海辺の生活。

January 11, 2007
XML
カテゴリ: 暮らし
今日はちょっと早起きして小豆を煮て




我が家のぜんざいにはいつも塩こぶと
母の”川端ぜんざいのハナシ”がついていました。
「昔、博多の川端に2軒のぜんざい屋があった。
1軒はお茶だけ、もう1軒はお茶と塩こぶがついていた。
お茶だけのぜんざい屋はつぶれ、
塩こぶをつけていた方のぜんざい屋は残った。」
ホントの話なのかな?


*ぜんざい*
小豆300gをたっぷりの水で煮始め、煮立ったら1度湯を捨てます。再び水を入れて、豆がやわらかくなるまで煮ます。砂糖を60%~同量入れて(私は今回200gで甘さ控えめ)また少し煮ます。
小豆は他の豆のように前の晩からつけておかなくてよくて、思い立ったらすぐ煮始められるからカンタンで好きです。

お天気いいので、
ちょっと寒かったけど海まで。
釣り師のおじさん達が輪になって釣り談義をしていました。
波はなし。
私とジャムオと海。
他には浜に誰もいませんでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 11, 2007 01:20:19 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

お気に入りブログ

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

コーヒー総会2025 New! toshinnyさん

里芋は外れ、代わり… New! K爺さん

◆豆腐PIZZA New! haruyuutaka141さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: