暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
1、ドイツ・オーストリア
ドイツ・ロマンチック街道とウイーン・ザルツブルクの旅
フランクフルト~ライン川クルーズ
マイン国際空港に到着。フランクフルトで一泊し、翌朝遊覧船に乗るためにリューデスハイムい¥に行く。ここからザンクト・ゴアールまでがライン川クルーズのハイライトスポット。中洲にあるかわしらしいお城やローレライの岩などの名所を過ぎる。優雅な眺めです。バスで一路、ハイデルベルクへ。
ハイデルベルク・マルクト広場~ローテンブルクへ
中世都市の面影いっぱいのこの街は、なんと全体が城壁で囲まれた城塞都市である。まるでおとぎ話しに出てくるような街並は、店の作りや看板が全てかわいらしい。こうやって古くて美しいものを残す、っていうのはいいことだなぁ。東京も江戸町っていう一角を作れたらいいのに(笑)。観光都市として外貨及び外国客を誘致するのは、その国のブランド形成から経済まで効果的に機能すると思うんだけどな。まいっか。シュタイフのテディベアが欲しかったけど、たたた高い!
ロマンチック街道
絵本に出てくるようなかわいらしい街が点在していますが、風景は結構田舎・・・でも路地に入るとベランダにキレイなお花を植えていたり、とってもキレイ好きなドイツ人の生活風景も伺えて楽しい。
ミュンヘン
有名ビアホール
「ホフブロイハウス」
:ビールがとにかくおいしかった。ジョッキがまた日本の大ジョッキより一回り以上も大きいので、はっきり言って飲みきれなかった。。。恐るべしドイツ人。アイスバインといろんなフレーバーのフランクフルトソーセージがまたビールによく合う!すっかり酔っ払いです。塩加減もちょうどよく、お酒の苦手なパパ&ママもドイツの料理の美味しさは気に入ったみたいです。でもその跡ニュートーキョーに入ってうどん食べたみたいだけど。私とKORはマリエン広場で酔い冷まし。
ノイシュバンシュタイン城
フュッセンから20分弱、ホーエンシュヴァンガウという街に入ると、ほどなくしてそれは現れる。山の中腹にその白く美しいお城が凛とした姿でそびえ建っている。もう言葉も出ない。特に途中の吊り橋(マリエン橋)からの眺めは絶景。ワーグナーの歌劇をイメージして舞台装置家が設計しただけあって、普通のお城とは一味もニ味も違う。ルードヴィッヒ二世の切ない生涯と照らし合わせると、なんだかとても切ない気持ちになる、そんな不思議な城である。一生に一度はご覧あれ。
ザルツブルク
ミラベル庭園のバラ。ママ大感激。そしてモーツアルトの生家へ。へえ、そうなんだ。ってくらいです、スミマセン。夜、メンヒスベルクの丘まで行った。ケーブルカーに乗って頂上に着くと、眺めの美しいカフェ「ヴィンクラーWinkler」でお茶。ここはぜひ食事もしたいところでした。
ザルツカンマーグートの湖畔
ザルツブルクとウィーンの間にあるこの丘隆地帯を通り過ぎる。低い山の緑と白壁と赤レンガの屋根、湖畔からの眺望はそれはそれは美しく、水も飲めるほどキレイ。どこを撮っても絵になります。
ウィーン
★シェーンブルン宮殿
:♪りんりん♪的には世界一の宮殿と言ってはばからない。マリーアントワネットはここからパリに嫁いでいったという。お姫様って本当にいたのね、と思わせる豪華さ。奥に広がるバロック庭園も必見。ここで、私達はオペラを鑑賞しました。
★シュテファン寺院
:ウィーンの中心街ケルントナー通りを歩くと、色鮮やかなモザイク屋根に彩られたその寺院がある。尖頭がいかにもらしい。ここの鐘楼に上らなかったのが唯一の心残り。
★DEMEL
:チョコレートケーキ(ザッハトルテ)をぜひ!デパ地下のデメルとは訳が違います。なんといってもウィーン王室御用達ですから。
★ホテルザッハ
:ザッハトルテはこのホテルから取られたというくらい有名。ホテルザッハ内にカフェがあるので、本家本元は外せません。
★伊勢丹
:ここで♪りんりん♪&KORはママにMAXMARAのロングコートを買ってもらいました。日本で買うより当然ながら安かったです。ああ、すねかじり旅行って素晴らしい!日本語も通じるので、ウチの両親のように英語がSomeWordsしか分からない人には安心してウィーンもののショッピングが出来るのでオススメ。
★SAPPORO・INN
:日本食が食べたい両親のために、必ず旅行中一度は日本料理店(ていうか居酒屋)を訪れます。ウィーンで行ったのはココ。海外の日本料理屋って結構面白いです。その土地土地で採れる食材を使っていたり、地元風にアレンジされてたりして。
追記、、、ドイツが誇るゾーリンゲン(刃物産業で有名な街)、ヘンケルスを代表とする色々な刃物がたくさん売られていました。
母も妹も私も、キッチンはさみに包丁に爪切りなど色々買って帰りました。
そういえば包丁は嫁入り道具に~なんて言ってたけど錆びちゃうほど嫁に行かなかったからねぇ・・・笑 ←ちなみに錆びませんが
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
旅の写真
中国、北京に行って来た!【6】
(2025-10-27 23:49:58)
旅のあれこれ
旅ブログ さんふらわあ ふらの
(2025-11-25 15:36:54)
海外生活
10年のアニバーサリー
(2025-11-13 22:52:13)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: