★★kenkei&みつ のぐだぐだ日記★★

★★kenkei&みつ のぐだぐだ日記★★

PR

Profile

kenkei324

kenkei324

Favorite Blog

子育て ざまんるいさん
チイとユルル ひらりん*さん
ぽよぽよ日記 ponntittiさん
☆☆10021☆☆ ☆ゆまきち☆さん
☆2匹の怪獣+べべ☆ tomoyo2027さん

Calendar

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
kenkei324 @ Re[1]:キッザニア甲子園の達人でも。。。(07/24) ひらりん*さん そうですよね。私も体…
ひらりん* @ Re:キッザニア甲子園の達人でも。。。(07/24) こんばんは!キッザニア甲子園、ですか! …
りこぴん. @ Re:マロンのその後・・・(06/27) お久しぶりです。 りこぴんです。 『…
ざまんるい @ Re:マロンのその後・・・(06/27) 前回の日記も読ませてもらいました~~。 …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.01.17
XML
昨日の日記のコメントで気になったのですが、関西ではマクドナルドのことを「マクド」と略します。

大学生の時代、私は福岡の大学に行っていました。いろいろな地方から学生が集まるため、なんとなく分かったのですが「マクド」と呼ぶのはどうやら関西だけのようです。

そのほかの地方は「マック」が主流で、たまに「マクド」派がちらほらとまじっていると言う感じでした。「マック」というと私なんかはコンピューターの方を思い浮かべちゃうんですよねぇ。ヾ(´▽`;)ゝ

マクドナルド以外のファーストフードの略し方も違うのでしょうか。。。

私は下記のとおりに略します。

モスバーガー → モスバ または モス
ミスタードーナッツ → ミスド
ケンタッキー → ケンタッキー(略なし)
ロッテリア → ロッテリア(略なし)



PS. ゾロは売り切れでした。☆⌒(>。≪)イタイ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.17 22:06:51
コメント(22) | コメントを書く
[ウダウダ。。ダラダラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マクド? マック?(01/17)  
私は「マック」かな
あとは同じです
地方によって違いが出るのって不思議ですよね~

そういえば小学生の時転校したことあるんですが、方言やイントネーションの違いでよくイジメ(?)られました(-"-;)
からかわれる、なんてかわいいもんじゃなかったなぁ・・・
面白い現象だと思うのは大人だけなんですかねぇ?

(2006.01.17 22:26:40)

Re:マクド? マック?(01/17)  
cyapel  さん
モスバーガー → モス
ミスタードーナッツ → ミスド
ケンタッキー → ケンタ
ロッテリア → 近くには無いの(^^;)
マクドナルド → マック
です(^^;)

う~ん。。。地域性って凄いですね。。。


(2006.01.17 22:44:19)

Re:マクド? マック?(01/17)  
tomoyo2027  さん
残念ながら?! やっぱり大阪。同じです。
うちのだんなは関東出身なんで「マック」っていってるけど、なんか違うもののことを言ってる感じがする。
(2006.01.17 22:52:31)

Re:マクド? マック?(01/17)  
関西の友達は確かにマクドと言ってましたねぇ
神奈川方面!?ではマックですね~
ケンタッキーはケンタですね!

ちなみにセブンイレブンはなんていいます??
確か友達はセブンって言ってました
イントネーションが後半があがってたような・・・
こういうのってあげると沢山ありますよね~
地域性みたいのが垣間見れて楽しいですね!!
方言大好きなんで
またこんなのあるよ~って教えて下さいね!!
(2006.01.17 22:58:32)

Re:マクド? マック?(01/17)  
ふう吉ママ  さん
初めまして(^-^) ご訪問ありがとう御座いました!! 実は日記にはマックと書いたのですが普段は『マクド』って言ってます。バリバリの大阪出身だからかな? 確かに地域性はすごいですよね。
ちなみにケンタッキーはケンチキな~んてのもたまに聞きますよ。
(2006.01.17 23:47:30)

Re[1]:マクド? マック?(01/17)  
kenkei324  さん
ゆまきち0313さん
>私は「マック」かな
>あとは同じです
>地方によって違いが出るのって不思議ですよね~

>そういえば小学生の時転校したことあるんですが、方言やイントネーションの違いでよくイジメ(?)られました(-"-;)
>からかわれる、なんてかわいいもんじゃなかったなぁ・・・
>面白い現象だと思うのは大人だけなんですかねぇ?
-----

こんにちはっ みつです。

それは悲しい思い出・・・どうしてもその地方地方でイントネーションが違うもん。小さい時はそんな事情をわからずに意地悪したりするんだよねぇ。でも意地悪された方は心の傷になる・・・ (2006.01.18 12:20:24)

Re[1]:マクド? マック?(01/17)  
kenkei324  さん
cyapelさん
>モスバーガー → モス
>ミスタードーナッツ → ミスド
>ケンタッキー → ケンタ
>ロッテリア → 近くには無いの(^^;)
>マクドナルド → マック
>です(^^;)

>う~ん。。。地域性って凄いですね。。。
-----

こんにちはっ みつです。

やっぱり関東!って感じです。 (2006.01.18 12:21:04)

Re[1]:マクド? マック?(01/17)  
kenkei324  さん
tomoyo2027さん
>残念ながら?! やっぱり大阪。同じです。
>うちのだんなは関東出身なんで「マック」っていってるけど、なんか違うもののことを言ってる感じがする。
-----

こんにちはっ みつです。

関西だけはやっぱり特殊なのかな・・・ (2006.01.18 12:21:45)

Re[1]:マクド? マック?(01/17)  
kenkei324  さん
スクチナ者☆さん
>関西の友達は確かにマクドと言ってましたねぇ
>神奈川方面!?ではマックですね~
>ケンタッキーはケンタですね!

>ちなみにセブンイレブンはなんていいます??
>確か友達はセブンって言ってました
>イントネーションが後半があがってたような・・・
>こういうのってあげると沢山ありますよね~
>地域性みたいのが垣間見れて楽しいですね!!
>方言大好きなんで
>またこんなのあるよ~って教えて下さいね!!
-----

こんにちはっ みつです。

関西はやっぱり「マクド」ですねぇ。

セブンイレブンはそのままセブンイレブンですよぉ。かなりみんな地方性が出ますよねぇ。
(2006.01.18 12:23:07)

Re[1]:マクド? マック?(01/17)  
kenkei324  さん
ふう吉ママさん
>初めまして(^-^) ご訪問ありがとう御座いました!! 実は日記にはマックと書いたのですが普段は『マクド』って言ってます。バリバリの大阪出身だからかな? 確かに地域性はすごいですよね。
>ちなみにケンタッキーはケンチキな~んてのもたまに聞きますよ。
-----

こんにちはっ みつです。

やっぱり関西はマクドですよねぇ。それって関西だけなのかな・・・ (2006.01.18 12:23:59)

Re:マクド? マック?(01/17)  
ponntitti  さん
うちの所はマックですよ~。かなり微妙な地域なんですけどね。 (2006.01.18 18:58:38)

Re[1]:マクド? マック?(01/17)  
kenkei324  さん
ponntittiさん
>うちの所はマックですよ~。かなり微妙な地域なんですけどね。
-----

こんばんはっ みつです。

圧倒的に「マック」の地域が多いみたいですよねぇ。「マクド」と言うのは関西限定なのかな・・・ (2006.01.18 19:47:07)

Re:マクド? マック?(01/17)  
scm5151  さん
前にちょこっと調べたのです福岡とか四国って意外と東京と似ていて。近畿は独自なのが多いようでした。 (2006.01.18 21:07:31)

Re[1]:マクド? マック?(01/17)  
kenkei324  さん
scm5151さん
>前にちょこっと調べたのです福岡とか四国って意外と東京と似ていて。近畿は独自なのが多いようでした。
-----

こんばんはっ みつです。

そうなんですねぇ~。知らなかったです。

でもやっぱり関西だけは独特なのかしら・・・
(2006.01.18 21:31:38)

Re:マクド? マック?(01/17)  
ひらりん*  さん
今更ながら、食いつく私。
関西生まれの関東育ち、そして現在北海道の私が調査(?)したところによると、関東と北海道はマックだったね~。小5で関東に転校した私、友達が「マックに行ってね~」っていうのを聞いて、「ふーん」といいながらも、私が知らないスーパーにいったんだと思ってた(笑)。

まったく関係ないのだけど、北海道では、鳥のから揚げを「ザンギ」といいます。なんでだろう?いまだに不思議。 (2006.01.19 00:22:37)

Re:マクド? マック?(01/17)  
ざまんるい  さん
ケンタッキーはケンチキって言ってる子もいましたよ!!
私も大阪なので全部一緒です^-^
でも、高校に入って驚いたのが近鉄の駅で「東花園」ってあるんですけど、そこを略して「ひがはな」と言ってました^^;
色々言い方ってあるんですね^-^ (2006.01.19 01:18:29)

Re[1]:マクド? マック?(01/17)  
kenkei324  さん
ひらりん*さん
>今更ながら、食いつく私。
>関西生まれの関東育ち、そして現在北海道の私が調査(?)したところによると、関東と北海道はマックだったね~。小5で関東に転校した私、友達が「マックに行ってね~」っていうのを聞いて、「ふーん」といいながらも、私が知らないスーパーにいったんだと思ってた(笑)。

>まったく関係ないのだけど、北海道では、鳥のから揚げを「ザンギ」といいます。なんでだろう?いまだに不思議。
-----

こんにちはっ みつです。

ひらりんちゃんの調査によると圧倒的に「マック」が多そう。「マクド」だけがやっぱり関西独特なのかしら・・・

北海道で鳥のから揚げ「ザンギ」って言うんだ。知らなかったら当分の間私の大好きな鳥のから揚げを食べれないわ~。名前だけ聞いてたらなんか食べた事もないような物のから揚げみたいだもんねぇ。 (2006.01.19 07:20:33)

Re[1]:マクド? マック?(01/17)  
kenkei324  さん
ざまんるいさん
>ケンタッキーはケンチキって言ってる子もいましたよ!!
>私も大阪なので全部一緒です^-^
>でも、高校に入って驚いたのが近鉄の駅で「東花園」ってあるんですけど、そこを略して「ひがはな」と言ってました^^;
>色々言い方ってあるんですね^-^
-----

こんにちはっ みつです。

ざまんるいさんは大阪だから一緒だよねぇ。なんか仲間を見つけたって感じよ。やっぱり圧倒的に「マック」派が多いみたい・・・ (2006.01.19 07:21:57)

Re:マクド? マック?(01/17)  
りこぴん.  さん
う・・・ん。
ゲットできなかったんですね・・・。
残念。
(2006.01.19 14:43:38)

Re[1]:マクド? マック?(01/17)  
kenkei324  さん
りこぴん.さん
>う・・・ん。
>ゲットできなかったんですね・・・。
>残念。
-----

こんにちはっ みつです。

やっぱり子供が多く集まる所にあるマクドはないですねぇ。
(2006.01.19 15:27:16)

わたしは…  
scarymom  さん
ロッテリア → テリア
ケンタッキー → ケンタ

ですね…。それ以外は一緒です。 (2006.01.19 19:17:04)

Re:わたしは…(01/17)  
kenkei324  さん
scarymomさん
>ロッテリア → テリア
>ケンタッキー → ケンタ

>ですね…。それ以外は一緒です。
-----

こんばんはっ みつです。

ケンタッキーはケンタなんですねぇ。みんなそれぞれちがうんだなぁってつくづく思っちゃいます。 (2006.01.19 19:21:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: