かっきぃーのあれこれ雑記

かっきぃーのあれこれ雑記

PR

Category

Free Space



Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

いもようかん♪ @ Re:アロエの鉢から朝顔が!(05/21) おはようございます^^ 夏に咲くのが楽し…
しーーーーー@ 参考になりました 私は石はできてませんが、唾液線が詰まり…
かっきぃー123 @ Re:参考になりました。(09/15) みやのさん ブログを見ていただきありが…
みやの@ 参考になりました。 簡単に私の症状と経過を記載させてもらい…

Profile

かっきぃー123

かっきぃー123

Favorite Blog

オーブン調理から保… New! ひより510さん

今日は気温と体感が… New! masatosdjさん

サナ活。 New! いもようかん♪さん

軽量化!? New! 麗爛8910さん

リスクは管理できて… New! 立教専門塾栄冠ゼミさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.06.02
XML
カテゴリ: 子ども
動物園の入口には「 上野こども遊園地

動物園表門の目の前にあるため、 動物園に入る前 から娘も大きく反応していました。

そこで、帰り際に寄ってみることにしました。




昔ながらの遊園地によくある「 飛行船 」や「 空飛ぶゾウ 」「 メリーゴーランド 」などがあります。特筆すべきは 1回100円 というその値段。6枚つづりは500円。レトロな券売機で購入します。定員が20人近くありますが、一人でも動かしてくれます。

1歳以上は券が必要となり、大人も子どもも1回100円。親子で乗っても1回200円。その辺のコイン乗り物にのるのとあまり変わらず、 コストパフォーマンスは大







その中で驚愕だったのが、 ロケットの乗り物(100円)
なんとなく子どもの頃に見たことがあるような乗り物です。100円を入れると、「 ぐいぃ~ん、ぐいぃ~ん 」となんともレトロでゆっくりとした鈍い効果音とともにゆっくりと回り始めます。

途中かなり大きく傾く場所がありますが (45°近く傾いている感覚)  、ベルトも無く身体が娘の座っている中心部にすべりより危うく娘を押しつぶすところでした。内壁に手をつっぱり絶えましたが、このような出来事もう~んレトロ。





ソフトクリームやクレープを売っているお店も併設しています。ソフトクリームをいただきましたが、280円ながら、コーンの中までぎっしりと詰まっていて、味もグー。これもまたコストパフォーマンス高し。




レトロ感たっぷりでいろんな乗り物がごちゃごちゃしている狭い空間ではありましたが、その割には結構多くの家族連れで賑わっていました。






かっきぃーのこども部屋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.24 18:04:37
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: