ふらりかずたま ひとり言 

ふらりかずたま ひとり言 

2017年03月12日
XML
カテゴリ: 旅行・山関係

久しぶりの「袋田の滝」。

観光協会の作戦なのか、滝の近くには公共の無料駐車場はなくて、滝に近い所の有料駐車場か、自店で買い物や飲食をしてくれる車を無料で駐車させてくれるのを利用するかです。 私たちは買い物の予定があったので無料サービスを利用します。

滝までの道は、きれいに整備されていて、滝の手前はトンネルとエレベータも完備、券売機あたりは急坂で、観瀑台の最上階には階段がありますが、車椅子でも滝見を楽しめる観光スポット。脚の弱い人には車椅子を無料で貸してくれます。

障害者手帳を提示すれば、付き添い1名を含め利用料が免除される、身障者に優しい観光地なのです。

例年なら、1月から2月には滝の凍結が始まり、気温の低い年には完全凍結することもあります。以前来たときには、完全凍結した滝でアイスクライミングを楽しむ若者たちがいました。

今年は凍結することがほとんどなく、たまたまこの日は3~4割くらい凍結していて、まずまずラッキー! 写真ではあまり分かりませんが…


凍結3~4割の袋田の滝。さすがの大スケール

車を止めた土産店で、山椒のすりこ木と蕗味噌を買って、帰路に付きます。途中、常陸牛のステーキを食べ、日帰り温泉に立ち寄る予定です。

が、国道を南下していると、「奥久慈のしゃも」というノボリや看板があちらにもこちらにも見えます。そういえば、茨城は古くから、しゃもの飼育が盛んで、全国特種鶏(地鶏)味の品評会で1位になったこともあるとのこと。中でも奥久慈のしゃも丼は絶品といいます。

雑木林に挟まれた国道に突然「奥久慈しゃも丼」「十割そば」のノボリがズラリ。見れば、ネットで口コミ評価の高いログハウス民宿「ログテラス鰐ヶ渕」です。

「しゃも丼」食べよ! ここはけっこう評判ええとこやネン」

「アイドルタイムじゃないの?」と心配する母ちゃん。たしかにもう 14 時半です。

車を U ターンさせてログハウスへ。まだ数組のお客さんがいました。

「まだ大丈夫ですか?」

「いらっしゃいませ、どうぞどうぞ」

早速、しゃも丼と十割蕎麦を注文しました。



久慈しゃも(生産組合HPから)

しゃもは、漢字では「軍鶏」と表記されるニワトリ。江戸時代の初期にシャム(今のタイ)から輸入され、主に闘鶏用として飼育されてきました。しかし、闘鶏賭博が禁止されてからは飼育が下火になりますが、優れた食味のために食用として日本独自の改良が続けられ、昭和 16 年には「日本に特有な畜養動物」として国の天然記念物に指定されるまでになっています。

天然記念物とはいえ、飼育や食肉消費は認められており、東京都、茨城県、千葉県、青森県、秋田県、高知県などで、活発に飼育されています。同じニワトリでも、養鶏場の棚の中で大量に生産されるブロイラーは「水っぽい、弾力がない」と酷評されますが、しゃも肉は全く違います。身がしまり、脂肪分が少なく、歯ごたえがあって滋味に富んでいます。

奥久慈しゃも生産組合によると、「寒暖の差が大きい自然の中で、穀物や青菜などを食べ、じっくりと育てられた奥久慈のしゃもは肉も卵もおいしい」とのこと。

優しい人柄を感じさせるオーナーが一点一点調理する丼、お蕎麦。供されるまでに多少時間はかかりましたが、見た目にも美味しそう。しゃも肉がフンワリと卵でとじられている上に、いかにも新鮮で濃厚なそうな卵黄がのせられ…いただきま~す。

蕎麦は常陸秋蕎麦。先の「慈久庵」よりかなり太く、噛みごたえがあって、蕎麦の香りが口中に広がります。


程よい歯ごたえと滋味のあるしゃも肉がふんだんに入った逸品

奥久慈しゃもを堪能し、次の立ち寄り先は? とりあえず東京方面に向かって車を走らせます。

道路沿いに「道の駅・常陸大宮~かわプラザ~」そして「舟納豆」の看板が現れ、立ち寄ることに。まずは「舟納豆」。

25 歳で上京するまで、「納豆」と言えば甘納豆しか知らず、初めて納豆なるモノを口に入れたときには、戻しそうになりながら涙目で呑み込んだ私は、未だに納豆が食べられません。

そんな私が納豆専門店に行くというのは相当な覚悟が必要です。母ちゃんによるとかなり有名な納豆店だそうで、デーブ大久保が長嶋監督に差し上げたときに絶賛されたと言います。


「舟納豆」といろんな商品。写真を撮る勇気がなくHPから拝借

試食コーナーも充実していて全製品が並んでおり、店員さんが愛想良く勧めてくれますが、「食べられないのでスミマセン」と、店外に逃げ出す体たらく。そんな私を気にもせず、母ちゃんは大量の納豆を買い込んでご満悦でした。

続いて、道の駅「常陸大宮~かわプラザ~」へ。昨年 3 月にオープンしたばかりで、親水公園も併設されています。野菜、蕎麦、肉から和紙、木工品など茨城県の名産品が所狭しと並んでいます。ここでもイチゴや自然薯などごっそりと買い込んで母ちゃんは大喜び。

成り行きまかせの小旅行は、残すところ日帰り温泉と常陸牛ディナー。

「どうする?」

「しゃも肉がまだ胃に残っているし、時間も遅くなっているし…」

「ほんなら帰ろ」

ということで、茨城ドライブはおしまいです。

ひと月がかりの日記、申し訳ありませんでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年03月12日 03時25分55秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: