お取り寄せいいもの見つけたよ!

お取り寄せいいもの見つけたよ!

アニメgif作成ソフト Giam 使用例



フリーのアニメーションgif 作成ソフト  Giam  を使ってみましょう



アニメーションgif 作成の準備

1 画像作成ソフトで作った 複数枚の gif ファイルを用意します。

2 写真などファイル形式が違う場合も読み込むことが可能です。
  読み込める画像形式は JPEG/BMP/GIF/PNG/ などです。

3 画像サイズ
  一般的に同じサイズの画像から作ります。
  サイズの違う画像を使うと 最大幅と高さ になります。

4 ファイルサイズ
  複数のファイルを結合するので 大きくなりすぎないようにします。



アニメーションgif の作成例




出来上がりのバナー1 繰り返しセット 永久に繰り返す ウェイト(表示間隔) 20/100s
かずさかの部屋4

出来上がりのバナー2 繰り返しセット 永久に繰り返す ウェイト(表示間隔) 40/100s
かずさかの部屋5

出来上がりのバナー3 繰り返しセット 繰り返し回数5回 ウェイト(表示間隔) 50/100s
かずさかの部屋6


1 使う画像のファイル名を表示しておくと使いやすいです。

ファイルサイズ 0.23kb × 6 ≒ 1.3kb






2 Giam を起動します。




3 結合するファイルを順番に並べます。
  メイン画面の「コマ表示ウィンドウ」(左上)に ファイルをドラッグ&ドロップ すると
  画像が表示され 左下にコマ番号 と 画像幅×画像高さ が表示されます。

  ファイル →開く または ファイル →コマの付けたし/コマの挿入 でもいいです。

  また
  編集 → 切り取り/選択コマの削除 で不要なファイルを削除することもできます

  ファイルの順番を変更する場合は ↑上移動  ↓下移動  で並べ変えることができます




4 全体の設定をします。
  全体の 幅 と高さ (読み込まれた画像の最大値が表示される)
  必要な場合に変更します。

繰り返しセット 必ず指定します。    繰り返し回数 または 永久に繰り返す




5 1コマ毎の設定をします。
  1コマの 幅 と 高さ 
  必要な場合に変更します。

  左端の位置 と左上の位置
  必要な場合に変更します。

  透過色 使用するかしないか選択します。
  必要な場合に透過色を指定します。

ウェイト(表示間隔) の設定 必ず設定します。
  (全部選択して一括指定  または 1コマ毎に指定 )


  消去手段  最初の設定は 何にもしない です。
  下の4種類より必要な場合に指定を変更します。
  ・ 何もしない
  ・ そのまま残す
  ・ 背景色でつぶす
  ・ 直前の画像に戻す





6 右から2番目(9分割の表)の  コマのリスト表示  をクリックして 全画像の確認をします。




7 一番右(青三角)の  VIEW  をクリックして 動作の確認をします。
  修正が必要ならば 4 または 5 に戻って設定を変更します。




8 各コマサイズの最適化をします。
  組み合わせる画像によってファイルサイズを小さくすることができる場合があります。




9 ファイルの保存をします。
よければ 名前を付けて保存 → 完成
  GIF書き込みオプションの設定ができます。




gifの特許問題について  も参考にして下さい。
Unisys社の特許
日本では2004年6月20日に有効期限が切れています。
gif形式対応のフリーソフトがたくさん公開されています。





© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: