いつものひとりごと

いつものひとりごと

April 21, 2011
XML
カテゴリ: 2歳児育児♪

身長???cm



身長ってなかなか正確に測る機会ないよねぇ。
2歳半健診(集団)の時期だけど、どうなるやら。

トイレトレは変わらずおしっこのみ完了星
ギリギリまで我慢しちゃったり、なんだかんだ理由つけて行かないって言ったりもするけど、
こっちもなんだかんだ理由つけて連れてってますwww

実家ではアンパンマンの補助便座があるんだけど、
義実家では大人の便座でやっています。

一度布パンツにしたところ、プレッシャーか?結局何度も(間隔も短く)ジャー。
義実家へ行ったり寒くなってきたこともあるし、1日紙パンツです。


ちなみに、うんち対策はヨーグルトかヤクルトを毎日飲ませてます。
果物も毎日食べてるけどあんまり効果ないかな・・・
あとはウエストをひねるツイスト運動www
一昨日TVでやってて義母とやってたら、翌日珍しく中1日で出たので続けてみようかな^^
最終兵器はめん棒浣腸 痛くないように薬を塗りつつ、です。



食事は相変わらずムラあり。でも量はしっかり食べます星

実家では合わせてもらったりしてたけど、義実家では従兄弟もいるしそうもいかず。
興奮しておしゃべりしたり食べるのが遅かったり遊んじゃってる娘も悪いけど、
みんないただきますもごちそうさまも適当。
まだ食べ終わってない娘の前でデザートやお菓子広げる←義父母がそうだから笑えるよね。


だいぶ改善されたけどねぇ。
(義妹が言ってくれたり娘も我慢できるようになってきたし)

基本食べるの早くないけど娘のペースで食べてる時でも、
「おしゃべりだ」「しゃべってばかりいないで食べて」って何度も言われて。

決して実家の対応が素晴らしいわけではないんだけど。

実父母はまず一緒に楽しんだり褒めたりして反応してくれるのよね。

なんか娘がかわいそうになっちゃったよ

ちなみに帰省してから特に義実家では娘はふりかけご飯ばっかりですわしょんぼり

まぁそれでもご飯だけでも食べてくれてればいいんだけどね(私も甘いかなw)
我慢できるようになったり思うようにいかないのも親子共に勉強だしね^^



生活リズムは・・・義実家行ってた1週間微妙。
昼寝しないともたないし、したら夜興奮しちゃって寝るの23時過ぎとか
朝は8時前には起こしてたけど、めちゃめちゃ寝起き悪いし。

昨日また実家に戻ってきたので、リズム改善。
昼寝させないようにしたけど夜遅かったのでやっぱりもたず、夕方撃沈。
でも22時過ぎには寝たかな。寝起きもまずまず。
けど今日の昼寝はしっかりしたのでまたどうなるかな?



まぁ義実家の不満っぽいこと並べちゃったけど、
小さな不満があるくらいでとっても良くしてもらってます☆
義妹といろいろおしゃべりするのも楽しいし♪
従兄弟や義父母に自転車やお庭でいっぱい遊んでもらえるので娘は楽しいと思うし♪

思わぬ予定日超過で昨日実家へ戻ってきたけど、
(猫も心配だったし病院も近いので・・・猫は精神的に?ちょっと参ってたみたい)
生まれたら旦那も帰ってくるし、入院中は旦那実家にお願いする予定です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 21, 2011 06:03:34 PM
コメント(2) | コメントを書く
[2歳児育児♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2歳6か月です^^  
桜みんみん さん
トイトレ、おしっこだけとはいえ進んでるね^^
うちはようやく言葉も増えてきたし、暖かくなってきたから
無理しない程度にやっていこうかと思ってます。
うちも食べるのは遅いよ~。
なんだろう?何でか分かんないけど遅いね。
娘さんと違ってカワイイ遅さじゃないのは確か(^_^;
うちは下が生まれてから私の要領が悪いのか寝るのが23時前後になっちゃって(>_<)
朝は8時台には起きるんだけどね。
昼寝せずに夕食前とか最中に寝る最悪なパターンになってます(T_T)
もう入院だよね?
誘発の経験がないから何とも言えないけど、
母子ともに無事生まれますようにo(^-^)o (April 24, 2011 11:01:42 PM)

桜みんみんさん  
happy カズ  さん
トイトレ、その子のタイミングがあるとは聞いていたけど、実際1日で出来るようになっちゃったよ。
母は臨月、実家避難中だったのにねw
うちもウンチは手強そうなので気長にやっていくよ^^

ユッキくんも食べるの遅いんだね。遅いと結局遊びだしちゃわない?
フラフラしたり遊びださないなら遅くてもいいんだけどね~^^;
寝る時間も昼寝すると遅くなっちゃうよねぇ・・・こっちが眠いし!!
昼寝の時間短くしてみても夜寝る時間はほとんど変わらなかったりするし。
早く生活習慣整えたいわ~☆
(May 2, 2011 08:57:08 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

【完全数量限定】テ… エスグランド1188さん

保育士♪まいまいの音… ~茉穂~さん
kettaといっしょ めらにん961さん

Comments

boo@ Re:仙台二華合格!!(01/24) はじめまして。 二華中に受験する娘を持つ…
ミスターマネー @ Re:格安スマホ ~お得な申込み時期は?~(02/29) 初めましてこんにちは。 私も楽天モバイル…
happy カズ @ 桜みんみんさん トイトレ、その子のタイミングがあるとは…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: