2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
今年ももうすぐ終わり、ですね。 ■ ■ ■一年を振り返る暇もなく、、今日やっと自分の年賀状を書いています。。(^^; ■ ■ ■今年もここへ遊びに来てくださった皆さま、本当にありがとうございましたm(_ _)m天気は荒れ模様のようですが、穏やかな新年をお迎えくださいませ。
2007年12月31日
コメント(6)

素敵なクリスマスカードが届きました~。。:)カードをあげるのはワクワクするけどこうして自分がもらうと嬉しくて感動しますね。。これは仕事関係の方たちから・・・素敵なカードをありがとうございます。。♪ ■ ■ ■毎日お散歩に出していた『多肉植物のクリスマスリース』も赤く色づいてきました。いただいてすぐのリースと比べたら、良くわかります。。あったかくて。。この季節にぴったり♪(さやちゃんから届いた多肉たちはみんないい子にしてるョ~。;)♪) 今日はイブですね。皆さんどんなクリスマスを過ごすのでしょうか??どうぞ素敵なクリスマスを。。;)♪
2007年12月24日
コメント(4)

先日伺ったお宅の庭にあった梔子(クチナシ)の木。↑母が「珍しいねー!」ってかなり驚いていたので私も(そんなに珍しいのか・・)と、一枚撮らせていただきました。:)その昔。おせち料理で、クチナシの実で色付けした’きんとん’を作ったな。。(最近はちっとも作ってないや・・。苦笑) ■ ■ ■先日作った『ツリーのオーナメント』です。↓・・かわいいでしょ。。笑あさってはクリスマスですね♪ みなさんも楽しいクリスマスを♪私は・・先日買った白ワインでいい気分になりまーす。;) ■ ■ ■今シーズン最後のハイビスカス、『キーライムパイ』です。↓季節はずれなのでキレイなレモン色は出てません。オレンジ・・ピンク・・がかったつぼみです。忘れなかったら・・花の写真をUPしますね(^^)/ ■ ■ ■さて。離れて住むお友達に、これからクリスマスカードを作ってメールで送りたいと思います。では。。♪
2007年12月23日
コメント(4)

クリスマスカードの原稿です。:)↑考案はクラスの先生のもので、ひとつひとつの絵が生徒さんによって皆違います。白黒の色を反転させる人、まん中の四角だけをちょっと斜めにレイアウトする人、雪だるま、柊、クロス、オーナメント。。雪の結晶だけを何種類も書いた人。。みんなみんな素敵に出来上がりましたー!私のは。。↓文字を書き足してコピーをしましたョ。紙の色によって、全く違った印象です。(先生がブルーにもコピーしてくださったんですがこれまたと~~っても素敵でした!) 赤と緑のクリスマスカードは仕事でお世話になっている人たちへ&神戸でお世話になったカリグラ友へ昨日発送しました。驚くかな??;) ■ ■ ■さて。アイスの『ピノ』に’星’があるの知ってますか?’願いのピノ’と言って、星型のアイスが入ってるんですョ~。昨日姪が当てた『願いのピノ』。↓彼女はなんと2回目なんだって。。;)♪私も今度買ってこよう!! なんと『ハートピノ』もあるらしいです。どっちも食べたいな~~。。o(^^)o ■ ■ ■そして私が買ったのは。。セリーヌ・ディオンのコンサートチケット♪♪↓迷いに迷って悩んで。。ついに昨日買ってきちゃいました~~!!!(3/9、東京ドームです!><) アルバム『Taking Chances』をずっと聞いていたらやっぱり我慢できなかったです。。笑はい・・。風邪を引いてしまったと言うのに心はかなりウキウキしてます。;)
2007年12月21日
コメント(6)

クリスマスももうすぐ。。まぁ、だいたいせわしなく働く日ですネ。笑でも今年はすこしゆっくりできそう。:)(いそがしい仕事が一段落。事務所のメンバーは春先まで出張、今回私は居残り・・です。)精神的にも時間的にも余裕ができて、海外に住む友達に初めてクリスマスカード(↑の赤バージョン。)&本を贈りました。(いつもクリスマスに間に合わなくてNewYearCardばかりだったけど、今年はぎりぎり今週末に届く予定です♪びっくりするかなー。:)?)それから今年はお世話になった仕事関係の人たちにもこれからクリスマスカードを書いて、出します♪ ■ ■ ■さて。昨日は出掛けた帰りに大丸東京へ寄ってきました。(銀座でカリグラフィー展があったのに、そちらはパスして大丸へ。。なんて不勉強な私・・(^^;)わくわくしながら東京駅に降り立ち大丸へ向かうと、わぁぁ、、人がいっぱいーー。><フロアーもエスカレーターも、和洋菓子のお店の前も行列です。。! さすが先月オープンしたばかりでどこも新しくキレイ。いろんなお店が入ってるから見てるだけでも楽しい~~♪(買えたらもっと楽しいのでしょうね、、笑)フロアガイドも手に入れたし、またゆっくりウィンドーショッピングしに行こう~♪笑 ■ ■ ■話は変わって。。ここ数日、子ネコが庭をうろちょろしてるんです。親猫とはぐれたのか「ニャーニャー」鳴きどおし。おまけにおなかを空かせてる・・(--;可哀想になってちょっと餌をあげてしまったんだけど。。どうしよう。。 家のみんなと相談してみよう。。
2007年12月17日
コメント(4)

素敵なリースが届きました。。♪ほら。。。こんなかわいいリース見たことないよネッ。;) ■ ■ ■これはさやさやさんから届きました。大切に大切に育てたのが良くわかります。♪あったかい気持ちが伝わりますョね。。土台から全てが彼女の手作り。いろんなアイディアが満載です。:)多肉植物は全部で何種類あるんでしょう??(ちなみに私の一番のお気に入りは写真右下の多肉です。。:)種類は・・・?(^^;) こんな立体的にバランスよく仕上るなんてさすがですゾ~~♪さやちゃん、本当にありがとう!!引き継ぐ私も、大事に大事に育てますね。:)時々写真もUPしまーす。♪
2007年12月14日
コメント(10)

作品をUPしましょう~。笑イタリック体のワイドを習い終え、その仕上げに横長の作品を仕上げました:)!作品を書いたのはいつ以来でしょう・・?2行書いただけなのに、緊張して手に力が入っていたんですね。右手にペンダコが出来てしまいました。笑心の余裕を持ってゆったりした作品をまた書きたいなぁ。。と思ってます。 ■ ■ ■さて。ミニブックの写真をさっき撮りました!超アップでどうぞ。;)綴じたところ。。↓刺繍糸で綴じてます。背の厚みのところにはビーズを。。 開いたところ。↓花の形になりまーす♪左側に文字を書き書き出来ます。右側はロウの下地なので厚みがあるからちょっと無理かな。(厚みのないところなら下地処理をすれば書けると思いまーす。) 全体。↓表紙と裏表紙用の厚紙があればいつでも出来そうです:) 本当に楽しいクラスでした。先生も優しくて素敵な人。だからこそこんなかわいいものが出来上がるんでしょうねッ:) ■ ■ ■ようやくハイビスカス『キーライムパイ』のつぼみが大きくなってきました。いつ咲くのかなー。♪
2007年12月02日
コメント(10)
全7件 (7件中 1-7件目)
1