★★kenkei&みつ のぐだぐだ日記★★

★★kenkei&みつ のぐだぐだ日記★★

PR

Profile

kenkei324

kenkei324

Favorite Blog

子育て ざまんるいさん
チイとユルル ひらりん*さん
ぽよぽよ日記 ponntittiさん
☆☆10021☆☆ ☆ゆまきち☆さん
☆2匹の怪獣+べべ☆ tomoyo2027さん

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
kenkei324 @ Re[1]:キッザニア甲子園の達人でも。。。(07/24) ひらりん*さん そうですよね。私も体…
ひらりん* @ Re:キッザニア甲子園の達人でも。。。(07/24) こんばんは!キッザニア甲子園、ですか! …
りこぴん. @ Re:マロンのその後・・・(06/27) お久しぶりです。 りこぴんです。 『…
ざまんるい @ Re:マロンのその後・・・(06/27) 前回の日記も読ませてもらいました~~。 …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.01.12
XML
ララの要望により今週末はたこ焼きを作ることになりました。

家でたこ焼きを作るのって大阪だけの風習(?)なんですかねぇ。。。。我が家もその風習に従い、頻繁にたこ焼きを作ります。

使うのは必ず日清の 「だし醤油仕立てのたこ焼粉」 です。
日清 だし醤油仕立てのたこ焼粉 450g【山いも入り】

パッケージに書いている作り方よりも若干、水を多めにして生地をサラサラにするのがポイントです。

後はオタフクの「たこ焼きソース」を使えば完璧っ!!
タコ焼ソース 1.2kg

ご家庭で大阪のたこ焼きを食すことが出来るのでございます。ぜひ、お試し下さい。(V^-°)

あっと、たこ焼き器は何でも良いですが食卓で焼けるものでみんなで焼くのが楽しいですよっ。

例えば↓・・・できれば鉄板が取り外しできるものがベストですが・・・。
電気卓上たこ焼き器(18個焼き) [TK-18]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.12 21:58:26
コメント(12) | コメントを書く
[ウダウダ。。ダラダラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:週末はたこ焼き(01/12)  
私が子供の頃は家でちょくちょく作っていました
最近はやってないなぁ
我が家にはたこ焼き器もないし・・・
ちょっとダンナに相談しちゃおうかな(笑) (2006.01.12 22:40:37)

Re:週末はたこ焼き(01/12)  
家のパパ,たこ焼き大好きで「自宅でたこ焼き」を夢見ているんですよ~。

でも大変そうで私が気乗りしないんですよね・・・。

みつさんの日記見たら「楽しそう&美味しそう」だから挑戦してみようかなぁ。 (2006.01.13 00:47:37)

たこ焼き、食べたい!  
Takeshi#  さん
大阪のホームセンターでは普通にたこ焼き機売っているんですよね~。
こちら信州では、たこ焼き機ないです。おやきの粉とかは売ってますよ。^^

イカリソースでなく、オタフクとは通ですな~。笑
たこ焼き、なかなか食べる機会がなくて…。
食べたくなっちゃいました。(゚ρ゚ )ジュルルル
(2006.01.13 01:12:21)

Re:週末はたこ焼き(01/12)  
ponntitti  さん
たこ焼き食べたくなってきた!昔家でたこ焼きをやったことがあるんですが、・・・な味でした。それ以来作ったことがありません。たこ焼き粉にも色々種類があるんですね!これで作ったらおいしそうですね!ま、無理をせず、買って食べることにしよう! (2006.01.13 05:10:53)

Re:週末はたこ焼き(01/12)  
cyapel  さん
大阪出身の友人が言ってましたよ。
「大阪では一家に1台(たこ焼き焼機)が有る!!」
って・・・(^^;)
いいなぁ~。。。
ララちゃん、大喜びですねv(*´∀`*)v
(2006.01.13 13:15:43)

Re[1]:週末はたこ焼き(01/12)  
kenkei324  さん
ゆまきち0313さん
>私が子供の頃は家でちょくちょく作っていました
>最近はやってないなぁ
>我が家にはたこ焼き器もないし・・・
>ちょっとダンナに相談しちゃおうかな(笑)
-----

こんにちはっ みつです。

家で作ると色んな具を入れれるので結構楽しいですよぉ。たこ焼き器もそんなに高くないし・・・またお試しあれ~。 (2006.01.13 14:01:48)

Re[1]:週末はたこ焼き(01/12)  
kenkei324  さん
おねぇおねぇさん
>家のパパ,たこ焼き大好きで「自宅でたこ焼き」を夢見ているんですよ~。

>でも大変そうで私が気乗りしないんですよね・・・。

>みつさんの日記見たら「楽しそう&美味しそう」だから挑戦してみようかなぁ。
-----

こんにちはっ みつです。

そんなに大変じゃなんですよぉ。すごく楽しいしお腹いっぱい食べても安いし・・・試してみて下さいなっ。 (2006.01.13 14:02:48)

Re:たこ焼き、食べたい!(01/12)  
kenkei324  さん
Takeshi#さん
>大阪のホームセンターでは普通にたこ焼き機売っているんですよね~。
>こちら信州では、たこ焼き機ないです。おやきの粉とかは売ってますよ。^^

>イカリソースでなく、オタフクとは通ですな~。笑
>たこ焼き、なかなか食べる機会がなくて…。
>食べたくなっちゃいました。(゚ρ゚ )ジュルルル
-----

たこ焼き器が必ずあると言うのはやっぱり大阪だけなんでしょうねぇ。なかなか楽しいですよ~。 (2006.01.13 14:03:53)

Re[1]:週末はたこ焼き(01/12)  
kenkei324  さん
ponntittiさん
>たこ焼き食べたくなってきた!昔家でたこ焼きをやったことがあるんですが、・・・な味でした。それ以来作ったことがありません。たこ焼き粉にも色々種類があるんですね!これで作ったらおいしそうですね!ま、無理をせず、買って食べることにしよう!
-----

こんにちはっ みつです。

粉を薄めにするのがコツですねっ。だしをいっぱいきかせて・・・そうしたら中がトロトロのたこ焼きになるんですぅ。 (2006.01.13 14:05:31)

Re[1]:週末はたこ焼き(01/12)  
kenkei324  さん
cyapelさん
>大阪出身の友人が言ってましたよ。
>「大阪では一家に1台(たこ焼き焼機)が有る!!」
>って・・・(^^;)
>いいなぁ~。。。
>ララちゃん、大喜びですねv(*´∀`*)v
-----

こんにちはっ みつです。

必ずあると思いますぅ。ホームセンターなんかでは必ず売ってるし・・・粉も沢山の種類売ってますよ~。それはやっぱり大阪だからかな・・・ (2006.01.13 14:06:52)

Re:週末はたこ焼き(01/12)  
tomoyo2027  さん
ハハハ~。基本ですよね!! たこ焼きは!!
もちろん我が家もおたふくですよ。
粉は違うなぁ~。我が家のとは。

うちは一昨年に電気のたこ焼き器買ったんですがダメですね。
火の通り方にむらが出て。
前に友達の家でやったとき、鉄の直接コンロにおいて焼くたこ焼き器。アレがいいと思いましたよ。
(2006.01.13 16:31:19)

Re[1]:週末はたこ焼き(01/12)  
kenkei324  さん
tomoyo2027さん
>ハハハ~。基本ですよね!! たこ焼きは!!
>もちろん我が家もおたふくですよ。
>粉は違うなぁ~。我が家のとは。

>うちは一昨年に電気のたこ焼き器買ったんですがダメですね。
>火の通り方にむらが出て。
>前に友達の家でやったとき、鉄の直接コンロにおいて焼くたこ焼き器。アレがいいと思いましたよ。
-----

こんばんはっ みつです。

この粉が結構いけるんですよぉ。またスーパーとかで見つけたら使ってみてくださいなっ。

私の実家ではガスの本格的なタコ焼き器を使っていました。でも今は調理器具が電気なので使えないんですよぉ。ガスでジュ~の方が美味しいですよねぇ。明日は久々のたこ焼き楽しみっ。 (2006.01.13 20:06:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: