わたしのブログ

わたしのブログ

PR

Profile

けいすけ04256560

けいすけ04256560

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

じろーらも@ 彼は… 拾えるレベルの生き物なんですか? ちょ…
aya@ ドーピングww  徹夜明けはドーピングより朝ごはんっ(…
けいすけ04256560 @ Re:やってみたら簡単でした(笑)(09/07) 黒幕さん >GMailに登録して、同じ手順で…
黒幕@ やってみたら簡単でした(笑) GMailに登録して、同じ手順で出来ましたw…

Favorite Blog

うさこの部屋 かえ(*^ ^*)/~~さん
プヨうさ日記 プヨうささん
音楽情報 おしゃれ… わらしべYOSSYさん
Sep 7, 2006
XML
カテゴリ: パソコンなどなど
多分、GMailを使うようなひとは、いろんなメールアドレスを持っていると思います。
ヤフーのアドレスだったり、プロバイダのアドレスだったり、仕事のアドレスだったり・・・・

せっかく、GMailを使うのであれば、全部のメールアドレスを統合してしまいましょう。

GMailにまとめることができる条件は以下になります。
・メール転送ができること。

メール転送の仕方は、元のメールによって違うので、それぞれ調べてください。
例として、ヤフーの転送方法です。

1.ヤフーのメールにログインする。

2.右上の「メールオプション」をクリックする。



4.サービスを選択で「メール転送」を選び、下のテキストボックスにGmailのアドレスを入力し、「設定する」をクリックする。

以上で設定完了です。
ためしに、ヤフーのアドレスに、メールを送ってみてください。
うまくできていれば、GMailに転送されているはずです。

GMailの設定

1.GMailにログインする。

2.右上の「設定」をクリック。

3.左から2番目の「アカウントの設定」をクリック。

4.「他のメールアドレスを追加」をクリック。

5.名前とメールアドレスを入力し、「次のステップ」をクリック。
ここでの名前はメールの送信先に表示されます。入れたくなければ入れなくても大丈夫です。



7.他のメールアドレスを受信し、そこのリンクをクリックする。

以上で、アカウントが追加されます。
今後、メール送信時に、追加したアドレスを選ぶことができます。

これで、複数のメールアドレスがGMailひとつで送受信できるようになります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 7, 2006 02:35:22 PM
コメント(4) | コメントを書く
[パソコンなどなど] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:GMail入門 アカウントの追加(09/07)  
黒幕 さん
手順を読んだだけで頭がクラクラしてきました(涙) (Sep 12, 2006 11:20:06 AM)

Re[1]:GMail入門 アカウントの追加(09/07)  
黒幕さん
>手順を読んだだけで頭がクラクラしてきました(涙)
-----
黒幕さんこんにちは
やっぱり、スクリーンショットとか入れないとわかりにくいですね;;
(Sep 13, 2006 01:43:15 PM)

やってみたら簡単でした(笑)  
黒幕 さん
GMailに登録して、同じ手順で出来ましたw

それはそうと、川崎BEのラーメンシンフォニーとかの
レポを期待しちゃってたりして(笑) (Sep 15, 2006 01:23:14 PM)

Re:やってみたら簡単でした(笑)(09/07)  
黒幕さん
>GMailに登録して、同じ手順で出来ましたw

よかったです。
文字だけだと、それだけでアレルギーになっちゃいますよね?w

>それはそうと、川崎BEのラーメンシンフォニーとかの
>レポを期待しちゃってたりして(笑)

実はほとんど制覇してたりしてw
(Sep 15, 2006 05:03:43 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: