がんばらずにゆるく楽しく暮らそう

がんばらずにゆるく楽しく暮らそう

May 27, 2009
XML
カテゴリ: その他独り言
世の中では,小学校のうちから良い大学に行かせるため,塾通いをさせている親御さんがいます。
地方都市に住んでいるので,比較的のんびりとしているはずなのですが,
娘が行っている学校には転勤族の子供が多いので,「中学校入学までに首都圏に戻って中学受験」という人が多く,私にはとてもついて行けません。

もちろん勉強することはとても大切だと思います。
私自身が大学受験は思うように行かなかったので,娘にはきちんと目標を定めて努力してもらいたいと思っています。

でも,良い大学に行くことが親孝行と考えるのはどうかなあ。
知り合いの親戚の話を聞いて,考えてしまいました。


その人の親戚に,男2人の兄弟がいるそうです。
兄はものすごく成績優秀。周りからは神童と呼ばれていたそうです。

子供の時から優秀な兄と比べられて育ったそうです。

兄弟が大学に進学する頃になり,兄は東大にストレートで合格。田舎のことなので,地域から初めて東大に行ったと大騒ぎ。
それに対して弟は2浪して地元の私立大学に進学。

卒業後,兄は東京の商社に就職し,仕事で世界中を飛び回っているそうです。
弟は地元企業に就職。実家の近くに家を建て,平凡なサラリーマンとして生活しているそうです。

兄は田舎の実家にはなかなか帰ってこない。お嫁さんもとても優秀な人で,子供も都会でしか暮らしたことがないので,田舎の両親とはなじまない。
それに対して弟は,休日になると実家に行き,両親に孫の顔を見せる。

「子供の頃は,兄の方が親孝行と言われていた。でも,今になって,近くに住む弟の方の孫にお小遣いをあげるのを楽しみにしているおばちゃん(兄弟の母)を見ると,東大に行くのが何なのだろうと思う。」と,知り合いは言います。
「おばちゃんは幸せそうに見えない。」とも。


良い大学を目指して勉強することはとても大切だと思います。
子供が自分のやりたいことをするなら,親は応援しなければならない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2009 05:49:53 AM
コメント(0) | コメントを書く
[その他独り言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

きいろたんぽぽのほし

きいろたんぽぽのほし

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

Comments

人間辛抱 @ Re:震災 仙台より(03/17) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
きいろたんぽぽのほし @ Re[1]:仕事の環境の変化(07/02) あやまなママ♪さん こんにちは!メッセ…
あやまなママ♪ @ Re:仕事の環境の変化(07/02) >疲れているからかしら? きいろた…
きいろたんぽぽのほし @ Re[1]:震災 仙台より(03/17) あやまなママ♪さん ありがとうございま…
あやまなママ♪ @ Re:震災 仙台より(03/17) ご無事で良かったです!

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: