愛を分かち合いたい♪

愛を分かち合いたい♪

2004年08月31日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日は、自分でもどうしていいかわからないくらい情緒不安定だった。
義父母に対する異常な嫌悪感と、旦那さんに対する過剰な期待。

おかしい自分をコントロールできなくて、
情けない日記を書いた。

昨晩はあれから、ミシンやアイロンをちゃかちゃかこなして
忙しくしていた。
忙しくしていることで、現実逃避をしようとしていた。

旦那さんは、こちらを気にしてくれながらも
「東京湾景」を見ていた。



でも・・・・・・
わかっていた。
私がどうして昨日心を疲労していたか・・・・。

昨晩の夢のせいだ。

恐ろしくて言葉にしたくなかったけれど、
恐ろしすぎて日記を読んだ人に軽蔑されるかもしれないけれど
私の夢について書かせてもらいます。


私は、夜中に「はっ」と目を覚ました。
部屋中煙で充満している。
火事だ!!

私は、子供部屋で寝ている次女と三女を起こしに走った。
長女の部屋にも大声で声をかけながら三女を抱いた。

階段を降りようとしたけど、ダメだった。

炎がメラメラと2階に向って燃え上がる。

長女に
「納戸からロープを持ってきて!!!!」

長女「わかった!ママ、ベランダから降りるんだね!」



旦那さんは消防団でいない。

私「 あれ?なんで消防団来てくれないの?

そう思いながらも、ベランダの手すりにロープを結びつけた。
怖がる次女にお手本を示すように
長女が庭にするすると降りて行った。

次女を促して、私も三女をおんぶひもで背中にしょった。

次女を支えながら、必死でロープで庭に降りた。

あ~・・助かった。

何も持って出れなかった。
アルバムも通帳も身の回りのものも全て持ってこれなった。

ふと気がついた。

1階の炎の中の義父母の姿・・・・。

玄関にも裏口にも炎でさえぎられて出れないのだ。

私は叫んだ!

私「 お義母さん、お義父さん!!

「助けて~!助けて~!」と二人で叫んでいる。

炎に向って走り出した。

でも、足が止まった。

その時私は一生懸命こう考えた。

「私が死んだら、子供達がかわいそうだ!私は死ねない」

でも、本当は
「このまま放っておいたら、私はもう苦しまないで済むじゃない」
そう思っていたのだ。

子供達は泣き叫んでいる。

「ばーちゃんーん、じーちゃーん!!早く出てきて!!早くぅー!」

長女は泣き叫びながら庭のホースで水をかけ始めた。

もう私の足は止まったまま・・・動かない。

炎の中で消えていく義父母を静かな心で見ている・・・・

「さようなら・・・」

そしてすぐに、

あー、葬儀やらが大変そうだな・・13回忌まで人寄せするんだな・・・面倒だな・・・やりたくないな・・」

そんな事を考えていたのだ。

消防車のサイレンが聞こえた。

気がつくと何台もの消防車が家の回りにいる。

ふと見ると、

旦那さんが泣きながら放水していた

「私達はここよ!!無事だよ!!」

旦那さんはホースを放り投げて駆け寄ってきた。
私達を抱きしめて
「よかった・・よかった」と泣いていた。



私「ごめんなさい・・助けられなかったの」


その時の私の心は、もう葬儀のことで頭がいっぱいだった。



目が覚めた。
朝だった。

隣を見ると旦那さんが寝ている。
夢だった・・・

そう思ったとたん、なんと私は
がっかりしたのだ!


恐ろしい自分が怖かった。
その日、一日情緒不安定だった。

こんな夢を見たのは・・・
こんなひどい女になったのは・・・

みんな・・・みんな・・・
ここに同居したせいなんだ・・・って。

もう気が狂いそうだった。




私は恐ろしい女だ。


今夜も旦那さんは消防団。
話す時間はなかった。
帰宅もきっと深夜。

明日にでも別居を早められるように話しをしようと思う。
これ以上、性格が悪くなって
もとの自分がどんな性格か、忘れてしまわないうちに・・・











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月31日 22時15分06秒
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
kazuminさんは、優しいんだよ。
だからそんな夢を見て
「コレじゃいけない!」って思ったんだと思うよ。
私なんて、「夢が現実になればいいのに」って思うこと多々あるし、それで自分がどんなに嫌な女になっても割り切っちゃうと思う。
だって、そうなってしまったのは義父母のせいなんだもん。仕方ないって思ってるよ。
多分、kazuminさんは優しいから、「そんな夢は本当は見てはいけないんだ。がっかりしちゃいけないんだ」って思う心があるから、自己嫌悪に陥っちゃうんだろうね・・・
多分、別居すれば自分にもっと余裕が出て、義父母に優しくなれるんだと思うよ。
自分が一番苦しい時は、誰かの不幸を願ってしまっても仕方ないと思う。
だからあまり自分を責めないでね。
別居がお互い(自分達家族と義父母)のため、そう思って頑張りましょうね♪ (2004年08月31日 22時23分41秒)

ももいろぴんくさんへ  
kazumin^o^  さん
>kazuminさんは、優しいんだよ。
>だからそんな夢を見て
>「コレじゃいけない!」って思ったんだと思うよ。
>私なんて、「夢が現実になればいいのに」って思うこと多々あるし、それで自分がどんなに嫌な女になっても割り切っちゃうと思う。
>だって、そうなってしまったのは義父母のせいなんだもん。仕方ないって思ってるよ。
>多分、kazuminさんは優しいから、「そんな夢は本当は見てはいけないんだ。がっかりしちゃいけないんだ」って思う心があるから、自己嫌悪に陥っちゃうんだろうね・・・
>多分、別居すれば自分にもっと余裕が出て、義父母に優しくなれるんだと思うよ。
>自分が一番苦しい時は、誰かの不幸を願ってしまっても仕方ないと思う。
>だからあまり自分を責めないでね。
>別居がお互い(自分達家族と義父母)のため、そう思って頑張りましょうね♪
-----
ありがとう、ありがとう、ありがとう。
そんなふうに言ってくれて嬉しいよ・・。
そうだね。別居すれば、きっとコンな夢も見ないですむようになるね・・。
別居すれば、もう少し義父母との関係もよくなるよね。
別居は、私だけのためじゃない、みんなが幸せになるためなんだね。
ありがとう。 (2004年08月31日 23時03分20秒)

元気出して下さいね☆  
kazuminさんって正直な人ですね。
私なら今のkazuminさんの状況でそんな夢を見た時の自分の感情なんて日記には正直に書かないだろうなって思います。
私はそんな真面目で素直で正直なkazuminさんの大ファンです(^^)
決して自分を責めないで下さいね。
追い詰められた状況なんです。
今は別居への階段を一歩づつ登って行くのみです!
頑張れ~!沢山のkazuminさんのファンが応援してますよ~( ̄ー ̄)ノ~~☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★
(2004年08月31日 23時11分30秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
秀ママ9408  さん
こんにちは、私も同居で苦しんでる仲間です。
同居してなかったら、私の人生はもっと楽しかったんだろうなぁ~と人生損した気分ですよ。
kazuminさんは夢にまで義父母の事が出てきて本当に追い込まれてるんだね。義父母との生活を別々にしたい!という一心で助けられなかったんだろうね。
夢の中で義父母よりも子供達を助けるっていうのは当然だよ。
私もすっごく頭にきてストレス溜まるとホント嫌な女になっちゃうよ。みんな一緒なんだよ。 (2004年08月31日 23時22分05秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
ピヨカル  さん
なんかそんな夢をっ見る事は、あるね(笑)
でも助ける助けないは、考え方が色々あるんだけれども憎しみがあれば体と心の答えは違うんだろうなァ(笑)肉体と精神っていうのかな?

(2004年08月31日 23時29分20秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
みりんまむ  さん
かずみんさん、この日記をよましていただいて、
思わずかずみんさんを抱きしめたくなりました。
かずみんさんはこんな夢を見るまで、追いこまれているんですよ.やさしくて頑張りやサンなかずみんさん.
それに甘えきっている義父母さんとお姉さん達.
毎日落ち着いて生活が出来ないんだもん、あんな夢見てもしょうがないと思う.
罪悪感に思わないで・あなたのやさしい心はみんな知ってますよ.
(2004年08月31日 23時30分32秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
SORA227  さん
kazuminさん、そんなに自分を責めることはないよ。
全部ストレスが見せた夢なんだから。
実は、私も同居していた当時、出かけたときに道ばたに葬儀の看板が立ってるのを見て、あろうことか「うらやましい」と感じていたんです。
そう、「義父母が早く死んでくれたら、楽になるのに…」そう思っていたんです。(でもお葬式は面倒だなってkazuminさんと同じ事を考えてました。)
弟が事故で亡くなったときも、「なんで義父母は生きてるのに、弟が死ななくちゃならなかったの?」ってめちゃくちゃなことも考えてました。
でも別居した今では、そんなことは全然感じません。
やはり同居のストレスでおかしくなっていたんですね。
kazuminさんも同じだよ。
大丈夫。離れて暮らせば、義父母の悪いところには見ないで、いいところだけを見られるようになるから。
(2004年08月31日 23時33分08秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
kazuminさん 疲れているんですよ。疲れている時って 精神的に不安定になるし 夢も見やすくなります。旦那さんからすれば 血のつながりのある親子だから kazuminさん どーしても 旦那さんに言いづらいこともあると思う。でもね こんなこと言ったらだめだと思うけど 親っていうのは 必ず子供より先に無くなってしまう者なんだよ。その先も kazuminさんは 旦那さんと 一生生きていかなくちゃならないんだから 夢にまでみて ストレスがたまっているんだから 精神が壊れる前に 旦那さんと じっくり話して 早めにお引越しした方がいいよ。壊れちゃったら なかなか元に戻るのも大変だし。私の叔母の一人が 精神をわずらって 家族みんなが それはそれは大変だったのを私は知っているのです。旦那さんも 忙しい身だから 大変だとおもうけど 頑張ってね。それと 自分を 責めちゃいけないよ。kazuminさんは悪くないからね。 (2004年08月31日 23時45分39秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
rinko osaka  さん
夢だからそんな結果になったんだと思いますよ。

ホントに火事になったら、Kazuminさんだったら
正義感強そうだから、何とか助けようとしてますよ。

あんまし、深刻に考えない方がいいですよ。

でも、かなりのストレスが溜まっているようだから
別居は絶対した方がいいですね。 (2004年09月01日 00時12分33秒)

はじめまして  
minakyon  さん
HP開設したばかりです。タイトルをみて、来ましたが、見入ってしまいました。私も、約8年新婚から同居でした。こういうと、過去形ですが、いつ又同居になるか分かりません。書いている一字一句が自分の事のように分かります。すごく優しい人なんだって思います。私も、息子,孫命の姑と30代半ばの義妹(生活費も一切入れないヒステリー)と暮らしてました とっても複雑で、一回ではかけません全部あったことを書くと、「渡る世間は鬼~」なんてめじゃありませんよ!
一年半前に、義妹に主人が、自立の第一歩として、5千円!生活費を入れてみる提案をしました。すると、信じられない言葉を浴びせて・・それまで何年も我慢していた私はついに文句をいいました。主人の建てた家だけど、もう絶えられなくて、近くに古い家をかりて、主人と子供と4人でました。親戚の援助で、義妹は姑とアパートを借りました。私はそれまで住んでた家も、もう見たくもない程嫌で、何ヶ月か空家でした。主人もそんなに嫌なら売るかって話になったり、その間、家の事でしなくてもいい言い争いを何回もしました。本当は好きなのに、同居さえしてなかったらこんなケンカしないのにと思いながら。でも、家は、隣の主人の叔父の土地にたてているので売るわけにもならず、何が月か後に戻るハメになり、今に至ってます。姑とは今は別居ですが、息子と孫命なので、一緒に暮らしたいみたい。でも、正直いって同居はコリゴリです。HP作ったばかりで、日記だけですが、良ければぜひ遊びにきて下さい。色んな顔を主婦ってもってますよね。嫁にストレス感じてるのでそれ以外の顔をこのページで充実できればと思い作りました。よかったら、これからもおしゃべりさせてください。「心が悲鳴をあげてる」とか、自分の家であり、家でない感覚は涙がでるほどよく分かります。体を壊したらなんにもなりません。人生一回きりだし、ほんと無理をしないで下さいね (2004年09月01日 02時50分46秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
らくーん2002 さん
うん、分かりますよ。
私は別居を深刻に考えるほどではなく、
義両親とも円満にやってる方だと思うんだけど、
やはり「同居」の重圧にはいまだに慣れません。
心のどこかで、
「亡くなる時はぜひポックリ」
「葬式や法事はどんどん簡単にしたいな」
と考えてる自分がいますもん。
絶対口には出せないけどね...。

kazumin^o^さんは今まで十分頑張ってきたのだから、
自分を責めないで下さいね。
こんな夢を見るのはそれだけの理由があること、
日記を読んでる人ならちゃんと分かってると思います。
別居の話し合いがスムーズに進むように
私も祈ってますよ!





(2004年09月01日 08時09分55秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
そんなことないよ、気にしないで。
私だってそう思うときあります。それも実の母親相手にね。怖いでしょ?そっちの方が恐ろしいよね。
だから、かずみんさんは何にも悪くないよ。
また来ますね。 (2004年09月01日 08時39分14秒)

くっきぃママさんへ  
kazumin^o^  さん
>kazuminさんって正直な人ですね。
>私なら今のkazuminさんの状況でそんな夢を見た時の自分の感情なんて日記には正直に書かないだろうなって思います。
>私はそんな真面目で素直で正直なkazuminさんの大ファンです(^^)

嬉しいコメントありがとう(^_^;)
私はそんな誉められるような人間ではないけれど、
くっきぃママさんの言葉には救われました。
正直とか素直な人間になりたいとは思ってます。日記に書いたのは、バーチャルな世界だからかもしれないです。現実の世界では、誰にも口が裂けても言えないです。

>決して自分を責めないで下さいね。
>追い詰められた状況なんです。
>今は別居への階段を一歩づつ登って行くのみです!
>頑張れ~!沢山のkazuminさんのファンが応援してますよ~( ̄ー ̄)ノ~~☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★

ありがとう。本当に。
義父母との同居をしていて、もっと大変な人がいるはずなのに、私は弱すぎるなぁと情けない気持ちでいっぱいです。でも、別居の階段を一段一段踏みしめて登っていきたいです。^^
わたしこそ、心優しいくっきぃママさんのファンですよ!
(2004年09月01日 09時39分56秒)

秀ママ9408さんへ  
kazumin^o^  さん
ご訪問カキコありがとうございます!

>こんにちは、私も同居で苦しんでる仲間です。
>同居してなかったら、私の人生はもっと楽しかったんだろうなぁ~と人生損した気分ですよ。

私は途中同居なのなで、なお感じます。以前の穏やかな生活があるからこそ、今を異常にストレスとして感じるのでしょうね・・。人生損した気分と言う気持ち、本当によくわかります!

>kazuminさんは夢にまで義父母の事が出てきて本当に追い込まれてるんだね。義父母との生活を別々にしたい!という一心で助けられなかったんだろうね。
>夢の中で義父母よりも子供達を助けるっていうのは当然だよ。
>私もすっごく頭にきてストレス溜まるとホント嫌な女になっちゃうよ。みんな一緒なんだよ。

励ましありがとうございます。
夢の中の自分は、情もなければ正義感もない、冷酷な人間でした。どんな人であろうと、旦那さんを産んで育ててくれた両親だと言うのに。。。。。
本当に目が覚めた時、胸が苦しかったです。
でも、同居している秀ママ9408さんも同じように嫌な性格になったりすると聞いて、少し安心しました。
また遊びに来て下さいね・・(遊びに来るような内容の日記じゃないけど・・)

(2004年09月01日 09時44分42秒)

ピヨカルさんへ  
kazumin^o^  さん
>なんかそんな夢をっ見る事は、あるね(笑)

そうなの?ピヨカルさんもこんな残酷な夢を見ることあるの?

>でも助ける助けないは、考え方が色々あるんだけれども憎しみがあれば体と心の答えは違うんだろうなァ(笑)肉体と精神っていうのかな?

夢の中の私は、肉体も精神も助ける事を拒絶してましたよ・・・。恐ろしくて犯罪者のような顔をしていたんだと思うと、悲しいです(T_T)
(2004年09月01日 09時46分35秒)

みりんまむさんへ  
kazumin^o^  さん
>かずみんさん、この日記をよましていただいて、
>思わずかずみんさんを抱きしめたくなりました。

娘さんの事で心配事があるのに、私に優しい言葉を言ってくれてありがとう。とっても嬉しいです。
みりんさんにはまだ1度もあった事がないけど、きっと暖かな胸なんだろうなって、抱きしめられた事を想像してしまいました(^_^;)

>かずみんさんはこんな夢を見るまで、追いこまれているんですよ.やさしくて頑張りやサンなかずみんさん.
>それに甘えきっている義父母さんとお姉さん達.
>毎日落ち着いて生活が出来ないんだもん、あんな夢見てもしょうがないと思う.
>罪悪感に思わないで・あなたのやさしい心はみんな知ってますよ.

ありがとう。弱すぎる自分が情けないですよ・・・。
優しい心なんて本当にあるのか、自分で自分がわからないくらいです。
罪悪感って苦しいですね。忘れたいです。あの夢・・・
(2004年09月01日 09時49分42秒)

SORA227さんへ  
kazumin^o^  さん
>kazuminさん、そんなに自分を責めることはないよ。
>全部ストレスが見せた夢なんだから。
>実は、私も同居していた当時、出かけたときに道ばたに葬儀の看板が立ってるのを見て、あろうことか「うらやましい」と感じていたんです。
>そう、「義父母が早く死んでくれたら、楽になるのに…」そう思っていたんです。(でもお葬式は面倒だなってkazuminさんと同じ事を考えてました。)
>弟が事故で亡くなったときも、「なんで義父母は生きてるのに、弟が死ななくちゃならなかったの?」ってめちゃくちゃなことも考えてました。

辛い過去を思い出させてしまったみたいでごめんなさい。
でも、SORA227さんが同じような気持ちでいたと聞くと
少し安心と言うか・・救われた思いです。

>でも別居した今では、そんなことは全然感じません。
>やはり同居のストレスでおかしくなっていたんですね。
>kazuminさんも同じだよ。
>大丈夫。離れて暮らせば、義父母の悪いところには見ないで、いいところだけを見られるようになるから。

ストレスに弱い自分が情けないけど、別居したらSORA227さんのように、そんな残酷な感情を持たずに済むかもしれないと・・安心しました。
離れて暮らす事の必要性を更に重く感じました。
別居、早く実現したいです!
(2004年09月01日 09時52分33秒)

まみむめももんがさんへ  
kazumin^o^  さん
>kazuminさん 疲れているんですよ。疲れている時って 精神的に不安定になるし 夢も見やすくなります。旦>那さんからすれば 血のつながりのある親子だから k>azuminさん どーしても 旦那さんに言いづらいこと>もあると思う。でもね こんなこと言ったらだめだと>思うけど 親っていうのは 必ず子供より先に無くな>ってしまう者なんだよ。その先も kazuminさんは 旦>那さんと 一生生きていかなくちゃならないんだから> 夢にまでみて ストレスがたまっているんだから 精神が壊れる前に 旦那さんと じっくり話して 早め>にお引越しした方がいいよ。壊れちゃったら なかな>か元に戻るのも大変だし。

優しいコメントをありがとう!
まみむめももんがさんの最近の努力で穏やかな生活をしている事を目標にしていたんですが、私は、あまりに弱いみたいです・・。やっぱり旦那さんに話していなかった事は、自分で自分の首をしめていたようですね(>_<)
親の方が先に逝く。当たり前だけどそれを望んだ自分が怖くて・・・。


>私の叔母の一人が 精神をわずらって 家族みんなが> それはそれは大変だったのを私は知っているので
>す。旦那さんも 忙しい身だから 大変だとおもうけ>ど 頑張ってね。それと 自分を 責めちゃいけない>よ。kazuminさんは悪くないからね。

そうですか・・・。私はきっと精神が壊れる寸前なんでしょうね。なんとかして、まみむめももんがさんの叔母さんのようにならないようにしなくちゃいけないですね。頑張ります。
本当にありがとう。
(2004年09月01日 09時57分18秒)

rinko osakaさんへ  
kazumin^o^  さん
>夢だからそんな結果になったんだと思いますよ。
>ホントに火事になったら、Kazuminさんだったら
>正義感強そうだから、何とか助けようとしてますよ。

そうでしょうか・・・。自信はありません。
正夢になったらどうしようかと、びくびくしています。
正義感とストレスのどっちが勝つか・・・。

>あんまし、深刻に考えない方がいいですよ。

>でも、かなりのストレスが溜まっているようだから
>別居は絶対した方がいいですね。

ありがとうございます。離れて暮らして、本来の自分を取り戻して、義父母といい関係になれるようにしたいです!!
別居の道のりを頑張って歩いていきますね。
(2004年09月01日 09時59分36秒)

minakyonさんへ  
kazumin^o^  さん
ご訪問カキコありがとうございました。

同じような思いをされてきたんですね。心のこもったコメントに感動しました。
私なんかより、ずっと苦労されて来ているんですね。
私も、同居するまでは旦那さんと喧嘩らしい喧嘩はしたことなかったのに、同居してから離婚したいと思うほどの事が何回もありました。
だからminakyonさんの過去が本当にわかります。
共感できる仲間がいると思うと、私も頑張らないといけないなって思います。ありがとうございました。

>よかったら、これからもおしゃべりさせてください。>「心が悲鳴をあげてる」とか、自分の家であり、家で>ない感覚は涙がでるほどよく分かります。体を壊した>らなんにもなりません。人生一回きりだし、ほんと無>理をしないで下さいね

今は別居できているとの事。羨ましいです。
でも、いずれまた同居しないといけないという恐怖感を持っての生活も嫌でしょうね。
何故、義父母世代の人達は同居にこだわるんでしょうね。
私は、子供達にこんな思いは絶対させたくないと思います。自分の老後は自分の責任と思って、子供達の人生の邪魔だけはしたくないです。
こちらこそ、よろしくお願いします。別居について色々アドバイス下さいね!
私もそちらにお邪魔しますね!
(2004年09月01日 10時08分16秒)

らくーん2002さんへ  
kazumin^o^  さん
>うん、分かりますよ。
>私は別居を深刻に考えるほどではなく、
>義両親とも円満にやってる方だと思うんだけど、
>やはり「同居」の重圧にはいまだに慣れません。
>心のどこかで、
>「亡くなる時はぜひポックリ」
>「葬式や法事はどんどん簡単にしたいな」
>と考えてる自分がいますもん。
>絶対口には出せないけどね...。

らくーん2002さんもそういう事を考えたりするんですね・・・。私の夢もそれほど異常ではないんですね。ありがとう。書きこみを読んでいくうちに、ホッとしてきましたよ。

>kazumin^o^さんは今まで十分頑張ってきたのだから、
>自分を責めないで下さいね。
>こんな夢を見るのはそれだけの理由があること、
>日記を読んでる人ならちゃんと分かってると思います。
>別居の話し合いがスムーズに進むように
>私も祈ってますよ!

優しいコメントをありがとう!
同居するにはあまりに精神的に弱い自分に気付かずに、
同居を決意した当時の自分が憎いです(^_^;)
同じような思いをしても。自分できちんと消化できている人もいますよね。
らくーん2002さんもいつも前向きでいつも物事をいい方に考えようとしてますよね。
私もそうでありたかったけど、無理みたいなので、別居に向けて努力するしかないですね。
ありがとう。
(2004年09月01日 10時12分52秒)

きらり。あおい。さんへ  
kazumin^o^  さん
>そんなことないよ、気にしないで。
>私だってそう思うときあります。それも実の母親相手にね。怖いでしょ?そっちの方が恐ろしいよね。
>だから、かずみんさんは何にも悪くないよ。
>また来ますね。

ありがとう。優しい言葉で励ましてくれて・・・。
きらり。あおい。さんも時々同じ思いをしているんですか?
私は自分を責める事で救われようとしているのかもしれないです。ずるいですよね。
勝手に夢見て、勝手に落ちこんで、勝手に言い訳して・・
早く別居して穏やかな心を取り戻したいです。

(2004年09月01日 10時15分25秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
疲れてるね。。。
あのね、夢の中に出てくる他人の行動もすべて自分自身だって、本で読んだ事があるよ。だから泣きながら消火してたのもきっとkazumin^o^さん 自身の潜在意識なんだよー。
恐ろしい女じゃないよ^^
疲れすぎなんだよ、きっと。ゆったりね(。・_・。)
(2004年09月01日 10時35分00秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
少し落着かれましたか?
そこまで追いつめられていると知って、悲しくなりました。誰にでもシアワセになる権利はあるのに、なんでこんな苦労をしなくてはならないのでしょうね....。
お姑さんは大姑さんの「イジメ」にあったと以前書かれていましたよね。
虐待を受けた子供は自分の子供にも繰り返すって聞きました。
子供の虐待は大きく報道されたり、保護されたりするけど、嫁への虐待はワイドショーなどで嫁VS姑なんて面白おかしく演出されちゃったりしますよね。
なんだか間違っている!! って思っています。

私は同居ではないですが、舅や姑の無神経さにムカッとする事は多々あります。
kazuminさんは自分の家族だけが「幸せ」になることだけを考えて進んで下さい。
それに長女サンの受験も控えていることですし、我慢しないで自分の信じる道に向かって下さいね。
kazuminのHPに「別居できました!」という報告を待っています。 (2004年09月01日 10時43分49秒)

ふるっき~♪さんへ  
kazumin^o^  さん
>疲れてるね。。。
>あのね、夢の中に出てくる他人の行動もすべて自分自身だって、本で読んだ事があるよ。だから泣きながら消火してたのもきっとkazumin^o^さん 自身の潜在意識なんだよー。
>恐ろしい女じゃないよ^^
>疲れすぎなんだよ、きっと。ゆったりね(。・_・。)

そうなの?そうなの?旦那さんの行動は私なの?
そうだったら嬉しい!!そうだったら私、救われる!!
ありがとう。本当に!
私、ダメですね(^_^;) 凹み過ぎ(>_<)
一昨日の満月、暴風のかな流れる雲の隙間から見る事ができました!ブルームーン・・・家族全員で。
私達、幸せになれるね!!絶対!^^
(2004年09月01日 10時54分35秒)

ピノ・ノアールさんへ  
kazumin^o^  さん
>少し落着かれましたか?
>そこまで追いつめられていると知って、悲しくなりました。誰にでもシアワセになる権利はあるのに、なんでこんな苦労をしなくてはならないのでしょうね....。
>お姑さんは大姑さんの「イジメ」にあったと以前書かれていましたよね。
>虐待を受けた子供は自分の子供にも繰り返すって聞きました。
>子供の虐待は大きく報道されたり、保護されたりするけど、嫁への虐待はワイドショーなどで嫁VS姑なんて面白おかしく演出されちゃったりしますよね。
>なんだか間違っている!! って思っています。

優しいコメントありがとうございます。だいぶ落ちつきました。たくさんの励ましのコメントで救われています。皆さんの優しさに感動しました。
そうですね・・読めと姑は永遠のテーマとか言って、問題視されないですね。
私も虐待を受けているとは思っていなかった・・。同居がダメなんだと思ってた・・・。でも、精神的な虐待があったと思います。義父母にはそのつもりがないとはおもうけれど・・・・

>私は同居ではないですが、舅や姑の無神経さにムカッとする事は多々あります。
>kazuminさんは自分の家族だけが「幸せ」になることだけを考えて進んで下さい。
>それに長女サンの受験も控えていることですし、我慢しないで自分の信じる道に向かって下さいね。
>kazuminのHPに「別居できました!」という報告を待っています。

家族だけの幸せを考えていきたいです。義父母の事を考えると、前に進まないですよね。
長女の受験も応援ありがとうございます。受験生の母として、せめて安定した穏やかな環境作りをしないといけないですよね。
はい!!いつか、必ず
「別居できました!」と日記を更新したいです!!!^^
(2004年09月01日 11時00分02秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
中田井  さん
そういうブラックな面って
あって当たり前だと思います。
人ってきれいなだけじゃないですよ。
私もイロイロ考えます。
同居が決まった時は
「この2人あと何年生きるかな。」
ひーばーちゃんの葬式の時は
「こんな大変な行事、
 じーばーちゃんの時は一度で済ませたい。
 交通事故とかがいいかな?」
2人揃って出かけた日には
「どうぞもう帰ってきませんように。」
もーブラックなこと考え通し。(爆)
でもそれも自分です。
時間はかかるでしょうけど
どうか否定しないで
そのままを受け入れてあげてください。
お説教みたいになっちゃったね。ゴメンね。 (2004年09月01日 11時32分58秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
かき子  さん
不謹慎かもしれないけど・・・
「がっかりした」気持ちが正しいのかもしれない。
夢の中でも休まる事がないんですね。
でもそれは・・・義父母のせいなんです!

kazuminさんが心に病む事なんてないんですよ!
今まで吐き出すところもなく耐えてきたんです。
夢だった・・・ガッカリ、って思うくらい
いいんですよ!
そうでないとkazuminさんが壊れてしまう!

どうか早く別居できればいいですね!
それまでkazuminさん、ここで吐き出しながら
頑張ってくださいね! (2004年09月01日 13時10分37秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
にゃむ4245  さん
寝ていてまで休まることのないkazuminさん、本当に辛いと思います。
消防、葬儀、法事・・心につかえていることや慣れないしきたりが夢になってしまうのですね。

私は核家族から結婚、完全同居して3食6人分の食事の支度を1人で任され、当時はメニューが思いつかない夢にうなされていました・・。

夢のことでそんな自分を責めないでね、疲れているのだと思います。
はやくゆっくり眠れる日が来ると良いですね。 (2004年09月01日 14時09分38秒)

Re:恐ろしい自分・・・~別居への道のり~(08/31)  
嫁は負けない! さん
気持ちわかりました。
すごく。
私も時々舅が亡くなる夢みるんです。
でも、朝それが夢って分かったら「人が死んだ夢みたらその人は長生きするっていうからなぁ」
って思っちゃう。
それも誰かに話すとその夢は実現しないって言うから誰にも話さない。

なんて嫌な女なんでしょう。
でも、そーいう女のさせたのは一緒に暮らし始めたからなんですよね。
kazuminさん一人が思ってることじゃないと思うよ。
大丈夫です。
私も悪い女だから・・・^^; (2004年09月01日 22時16分13秒)

中田井さんへ  
kazumin^o^  さん
>同居が決まった時は
>「この2人あと何年生きるかな。」
>ひーばーちゃんの葬式の時は
>「こんな大変な行事、
> じーばーちゃんの時は一度で済ませたい。
> 交通事故とかがいいかな?」
>2人揃って出かけた日には
>「どうぞもう帰ってきませんように。」
>もーブラックなこと考え通し。(爆)

そうなんですか・・・。
私だけが恐ろしい女になってしまったとおもっていたけれど、みなさんもそういう自分に苦しんだり、乗り越えたりしてきているんですね・・。
ありがとうございます。

>でもそれも自分です。
>時間はかかるでしょうけど
>どうか否定しないで
>そのままを受け入れてあげてください。
>お説教みたいになっちゃったね。ゴメンね。

いいえ、コメント嬉しいです。
受け入れるのには時間がかかると思いますが、そういう自分もいたわってあげたいと思えるようになりました。
本当にありがとう!^^
(2004年09月02日 11時00分57秒)

かき子さんへ  
kazumin^o^  さん
>不謹慎かもしれないけど・・・
>「がっかりした」気持ちが正しいのかもしれない。
>夢の中でも休まる事がないんですね。
>でもそれは・・・義父母のせいなんです!

がっかりした自分にショックを受けたけれど、それを受け入れるのも大事だと気付きました。

>kazuminさんが心に病む事なんてないんですよ!
>今まで吐き出すところもなく耐えてきたんです。
>夢だった・・・ガッカリ、って思うくらい
>いいんですよ!
>そうでないとkazuminさんが壊れてしまう!

自分を守るために、自分をいたわる事も必要ですよね。
ありがとう。本当に嬉しいです(T_T)

>どうか早く別居できればいいですね!
>それまでkazuminさん、ここで吐き出しながら
>頑張ってくださいね!

頑張ります!!別居できるように頑張っていきます!
(2004年09月02日 11時03分18秒)

にゃむ4245さんへ  
kazumin^o^  さん
>寝ていてまで休まることのないkazuminさん、本当に辛いと思います。
>消防、葬儀、法事・・心につかえていることや慣れないしきたりが夢になってしまうのですね。

夢を見るたび、起きると疲れています。
全身に力が入っているみたいで、時々筋肉痛になるときがあります(^_^;) 情けないですよね(^_^;)

>私は核家族から結婚、完全同居して3食6人分の食事の支度を1人で任され、当時はメニューが思いつかない夢にうなされていました・・。

にゃむさんもそんな時期を乗り越えてきたんですね。
だから、人に優しくできるんですね・・・。
ありがとう。

>夢のことでそんな自分を責めないでね、疲れているのだと思います。
>はやくゆっくり眠れる日が来ると良いですね。

そうですね。身体と心を休める唯一の時間は睡眠ですものね。
早く熟睡して、爆睡して、寝てみたいです!
頑張りますね!ありがとう^^
(2004年09月02日 11時06分42秒)

嫁は負けない!さんへ  
kazumin^o^  さん
>気持ちわかりました。
>すごく。

ありがとう。わかってくれて・・・^^

>私も時々舅が亡くなる夢みるんです。
>でも、朝それが夢って分かったら「人が死んだ夢みたらその人は長生きするっていうからなぁ」
>って思っちゃう。
>それも誰かに話すとその夢は実現しないって言うから誰にも話さない。
>なんて嫌な女なんでしょう。
>でも、そーいう女のさせたのは一緒に暮らし始めたからなんですよね。
>kazuminさん一人が思ってることじゃないと思うよ。
>大丈夫です。
>私も悪い女だから・・・^^;

そういう自分を受け入れている嫁は負けない!さんは、偉い人ですね。強い人ですね。
私ももっと強くなりたいです。
同じ思いをしている人が私以外にもいる事を知って
頑張れそうです!ありがとう!

(2004年09月02日 11時09分03秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kazumin^o^

kazumin^o^

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月

フリーページ

私の大好きな詩「生んでくれてありがとう」


育ててくれてありがとう


こども


子宮内膜症&子宮筋腫の闘病生活の記録


子宮をとるか辛いホルモン治療をするか・・


治療開始・・・仕事は続けられるのか・・


あまりに辛い副作用


精神も病んでいく日々


気分転換という魔法


治療終了・・・そして妊娠


再発


流産


天使ママ


赤ちゃんの供養


赤ちゃんと一緒にいるために・・・


赤ちゃんのことを次女に話した時・・


赤ちゃんのことを長女に話した時・・


天国の赤ちゃんに名前をつけちゃいけない?


あの日から1年たって心が救われた日


5人目の流産・・


5人目の赤ちゃんが教えてくれた事


旦那さんの思い


三女のお弁当日記


'04年 4月 5月 6月 7月


9月 10月 11月


小麦粉粘土の作り方


私達夫婦の事


引越し・同居・ストレス


病気


限界


理解


別居の決断


迷い


優しさ


新居が決まって・・・


離婚しないで良かった・・・


これからの私達・・・


別居してもなお・・


夫婦の絆・・・


別居が変えてくれたもの


大我の愛・小我の愛


旦那さんが私の苦しみを理解してくれて


再同居の話


長女「アスペルガー症候群」「ADHD」


現在の長女の様子


アスペルガー症候群・ADHDとは


アスペルガー症候群の子どもとの接し方


診断をめぐる問題


青年期・成人期のアスペルガー症候群


アスペルガー症候群に関するQアンドA


子供のアスペルガー度診断チェック


軽度発達障害に関する本紹介


サイトリンク集


自閉症スペクトル障害


さかなくんについて


kazuminのアンチエイジングの道♪


サプリメント法


メンタル法


有酸素法


化粧品選びのこつ


女性らしさを保つ法


ヘエケアもすんごく大事!!


パワーストーンの力を借りる(*´∇`*)


太りにくい体質作りとボディーライン


究極の洗顔方法♪


ダイエットをプロデュース♪参加者


ダイエットを始める前に【肥満度を知ろう】


二重あご解消体操


肩甲骨くっつけ体操


気持ちいい簡単ストレッチ


皮膚のたるみを予防する!!


カロリー計算と食品成分


適正エネルギー所要量・基礎代謝量の算出


生活習慣を変えていこう!!


骨盤のゆがみをなおそう!


入浴はダイエットの最大の味方♪


痩せやすい身体作り~代謝アップの方法~


身体のリズムを知ってダイエットを有効に!


セルライト撃退マッサージと体操


ダイエット&美肌メニュー


間食をしても太らないために!


呼吸法ダイエット


ダイエットグッズを使って楽々ダイエット♪


ダイエットの大敵『むくみ』『便秘』対策


低炭水化物ダイエットについて


二の腕のたるみをなくそう!


顔のたるみをなくして小顔になろう♪


-10kgのダイエット成功生活事例


大きな筋肉を利用して簡単に脂肪を落とそう


食欲を上手に抑制していこう♪


意外な程に効果実感!股関節ダイエット


ダエイットの奥の手


大腰筋1分間鍛えてみよう!


めん棒ゾーンセラピーでダイエット


低カロリーレシピ


ノーメイクの恐怖


色で痩せる?【カラーセラピーで痩せる】


ミネラルダイエット


指ヨガで痩せるq(≧∇≦*)【画像あり】


腰回しダイエット


タイプ別 継続できるダイエット


効力別にパワーストーンを選ぶ方法


kazuminお勧めヨガ


キリ番プレゼント開催!


50万HITカウプレ企画


60万HITカウプレ企画


80万HITカウプレ企画♪


パワーストーン図鑑(*´∇`*)


効果別にパワーストーンを選ぶ


パワーストーンの選び方


誕生石と星座別パワーストーン


結婚記念石


浄化・プログラミング・チャージの方法


パワーストーンの形の意味


パワーストーン関連書籍紹介


運気向上


kazuminの作品紹介


私がつけているパワーストーン


一日一膳のページ^^


パワーストーンの効果について


資料


マザーテレサのフランチェスコの祈り


test


般若心経 訓読み


東北復興応援~福島にお花を植えよう作戦~


福島第一原発作業員にメッセージを届けよう


お気に入りブログ

【書評】『小児・成… New! elsa.さん

what's your message… alisa.さん

暖かな日 大好きゆずるくんさん

(⌒‐⌒) よし☆タマの… よっし〜☆のタマゴさん
今からここから かず♪かずさん

購入履歴

ソファサイドテーブル キャスター付き 引出し ワゴン 薄型 スリム サイドチェスト インテリア 収納 棚 70cm 70センチ ベッドサイドテーブル ソファーサイド ソファー横 ナイトテーブル★ポイント3倍&先着順クーポン配布中★ソファサイドテーブル キャスター付き 引出し ワゴン 薄型 スリム サイドチェスト インテリア 収納 棚 70cm 70センチ 幅20cm ベッドサイドテーブル ソファーサイド ソファー横 ナイトテーブル ベッドサイド 引き出し 木製 ベッド
かわいいデザイン・書体・インク色が組み合わせ自由。☆【送料290円~】【NEW!】シャチハタ 式 スタンプ A型 飾り枠21種 住所判 雅印 スタンプ台不要 ポンポン押せる!犬 ネコ ウサギ 鳥 イラスト かわいい フリマアプリ オーダー 年賀状 郵便物 差出人 名前 会社 お店 カフェ オリジナル デザイン 浸透印 顔料系インキ
大感謝祭 セール 人気 ランキング あす楽 「レア髪」ストレートをつくる ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON IROIL2103 温度調整 ロック機能 refa リファ ストレートアイロン【選べる メーカー1年保証】リファ ストレートアイロン ホワイト リファ ストレートアイロン プロ ホワイト ブラック ピンク 海外対応 ヘアアイロン コテ 軽量 リファ ヘアアイロン MTG ReFa STRAIGHT IRON ヘアケア 美容師 正規品 おすすめ 初心者 ランキング 送料無料
当店オリジナル!車内収納/パーツ/アクセサリー。【送料無料】ソリオ専用 コンソールボックス ブラック アームレスト 肘掛け 肘置き ドリンクホルダー 収納 内装 パーツ アクセサリー バンディット MA15S/MA26S/MA36S/MA46S
収納ケース 収納ボックス 押入れ収納 引き出し式収納ボックス 10マス仕切り 仕切り板無し 取り付け 引き出し 引き出し隠し スライド収納ボックス収納ケース 収納ボックス 引き出し式収納ボックス 10マス仕切り 押入れ収納 仕切り板無し 取り付け 引き出し 引き出し隠し スライド収納ボックス 卓下式 収納ケース トレイ 収納ボックス 便利グッズ 小物整理 下着(ホワイト)
収納ケース 収納ボックス 押入れ収納 引き出し式収納ボックス 10マス仕切り 仕切り板無し 取り付け 引き出し 引き出し隠し スライド収納ボックス収納ケース 収納ボックス 引き出し式収納ボックス 10マス仕切り 押入れ収納 仕切り板無し 取り付け 引き出し 引き出し隠し スライド収納ボックス 卓下式 収納ケース トレイ 収納ボックス 便利グッズ 小物整理 下着(ホワイト)
【あす楽】送料無料 ブルートゥース 5.0 スピーカー 大音量 高音質 ポータブルスピーカー bluetooth5.0 防水 IPX5 強力重低音 抜群の持続力 専用ストラップ 小型【楽天1位】Bluetooth スピーカー 18時間再生 ワイヤレススピーカー TWS対応 アウトドア AUXケーブル付属 ハンズフリー通話 MicroSD コンパクト プレゼント 防塵 ギフト 屋外 北欧 おしゃれ かわいい マイク内蔵
送料無料 盛り 盛れる 盛り髪 PRISILA 結婚式 成人式 パーティー ワンタッチ アップスタイル アップ ウィック ウイック ウイッグ エクステンション<6/5限定★最大100%ポイントバック>プリシラ ボリュ巻きウィッグ【アネゴミディロング】VM-02耐熱 (送料無料)
ミニモバイルバッテリー ケーブル不要 直接充電 軽量 大容量モバイルバッテリー 5000mAh コードレス コネクター内蔵 3in1 磁気吸着ヘッド スマホ充電器 小型 携帯充電器 持ち運び Android iPhone iPad Type-C microUSB lighting充電対応 磁気吸着 軽い 便利 超軽量 直接充電 ios 持ち運び iPhone14
持ち運びに便利なスプレータイプのマヌカハニー。【 生活の木 公式 】マヌカハニー&プロポリススプレー スタンダード / エクストラ 20ml | 健康補助食品 UMF7+相当 蜂蜜 はちみつ 秋 冬 持ち運び お守り メール便対応

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: