海辺の生活。

November 29, 2010
XML
カテゴリ: 暮らし
週末はAPECの警備の関係なんかで

屋上から眺めたけどイマイチ盛り上がらなかった。
途中で雨も降ったりして
評判が良ければ来年からも11月でって聞いたけど、
やっぱり晩秋より夏がいいなぁ。。。













ちょっと早い忘年会。
デザートと先日作ったリースを持って
家族でお邪魔しました星
小高い丘の上に立つ
おしゃれで素敵なお家で、
久しぶりに会う友達とすっかり
くつろいじゃいました
お料理も心がこもっていて美味しすぎましたぺろり
本当にありがとうございました











*ダブルベリーパウンド* パウンド型
バター80gに砂糖75gを混泡立てるように混ぜ、卵2個を少しずつ加える。薄力粉85g+BP小1を加え、戻したドライのクランベリーとラズベリーを合わせて50g加える。好みでバニラオイル。オーブン170℃30分前後。




今日は東京丸の内で仕事関係の集まり。
ブラッスリーオザミ丸の内 にて。
店内はフランス語が飛び交い、

前もって幹事さんより
前菜と主菜を決めてとメールが来ていました。


以下から選んで下さい。

前菜
1.オマールエビのテリーヌ 凍結粉砕 青森産紅玉りんご添え
2.山羊チーズのオーブン焼きサラダ
3.エゾジカとフォアグラのテリーヌ
4.世界遺産より モンサンミッシェル産ムール貝のビール蒸し

主菜
1.オマールエビのブイヤベース
2.埼玉県・吉田豚の骨付きロース肉のロースト アリゴ添え
3.極上赤肉 群馬県神津牧場産 ジャージー牛のタルタル生肉ステーキ
4.フランス産鴨モモ肉のコンフィとカルカッソンヌ風カッスーレ
5.季節のジビエ!茨城産 カルガモ(お一つで2名様分の注文)



皆さんならどれを選びますか?
私は前菜はエゾジカのテリーヌ、
主菜は鴨もも肉のコンフィ。
他の人が頼んだのを見て全然イメージが違ったのが
モンサンミッシェルムール貝ビール蒸し。
皿の上に山のようなムール貝が。。。
ムール貝で作ったモンサンミッシェル?
前菜とは思えない量
仕事関係だったので写真を撮ってなくて
残念ですが想像してみて下さいねウィンク
お味はもちろん、最高に美味しかったです




友達と会っておしゃべりしたり
美味しいものをいただいたりして
元気百倍
また1週間頑張ろうっと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 29, 2010 10:51:45 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

けいぼう@

けいぼう@

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025

お気に入りブログ

公民館祭りの準備 New! ごねあさん

愛知県 大阪府 愛… New! 料理長53歳さん

コーヒー総会2025 New! toshinnyさん

里芋は外れ、代わり… New! K爺さん

◆豆腐PIZZA New! haruyuutaka141さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: