッセージ活動もよろしくお願いしますm( _ _*)m東北に愛のメッセージを送る活動をしているイタリアン小僧さんのブログ。彼は、ツイッターやメッセージに寄せられた東北応援の言葉をノートに丁寧に代筆して被災地へ送る活動を一人でされています。(次女と同い年とは思えない~~(;´▽`A``)私も、賛同してメッセージを送信しました^^ぜひ、皆さん東北への応援メッセージを書いてイタリアン小僧さんに託しましょう~~☆こちら から福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月16日
コメント(4)

今日短大時代からの大切な親友からメールが来ました^^親友のお友達のEtsukoさんの活動を私のブログで紹介してほしいという内容で紹介先のブログを見たら素敵な活動だったので私も参加、協力、できることなんでもやろうと思いました^^皆さん、手作りが得意な方~~~いえ、得意じゃなくても(^_^;)ご協力お願いします(*^^)vEtsukoさんのHPから転載します☆KEEP SMILE PROJECTでは被災地の子供達に元気と笑顔を届ける活動をしています。その時、その場所で必要なものを支援していけたらいいなと思っています。現在は女の子たちに手作りヘアアクセサリー、福島の子供達に少しでも放射能から守りたい、そして東北の子供達の風邪予防に手作りマスクを作って送っています。せひご協力ください。マスクの作り方はこちらをクリック♪11月1日発送!マーメイドプロジェクト岩手県大槌町吉里吉里の子供達へ手作りヘアアクセサリー50個、マスク50枚!10月20日現在:手作りヘアアクセサリー・・・1826個 手作りマスク・・・・・・・430枚★★現在募集している手作りヘアアクセサリー★★●手作りマスク・手作りヘアアクセサリー(数量問わず・デザイン問わず)〆切:10月30日到着分まで・・・被災地を巡回するボランティア団体「愛ちゃんぷる~」●手作りマスク〆切:10月20日到着分まで・・・福島の子供達(福島から埼玉に非難しているママが一時帰宅する際、福島で生活する子供達に届けてくれます。)●手作りマスク・・・(数量問わず)〆切:現在は特にありません。随時募集中・・・配布地返答まち●手作りヘアアクセサリー、マスク以外にもシャンプー、洗剤、石鹸など生活用品の寄付も募集しています。送付先:270-1399 印西支店留 らくがきPROJECTオカザキあて今朝もご紹介したイタリアン小僧さんのメッセージ活動もよろしくお願いしますm( _ _*)m東北に愛のメッセージを送る活動をしているイタリアン小僧さんのブログ。彼は、ツイッターやメッセージに寄せられた東北応援の言葉をノートに丁寧に代筆して被災地へ送る活動を一人でされています。(次女と同い年とは思えない~~(;´▽`A``)私も、賛同してメッセージを送信しました^^ぜひ、皆さん東北への応援メッセージを書いてイタリアン小僧さんに託しましょう~~☆こちら から福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月14日
コメント(2)

昨日までのチャリティーセールのご利用、募金箱への募金をありがとうございました(*T▽T*)昨日は旦那さんのお花を出店した農業祭りでした~そこでも募金箱設置しました^^クリスマスの夜、被災地の子供たちのキラキラな笑顔が今からとっても楽しみですね^^責任を持って「みんなでサンタプロジェクト」に募金します♪今日はキラキラでぽかぽかで素晴らしいお天気で農業祭りでお花をお嫁に出しながらお花と笑顔に囲まれる幸せに浸っていました~♪忙しすぎて、お弁当もゆっくり食べられなかったのだけれど一瞬、時間がとまったように空を見上げる時間がありました♪あ!!!空に龍が登っていくのを発見!!!す、す、すご~~い!!って見てたら写真撮るの遅くなっちゃった(;´▽`A``この龍が下からぐんぐん太陽に向かって昇って行ったのです~~☆他の雲とはま逆の動き・・・☆☆不思議な雲の昇り龍でした。。。風水的には昇り龍ってとっても縁起のいい運気がグングンアップする神様。とっても嬉しい~~~~♪これを見ていた人、他にもいるかな~~今日はご紹介したいイベントがあります(*^_^*)楽天ブログのお友達「わたがしさん」のご主人が出店しているイベントです☆東京都指定伝統工芸品の若手職人さんたち「東京都伝統工芸品後継者育成支援事業」その一環とした展示会です♪(*⌒ー⌒*)b心温まる素敵な作品たちばかりです♪「TOKYO職人展~恋する伝統工芸~」11日から23日池袋の東武百貨店11番地 1・2F で開催です。私は、今週来週と予定が目白押しなのだけれど東京に仕入れの予定もあるので時間をみつけてお邪魔しようと思っています(*^_^*)大島紬と東京彫金の猫ブローチ、そして江戸更紗をぜひ生で見たいです~♪それからもうひとつご紹介☆東北に愛のメッセージを送る活動をしているイタリアン小僧さんのブログ。彼は、ツイッターやメッセージに寄せられた東北応援の言葉をノートに丁寧に代筆して被災地へ送る活動を一人でされています。(次女と同い年とは思えない~~(;´▽`A``)私も、賛同してメッセージを送信しました^^ぜひ、皆さん東北への応援メッセージを書いてイタリアン小僧さんに託しましょう~~☆こちら からみんな一人ひとりできることを美力のパワーで頑張っています(*T▽T*)原発作業員さんへのメッセージも、受付終了したにも関わらず、お申込みが続いています♪想いは同じ。。。。第三弾も実行しますね~~~(^v^)福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月13日
コメント(6)
今日は、農業祭りに出店してます( ´ ▽ ` )ノ 大盛況ですぅ♪
2011年11月13日
コメント(1)

スマイルランチ会のご報告です。寒い雨の中、皆さんいらしてくださってとても楽しいランチ会になりました♪遠隔参加の皆さん11名と一緒に総勢22名とメッセージ参加の方の愛も一緒に過ごせました~~♪色々な思いを語り合えてこ~~~~い一日でした^^10代から40代までのひろ~い年齢層で意味のある出会いもあり、原発作業員の方への感謝のメッセージボードも出来上がりました 愛と感謝と笑顔いっぱいのメッセージボードができました☆(まだあと数枚待ちですが(^_^;)ご参加下さった皆様。ありがとうございました。遠隔参加の皆さまには、kazumin、まき、みゆきからプレゼントをお送りますのでお待ちくださいね(*^^)vそしてまきちゃんが撮影してくれたランチ会の画像報告はまた後日に♪(*⌒ー⌒*)これからもスマイルでできること、継続していきます♪「みんなでサンタプロジェクト」の募金もありがとうございました~~♪なごみやでも、13日までチャリティーセールを開催、募金箱の設置をしていますのでどうぞ、被災地の子供たちのサンタさんになりたい方はご利用ください♪(*⌒ー⌒*)b福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月11日
コメント(8)

先日フェイスブックで素敵なプロジェクトをシェアしていただきましたその名もみんなでサンタプロジェクトこれを読んで、私は協賛したいと思ったのです(TT▽TT) このプロジェクト発足のきっかけ震災以降、今住んでいる地元宮城県を中心に 全国各地へ物資の提供を求め集約し 無料バザーの開催、小中学校への文房具の提供 無料バザー内でマッサージやセラピーなどを 月に1度位のペースで開催してきました。 たくさんの被災された方との会話やふれあいの中で、 つらい現実を乗り切った被災者の方にこそ 笑顔のクリスマスを過ごしてもらいたいと考えました そこで、チャリティーとして、どうにか一人でも多くの子供にプレゼントを あげられるようにどうにかしようということで、クリスマスに保護者の 皆様にクリスマスプレゼントを買うための商品券を送ろう! というプロジェクトを立ち上げました。 引用元 みんなでサンタ公式サイト個人的に募金するより、なごみやでお気に入りのパワーストーンを手にした喜びを被災地の子供たちにクリスマスプレゼントとして分かち合えたらとっても素敵だなって思って「みんなでサンタプロジェクト」に協賛しチャリティーセールを開催することになりましたサンタプロジェクト公式ブログで紹介いただきました(*^_^*)このプロジェクトはNPO法人 のびっこ寮育センター Smushu*Room(スマッシュルーム) 虹と光のハーモニー さんの共催のプロジェクトです。 『あなた自身がサンタさんになって 被災地の子供達にクリスマスプレゼントを贈ろう! 』という素敵な内容で、もちろん、プロジェクト募金窓口もありますので賛同された方は、ぜひ募金をされてもいいと思います♪(*⌒ー⌒*)b 被災地の子供たちにクリスマスプレゼントを贈り笑顔いっぱいのクリスマスにしませんか? なごみやのチャリティーセールは日時 11月11日(金)11時11分~11月13日(日)9時59分まで チャリティーコーナーの商品をお買い求めいただくとその売上10%をこのプロジェクトに寄付いたします。素敵なストーンを手にした喜びを被災地の子供たちと分かち合えるって素敵ですよね♪(*⌒ー⌒*)bセール会場は こちらから 更にご協力いただける方は募金箱のページも設置しましたのでお買い物と一緒に募金もできます♪この募金箱、1口から何口でも受け付けています。全額「みんなでサンタプロジェクト」に寄付させていただきます♪福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月08日
コメント(4)

昨日は、勇気を出して書いた日記にmixi、フェイスブックにも沢山のコメント、メッセージをいただきありがとうございました(*T▽T*)私が伝えたい想いが伝わっていることが何より嬉しかったのと同じ想いをずっと持っていて言葉にできなかった方が多かったのが驚きました。反対も賛成もないところにあるものを語り合いたいですね☆そこから見えてくるもの、きっとあるから^^スマイルランチ会、直接参加はまだ受付していますので勇気を出して下さったら嬉しいです(*^_^*)遠隔参加は満席ですが福島第一原発の作業員の方々へのメッセージのみのご参加は受付中です^^ぜひ、お申込みをお待ちしています♪今日は、ツイッターでマザーテレサの言葉をつぶやきました。わたしたちは 大きなことはできません。ただ、小さなことを大きな愛でするだけです。 マザーテレサ私も小さなことに大きな愛を込めていきたい。ただ、ただそれだけです。大切な家族にもご近所さんにも友達にも仲間にもそして東北、福島、原発にも。。。毎日ツイッター募金をしたりクリック募金をしたりそれだけでも、愛を込めて行うことでもいい。私たちは微力だけど無力じゃないから・・・♪♪そして微力は美力だものね☆☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰でもどんな人でもご参加いただけます♪スマイルランチ会~ゆったり楽しく思考を実現しよう♪~直接参加 あと5名様あと3名様☆遠隔参加 あと1名様 満席となりました☆メッセージ参加 制限なしです~☆原発作業員さんへのメッセージの書き方講座 こちら☆お申込みフォーム☆返信しながら気付いたこと☆笑顔から☆生み出されたもの☆参加方法は三つです☆11.11スマイルランチ会のご案内♪ゆったり楽しく思考を実現化しよう☆スマイルランチ会の遠隔参加について共同主催 まきちゃんのブログ「スマイルランチ会について」共同主催 みゆきちゃんのブログ「こわい気持ちと 笑顔と 感謝 smileランチ会でお待ちしています」お申込みフォーム福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月06日
コメント(4)

前にも少し似たようなことを書いたのだけれどまた書きます。私は、何か違和感を感じたり迷ったら必ず一度立ち止まってみることにしている。そして私を一番最初に導いてくれたアマゾナイトを身につけてみる。そして笑顔でできるかできないかを考えてみる。眉間にしわを寄せなければできないことは惜しげもなく手放してきた。だから夏に、反原発デモに誘われても行かなかった。笑顔で反発デモに参加できる自信がなかったから・・・何かに反対するエネルギーはその反対側にあるエネルギーと同じだって感じる。戦争と同じ・・・?なのかも。戦争を起こす人も反対する人もまったく別のことのようだけどエネルギーは同じ「怒り」に似ているって思う。対局する怒りのエネルギーは結局同じ波動なんだって感じるから・・・マザーテレサが「私は反戦運動には参加しませんけれど平和運動には喜んで参加します」という言葉を残している。その言葉を見つけた時私の選択してきた道は、間違ってはいなかったんだな~って安心した^^でも、戦争が無くなる世界を心から望んでいる。世界中の子供たちが笑顔で豊かな安心の中で成長していって欲しい。それを優しい眼差しの大人たちが見守り育む。。そんな世界になって欲しい。原発も、福島第一原発のようにこれほど不安と恐怖のエネルギーを見出すものはないと思う。でも、原発反対と声を高らかに上げるより私は、自然エネルギーやこれからの生活の見直しいかに人間力を使って日常を過ごせるかを考えたい。その中で笑顔でできることを継続していきたい。それでもそんな悠長なことを言っていられない状況もあるのかもしれない。再稼働を目前にした原発もあるし福島第一原発は放ってはおけないし反対も賛成も関係のないところで何が何でも毎日頑張っていかなければいけない立場の方々もいる。何が正しくて何が間違っているかなんて答えはないかもしれないれど答えを出さないといけないことも沢山あるし愛する子供たちの未来を大きく左右することもある・・・・がれきも受け入れも・・・東北の復興を望まない人はいない。誰もがみな、一日も早い復興を願っている。それでも決断した都知事も応援する人も反対する人も誰もがみんな東北の真の復興を願っていることは同じだと思う。その想いは同じなのに対立しているのは、悲しい・・・賛成も反対もないところには同じ想いがあるのに・・・でもきっと反対も賛成もないところでその想いだけを語り合えたら何かがみつかるかもしれない。原発も瓦礫も戦争も、紛争もきっと賛成も反対もない、同じ想いが根本にあるということを忘れないで今、ただそれを語り合いたい・・何が正しいか、正しくないかなんてわからなくても。。答えがあるかないかよりもっと大切なことを感じられるって思う。今日は、私の思いを書いてみました。こんなブログでも3時間かかりました(〃_ 〃)ゞ 眉間にしわを寄せそうで焦って笑顔で書き直したり(;^ω^A 読み返すと、無責任のような・・・なんともつかみどこのないような・・・とまた消してしまいたくなるのでこのままアップします☆昨日のまきちゃんのブログを読んで私も勇気を出して書きました(#^.^#)ぜひ、まきちゃんのブログも読んでくださいm( _ _*)m 癒しと海のような優しさのラリマー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰でもどんな人でもご参加いただけます♪スマイルランチ会~ゆったり楽しく思考を実現しよう♪~直接参加 あと5名様あと3名様☆遠隔参加 あと1名様 満席となりました☆メッセージ参加 制限なしです~☆原発作業員さんへのメッセージの書き方講座 こちら☆お申込みフォーム☆返信しながら気付いたこと☆笑顔から☆生み出されたもの☆参加方法は三つです☆11.11スマイルランチ会のご案内♪ゆったり楽しく思考を実現化しよう☆スマイルランチ会の遠隔参加について共同主催 まきちゃんのブログ「スマイルランチ会について」共同主催 みゆきちゃんのブログ「こわい気持ちと 笑顔と 感謝 smileランチ会でお待ちしています」お申込みフォーム福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月04日
コメント(6)
![]()
昨日は、新宿のヨドバ〇カメラに行ってきました☆前回、一人で行ったら一眼レフを買いに行ったのにいつの間にか何がどうなったか店員さんに撮影ドームを薦められて結局撮影ドームを買って帰ってきてしまったので写心家まきちゃんが一緒に行ってくれることになって昨日、とうとう実現しました^^買いましたよ~~まきちゃんが色々店員さんに聞いてくれて私は ????(@_@;)だったけどお陰で、撮影ドームを薦められることもなく(爆)ちゃ~んと買えました~(#^.^#)ありがとう~~まきちゃん☆【送料無料】キヤノンEOS Kiss X50 EF-S18-55 IS II レンズキット(ブラック) [EOSKissX50レン...普通のレンズはセットだったのでこれとマクロレンズと ↑ これがないとストーンは上手に撮れないから♪リモートシャッターとSDカードとか買ってあとから来たいずみちゃんと一緒に三人で石焼ビビンバ食べて穴場のソフトクリーム屋さんに行ったりして何やらとっても楽しい一日になりました♪夜、お風呂から出てきてカメラと説明書を持って色々頑張ってみたけど、頭痛がしてきてだめだ~~~で、寝て今日は、淵野辺公園のイベントにいつものようにお花を出店した旦那さんのお手伝いをしにいって一応持って行ったこの一眼レフで旦那さんのお花を撮影してみた~~~♪家に帰ってきたらまた頭痛~~~~(´Д`) すごい機能のカメラを使いこなそうという意志とは別に抵抗している意識があるんだな~私・・・(;^ω^A ストーンは中々上手に撮れない~~もっとカメラとマクロレンズと仲良くなりたいな~(#^.^#)まだデジカメと同じようにしか撮れない私o(´^`)o ウーストーンの波動をそのまま撮影できるようになったら本当に嬉しい(*⌒▽⌒*)アメジストの紫もローズクォーツの淡いピンクも色も美しさも煌めきもそのまんま撮りたい♪♪♪だから一眼レフの勉強、楽しみながら頑張ります♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰でもどんな人でもご参加いただけます♪スマイルランチ会~ゆったり楽しく思考を実現しよう♪~直接参加 あと5名様あと3名様☆遠隔参加 あと1名様 満席となりました☆メッセージ参加 制限なしです~☆原発作業員さんへのメッセージの書き方講座 こちら☆お申込みフォーム☆返信しながら気付いたこと☆笑顔から☆生み出されたもの☆参加方法は三つです☆11.11スマイルランチ会のご案内♪ゆったり楽しく思考を実現化しよう☆スマイルランチ会の遠隔参加について共同主催 まきちゃんのブログ「スマイルランチ会について」共同主催 みゆきちゃんのブログ「こわい気持ちと 笑顔と 感謝 smileランチ会でお待ちしています」お申込みフォーム福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月02日
コメント(4)

今日、2011年11月1日は「1」が5個も並ぶパワフルな日でありながら一粒万倍日でもあります☆☆☆何か小さなことでも、始めてみてください♪ダイエットでも、ウォーキングでも、貯金でも、習い事でも、日記を書き始める・・・でも♪それはきっと素敵に大きくなっていつか自分を大きく支える力になること間違いなしですから♪(*⌒ー⌒*)もちろん、小さなことじゃなくて大きなことを始めてもいいですよね^^会社を興すとか結婚するとか~~私は、今日から青色申告の準備します(〃∇〃)毎年青色の時期は、ひーひー言っているので今年は余裕で行こうと思ってます(*^^)vそんな今日に、身に着けているのはラピスラズリのブレスレット☆大吉、大幸運・健康運・全体運・仕事運など全てを良い方向へ導くストーンです(*^_^*)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・誰でもどんな人でもご参加いただけます♪スマイルランチ会~ゆったり楽しく思考を実現しよう♪~直接参加 あと3名様遠隔参加 あと1名様メッセージ参加 制限なしです~☆原発作業員さんへのメッセージの書き方講座 こちら☆お申込みフォーム☆返信しながら気付いたこと☆笑顔から☆生み出されたもの☆参加方法は三つです☆11.11スマイルランチ会のご案内♪ゆったり楽しく思考を実現化しよう☆スマイルランチ会の遠隔参加について共同主催 まきちゃんのブログ「スマイルランチ会について」共同主催 みゆきちゃんのブログ「こわい気持ちと 笑顔と 感謝 smileランチ会でお待ちしています」お申込みフォーム福島にお花を植えよう作戦Youtubekazuminのツイッターフォローしてね♪designed BY まよ(^-^*)
2011年11月01日
コメント(2)
全16件 (16件中 1-16件目)
1