ぶらっきんのナンデモぱらだいす

ぶらっきんのナンデモぱらだいす

PR

Free Space

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

墓参り事情 New! フクジュソウ2748さん

suzukomamaの流れる… suzukoママさん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
ばくざんせいかつ♪ 「み」さん
介護番長日記 介護番長さん

Profile

blackking3076

blackking3076

Archives

May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025
January , 2025

Comments

すずこ@ Re:介護福祉士国家試験合格速報(03/27) おめでとうございます! 今年はとても難し…
フクジュソウ2748 @ Re:介護福祉士国家試験合格速報(03/27) おめでとうございます。 (^_^) 気が向い…
blackking3076 @ Re:紫波冬まつり2014  夢あかり(01/19) >夢あかりのお手製の灯篭素敵ですね。 …
フクジュソウ2748 @ Re:紫波冬まつり2014  夢あかり(01/19) きょうは、大寒でしたね。 去年より積雪が…
野鳥大好き @ Re:オカヤドカリ 近況(11/07) 可哀想に。生き物ですね。 あれは、歴史…
January 23, 2007
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最近は月2回ペースが定着してしまいました。(苦笑)

お袋の負担が減らないのです。生真面目なヘルパーと言えば
それまでですが、融通が利かない。左手が不自由なので洗濯
や洗い物を手伝ってもらう腹積もりでしたが、介護認定され
た親父に関するものでないとダメで、イチイチ気を使います。
ついでにやるという概念がないんですよね。決まりといえば
決まりなんですが。それではと、親父のお尻とカカトに薬を
塗ってくれと頼めば、「それは医療行為なのでダメです。」

ですからね。結局、お袋の左腕の代わりにはなれませんでし
た。ヘルパーを断って入院させる事にしました。ケアマネー
ジャーのNさんは病院のベッドが空いてないというのですが
月2回の通院でそれを院長に告げたら、イヤイヤ、空いてます。
早速、入院させます。相談だけのつもりだったのですが急遽
入院。いい加減ですね。なにはともあれ、これで少しはお袋の
負担も軽くなりました。左腕も段々に回復してきています。
入院した親父も前回のように昼夜逆転で夜間徘徊や看護士や
患者とのトラブルもなく平穏にすごしてます。
年末年始のドタバタに比べたら穏やかな日々を過ごしてます。
ただ、仕事は結構キツイです。今日もひとさし指と中指を火傷!

写真に撮って見せたかったけどメンドイなのでやめました。
明日も朝、早いので寝ます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2007 11:26:55 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: