K's rest room

K's rest room

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

k's-room

k's-room

コメント新着

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
ラベンダー畑 @ お久しぶりです!  無理なさらないで下さいね。 まだまだ…
きどやまBOY @ Re:3日以来の書き込み(06/29) 私の利用するディは殆どが脳梗塞からの復…
ラベンダー畑 @ Re:3日以来の書き込み(06/29) コメント、ありがとうございました。 季…
彌代乃 @ Re:3日以来の書き込み(06/29) お久しぶりです^^ 七日の検査結果で、何…
ラベンダー畑 @ お大事になさってくださいね! コメント、ありがとうございました。 私…

フリーページ

2006年12月08日
XML
カテゴリ: デイケア
 昨日のデイケアで、高校の同級生と再会した。ここのデイケアは1~9まで点在している。先週の木曜日、迎えで一緒になりそうではないかな?と職員さんと話していたので、職員さんが尋ねてくれたようだ。 昨日は彼が行っているデイケアからこちらのほうへリハビリにきたとのことで、直接話すことができました。 運動能力にはさほどの障害はないようですが、4年前に脳梗塞で失語症になってしまったらしい。 いままで年寄りばかりと思ってきたが彼は4年前にそういう思いをしてきたようだ。

脳梗塞 で検索して色々とホームページを見てまわってますと30代でなられた方とか見受けられます。
 そういう方たちがリハビリを続けていくのに6ヶ月を過ぎると医療機関では受けられず介護保険では年齢が介護認定されずどこが受け皿になるのでしょうか。
 私の歳でもデイケアと言えば少し抵抗はあります。このたび行き始めたデイケアはリハビリ目的としては満足しています。 根拠のない6ヶ月を過ぎれば改善の見込みがないとするのはどこか間違っているのではないか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月08日 19時30分06秒
コメント(1) | コメントを書く
[デイケア] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: