ひとりぼっちの日記

ひとりぼっちの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

KenCarson

KenCarson

Comments

背番号のないエース0829 @ 日比谷公園 「日比谷焼き討ち事件」に、上記の内容に…
pygriwaxqzy@ bXUiacscirvNNOoVm FZfpQM <a href="http://cwifihq…
herdxf@ hNqkuLFXdUYzWsnWEJW coC34q <a href="http://wpiizfv…
ゆうすけ@ Re:東京日記 第百五十夜 「やっぱりここで語りたい。」(02/02) いやー、その気持ち本当によくわかる。 俺…

Freepage List

2013.09.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
朝起きて、ベランダに出たら、落ち着いた青色の空の下、空気が秋のひんやりとした乾きをたたえていた。9月になってからも、大きな台風が来たり、暑い日が続いたりと、夏を引きずるような気候が続いていたけれど、やっとそれも過ぎたようだ。早速、部屋の床にぐしゃぐしゃになっている敷布団と掛布団を引っ張り出して干す。晴れた日に布団を干すと、自分の気持ちも前向きになっていくから、不思議だ。

すっかり寝坊をしているこの週末。
正午近く、今日は10時半にやっと起きた。目が覚めるのは7時ごろなのだけれど、どうしても二度寝、三度寝をしてしまうのは、きっとこの涼しい秋の気温も原因の一つだ。夏は、冷房が切れると、暑くて目覚めざるを得なかったからだ。

春眠暁を覚えず、という言葉があるけれど、きっと秋もそうだ。初秋の朝は、本当に気持ちがいい。窓を少し開けて、ほのかにひんやりとした空気を部屋に流れ込ませて、もう一度床に戻ると、いくらでも眠り続けられそうだから、怖い。
「秋眠暁を覚えず」という言葉はないのかとGoogleで検索したら、奥田弘美さんというお医者さんが、似たことを書かれていた。
「夏の疲れは、秋眠でとろう。プラス1時間睡眠のすすめ」
http://medical-life.jugem.jp/?eid=347


さて、ここまで書き終えたところで、昼が来そうなので、やや遅いけど今日という休日を始めようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.09.29 13:50:11
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


hNqkuLFXdUYzWsnWEJW  
herdxf さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: