~ 気の向くままに のんびりと ~

~ 気の向くままに のんびりと ~

PR

カレンダー

コメント新着

かずママ718 @ Re[1]:結婚記念日 Part2(11/29) あやさん >素敵なご主人と奥様ですね。 …
あや@ Re:結婚記念日 Part2(11/29) 素敵なご主人と奥様ですね。    「こ…
シーラ サーラ @ ファミリー定期 私の住む町には無いです 良いですね☆

プロフィール

セントポーリア07

セントポーリア07

カテゴリ

カテゴリ未分類

(71)

姑について

(0)

最近のかず

(9)

親子教室

(5)

ダイエット

(0)
2006年11月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日、左上のおやしらずを抜いてきました。

前回よりは少し大変そうでしたが(メリメリッという音が聞こえたので)、

今回もあっさり抜け、20分足らずで病院を出ました。

痛み止めも飲まず、腫れることもなかったです。

下にも2本、まだ生えてきていないのがあるんですが、ぜんぜん痛くないし、

生えてきてないのを抜くのは、切開して、場合によっては

歯をいくつかに割って抜くらしいので、時間もかかるし、痛いし、

このまま、何もトラブルが起こらないままだといいんだけどな~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月21日 21時16分34秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2本目のおやしらずを抜きました(11/14)  
みぽ228  さん
親知らず、大変ですね~!
私は運よく、親知らずの経験ないんですよ。。。
ないのかな?これから出るのか?
トラブルなしだといいですね…!
(2006年11月23日 23時07分12秒)

お久しぶりです。  
お久しぶりです、お元気ですか?
親知らず抜くの痛そうですね。
実は私も、下の子妊娠中、左上の親知らずが虫歯になって、寝られないくらいかなり痛かったので、治療しました。
妊娠初期で麻酔を使うので、心配しましたが、大丈夫でした。
今は、もう痛みはありませんか?
お大事に。。 (2006年11月24日 03時05分22秒)

Re[1]:2本目のおやしらずを抜きました(11/14)  
かずママ718  さん
みぽ228さん

上の親知らずだったので、抜くのも簡単!しかも、痛みもなかったんですが、抜いたあとが・・・。
ぽっこり穴が開いているので、食べ物は詰まりやすいし、歯磨きには気を遣うし、なかなか大変です。
穴が埋まるまで、ひと月かかるんですよ~。
初めに抜いたところが、やっと埋まってきたって感じです。
みぽさんも、じつはまだ生えてないだけで、埋まっているのかも!?
歯医者さんに行ってレントゲンを撮れば、すぐ分かるんですけどね。
ほんと、下の親知らずが生えてこないことを祈るばかりです!
(2006年11月27日 14時59分50秒)

Re:お久しぶりです。(11/14)  
かずママ718  さん
ゆずみんママさん

こちらこそお久しぶりです。
元気・・・と言いたいとこですが、風邪、引いちゃってます。
ダンナが24日休みを取ったので、4連休だったのですが、
体調があまり良くなかったため、近場に出かけただけで終わってしまいました。

妊娠中の虫歯治療、大変でしたね。
ゆずみんママさんは抜かなかったんですか?
私は虫歯にはなっていたけど、痛みはなかったので、
抜こうかどうしようか迷ったのですが、横向きに生えていて
虫歯が進行する一方だったので、思い切って抜いちゃいました!
痛くはなかったけど、抜いたあとのケアが大変ですよ、ホント!
(2006年11月27日 15時06分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: