見取り八段・実0段

見取り八段・実0段

PR

サイド自由欄

楽天のトラックバック廃止に伴い
当ブログでは現在インデックス
のみを更新しています。

また、こちらではトラックバックも
コメントも受け付けておりません。

ドラマの感想は
「ドラマ@見取り八段・実0段」
https://dramablog.cinemarev.net


映画の感想は
「映画@見取り八段」
https://www.cinemarev.net/


の方にぜひお越しくださいませ。

「五行小説」https://story.cinemarev.net

「ブログのblog」https://muryoblog.cinemarev.net

もよろしくお願いします。

お待ちしております。

プロフィール

くう☆☆

くう☆☆

お気に入りブログ

竹生嶋 秋あがり New! ひろっちゃん☆さん

連続テレビ小説『ば… New! レベル999さん

お楽しみから New! ラビットらむさん

1歳8ヶ月の孫を預… okadaiマミーさん

【ばけばけ】第7週(1… ショコラ425さん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年09月28日
XML
カテゴリ: つれづれ
「現役教師1000人大告白 先生だって人間なんだ 頑張れ!炎の応援SP」



現場の先生方の生の声を聞けたのは、興味深かったです。

最近は小学校から荒れている。授業にならない、ならない、と聞きますが、
実際の所は本当にスゴイみたいですね。

ウチの子たちも、小学校の3・4年の頃、荒れていたクラスがありました。
授業中に ウロウロする子、脱走する子、遊んでいる子 、授業中に
窓から飛び降りた子 もいたらしい(◎-◎)

兄ちゃんが4年の時のクラスでは、脱走する子の親に先生が注意したら、その親は
「先生の授業がつまらないから子供が脱走するんです。
ウチの子の事は放っておいてください」



弟ちゃんが3年の時、隣のクラスからは常に騒ぐ声が聞こえていて
授業やってないみたい にいつもウルサイと言っていた。

投稿ネタ があるじゃないっすか^^)

まずは 家庭教育が何か間違えてないか? と思う事が多いです。
ウチは怒りすぎかも知れませんが、
自分の子供を叱る事ができないんですか? と聞きたくなる親が多すぎ。asepiyo

最後の再現VTRで、悪い事をした子供をちょっと出席簿で頭叩いた先生が
クラス中の子供達から 「体罰!体罰!」 とコールされてましたが、
あんなの私が中学生の頃は当たり前でしたから。

はい。私、しょっちゅう出席簿で頭叩かれてました(^^;) 遅刻で
自分が悪いんだから、先生の事を恨む事はなかったです。
生徒思いの良い先生でしたよ。

まぁ学校も学校ですから、文句言いたい事も多いですが。。。
子供の頃から家庭で甘やかされた集団 を教えるわけだし、大変だ。
これで、先生自体もだんだん 甘やかされて育ち、忍耐が欠けてる年代

学校教育って成り立たなくなるんでは~。。。
と本気で心配したりする。asepiyo





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月28日 21時33分20秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: