2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

西風が強くうなって寒い寒い日です。(そんな中、サクラソウががんばって咲いてます。!)今年はゆっくりと年末を過ごせました。(年賀状も年内に投函したしィ~。笑)いろいろなことがありましたが、また明日から始まる新しい一年が輝いた日々となりますように。。ここへ訪ねてくださったみなさん。今年も一年ありがとうございました。どうぞよい年をお迎えくださいませ。:) またときどきはここに遊びに来てくださいね。;)♪
2008年12月31日
コメント(4)

遅ればせながら。。今日は姪っ子のクリスマスプレゼントを買いに、となり町のSCへ行ってきました。クリスマスが終わったからか、西風がとっても強く寒いせいか、それともみんな大掃除の日なのか。。施設内はかなり空いていて、買い物には絶好の日でしたョ。帰る直前に立ち寄った施設内のゲームコーナー。’太鼓の達人’をがんばる姪っ子の後ろを通るでかく白い物体。。↑笑うさぎ、でした。(何かのキャラクターかな?)頭部分を写しても頭だけで画面いっぱいなので、おしりを撮ってみましたです。はい。:)■ ■ ■最近は庭の花も寂しく。。青々と一番元気にしてるのは『クリスマスローズ』。↓ それから玄関では『シャコバサボテン』。↓ この他には目ぼしいものは無くて・・、暖かい春を待つ日々ですね。色とりどりの季節が待ち遠しいです。■ ■ ■さて突然ですが。。’びかつ’って言葉、知ってますか?漢字で書くと’美活’。なんと美容活動、のことなんですって!笑おととい化粧品を買いに行ったらとってもきれいなお姉さん(どう見ても年下でしたが。)に「’美活’ですよ。がんばりましょうね。;)!」って励まされました。さすがに’就活’’婚活’は知ってたけどさ。。’美活’かぁ~~。「はいはい。がんばりますョー。:)」
2008年12月27日
コメント(4)

やっと、クリスマスカードを書き終えました。明日本局に行って発送します。。:)♪ ■ ■ ■ここ最近、甘いものが食べたくて仕方ないのですゥ・・。出来ればチーズケーキ。。。とりあえず仙台で食べた甘いものたちをひっぱりだしてみました。最初のは牛タンやさんで食べたデザート。↑「アップルパイ」のりんごのコンポートが美味しかったなぁ。><↓はお洒落な飲み屋さんのデザート「フォンダンショコラ」。 これは山形から来ていたスタッフがさし入れてくれたお菓子。↓ 「フォンダンショコラ」にはまり、また注文。(^^;↓ 帰省した自宅にて。。↓ 上司たちと打ち上げで行った例のお店でまた・・。↓ 飲みに行くたび〆はデザート。ああ。懐かしィ。。笑 ■ ■ ■でもね。最近ヘルシーに毎日「青汁」をのむ習慣をつけてます。(時々忘れちゃうんですけどネ・・。)粉末で、ミルクに溶かすと抹茶のような味でまったく苦くはないんですョ。押し寄せる年には勝てませんのでコラーゲン入りです。;)!さて。明日は・・大掃除でもしよう。身体を動かさないとネ!!
2008年12月22日
コメント(0)

くしゃみと鼻水が止まりません。。風邪、ひいたかなぁ、、先週東京へお仕事へ行った翌日、上野をウロチョロしてきました。目的は東京芸大、こちらの展示です。上野公園を、朝の通勤通学時間(はや足の人々に抜かされても気にせず)ゆっくりと歩きながら真っ黄色に染まったイチョウを見上げて。。風邪の強い日だったので、葉が見事に舞い散るのを見ていました。こんなに降ったように落ちるのを見るのは初めてで本当に感動しました。声を上げてはしゃぐ学生、記念写真を撮る年配の方。。私も人が引けた一瞬、、イチョウを写真におさめてきました。 ■ ■ ■我が家に戻ると。。寄せ植えの『柊』に真っ白な花がかわいく咲いています。↓もうしばらく前から咲いてたんだけど近づいて見たことがなかったデス、、(^^; 柊の足元には『ミニシクラメン』。↓あざやかな赤です。:) それから。。名前をど忘れ。。苦笑↓純白ですね、、ふんわりと咲いてます。 ■ ■ ■ところで。今年はどこも『柚子』が不作の様です。うちはたったの10個しかなっていません。還暦を過ぎた母も「こんなの初めてだョ、、。」と残念がっています。毎年毎年何百個の収穫は大変だったけれど楽しみにしている行事なので、やはりサミシイ。来年、いっぱいなってくれますように。。 さぁ。今日ははやく寝よう。ゆっくりいい夢みたいな。。:)♪
2008年12月07日
コメント(6)

今日は日差しが暖かかったので午前中にハイビスカスを簡易温室から出して、水をたーっぷりあげました。今のところは外(物置の軒下)でも大丈夫。真冬は・・ちょっと心配だけど、、。もうしばらく様子を見てみましょう。。水遣りをしてるとkeiも足元にジャレてきます。:)先月はkeiが風邪を引いて体調を崩し脱水症状、実は数日入院をしてたんです。(T_T)今は食欲もすっごいでて、時々くしゃみしてるけど元気にしてます。■ ■ ■さて。。昨日、江戸東京博物館へ『ボストン美術館 浮世絵展』を見に行ってきました。最終日、急にカリグラ友に誘われて行ったんですが作品数も多く、見応えがあって(・・ボストン美術館所蔵でも、退色しないよう展示されない秘蔵コレクションだそうで・・)ほんっとーーに良かったです。。! 博物館エントランスホールにあるでっかい熊手。↑周りにつられて写メでぱちり。笑■ ■ ■先日買った絵具で、やっと色塗りをしました。まず前回トレースしたラインを描きます。↓(000の細筆で・・。) 次にゴールドとシルバーの部分を塗ったあと、(色を落ち着かせてつやを出すため?)トレーシングペーパーを上に重ねてトレーサーで擦ります。↓縁取りしたライン↑につかないように1mmにも満たないくらいの細い隙間を残してます。 そのあと、コバルトグリーン、アリザリンクリムソンとウルトラマリンディープを同じく隙間を残しながら塗ります。↓ 何だかんだと3日間。集中力が切れそうになると手を止め、6・7回に分けてコツコツと。計8~9時間くらい掛かりましたぁぁぁ。。(--;■ ■ ■最後に。先週頂き物をしました。;)♪↓ 『強くあれ、巨人。』(芋焼酎です。)ラベルは原監督筆だそうですョ。だいじに大事に、年越しにでもいただきましょうか。ん~~。はやく飲みたいッ。><
2008年12月01日
コメント(4)
全5件 (5件中 1-5件目)
1