見取り八段・実0段

見取り八段・実0段

PR

サイド自由欄

楽天のトラックバック廃止に伴い
当ブログでは現在インデックス
のみを更新しています。

また、こちらではトラックバックも
コメントも受け付けておりません。

ドラマの感想は
「ドラマ@見取り八段・実0段」
https://dramablog.cinemarev.net


映画の感想は
「映画@見取り八段」
https://www.cinemarev.net/


の方にぜひお越しくださいませ。

「五行小説」https://story.cinemarev.net

「ブログのblog」https://muryoblog.cinemarev.net

もよろしくお願いします。

お待ちしております。

プロフィール

くう☆☆

くう☆☆

お気に入りブログ

インフル! @@; New! ラビットらむさん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

純米吟醸 酔鯨 ひろっちゃん☆さん

1歳8ヶ月の孫を預… okadaiマミーさん

【ばけばけ】第7週(1… ショコラ425さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年09月11日
XML
カテゴリ: つれづれ
我が家にとっては、 高校説明会 および学校見学は一校目です。
皆さん、夏休み中に行っていらっしゃるようなので、動きが遅いかも知れませんが。

以前のブログ 兄ちゃんの希望は普通科の高校 と書きましたが、
今日行った高校だけは、彼が何かを見て自分で見つけてきた とある専門科 の高校です。

はっきり言って 偏差値は低い です。
合格率80% が出る高校ですから。
(今の兄ちゃんの成績で80%も出る学校は、 とんでもなく 低いのです--;
しかも、この学校は とても遠い (+_+)
バス→電車→乗り換え電車→バスって感じで2時間はかかる。。。

私の考えでは
偏差値も低いのに、わざわざそんな遠い所に行く必要はない。
交通費もかかるし。
どうせ同じ偏差値ならば、近くの高校に行った方が絶対に良いだろう。
専門的な勉強を本当にしたいのならば、大学に行ってから
好きなだけやればいい。


。。。と言う事で、今日は私にとっては、
ほぅら、この学校は遠いよ~。通うの大変だよ~。
と、あきらめさせる目的が半分以上。。。

だったのですが
確かに遠いんですがね。。。ちょっと ホレました。 hart


学校内で実験や実習ができるようにするために 緑や水がいっぱい clober
ちょっと見、すでに高校と言うよりも 大学のキャンパス のよう。

ちょうど 文化祭の日
う~ん。。。学生は、 それなり 、ですね。
この偏差値だけの事はあって、金髪でピアスいっぱい開けた男の子とかいましたが。。。(--;)
学校側は そう言う学生もいると言う事を見せたくて
わざわざ学祭の日を説明会に当てたのだそうです。
そう言う子もいるけれども、頑張って現役で国立大に合格している子もいる。

まだ一校目ですから、よく解りませんが
私の考えはちょっと変わりましたね。
同じ偏差値ならば近くの方が。。。と思っていましたが、
そうじゃなくて 同じ偏差値ならば、こういう所で自分を探してみるのも良いかも知れない

しかし、本当に遠かった。。。
ウチの県では中心に当たる 都会 (^o^;)の市にある高校なのですが、
都会 の中に緑の多い敷地を作るためには当然 駅から遠い わけで。。。

しかも、高校があるっつーのに
バスが1時間に1・2本。。。!
帰りは兄ちゃんと2人でアイスを食べながら雨の中30分歩きました(T.T)
疲れた。。。

そうそう
すごく立派な 剣道場 が用意されているのも、 かなり惹かれた 理由です。hart
あまり聞かない高校だから、活動はどうだかわからないけど(^_^;)
次回来た時は、部活も見学させてもらうといいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月12日 00時04分35秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: