日光霧降 幾何楽堂ブログ

日光霧降 幾何楽堂ブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

秘境の住人1840

秘境の住人1840

2011/03/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今 避難している人たちは
学校の体育館やあちこちの施設にぎゅうぎゅうに押し込まれている
とても厳しい状態であり
毛布 段ボール一枚隔てて生活を余儀なくされている

一日でも早く普通の生活へと
仮設住宅の建設が始まった
そこまではとても良い話である

しかし 値段を見て驚いてしまった
9坪(約30平方メートル)の大きさでもし私が家を建てるとしたら・・・

様々な職人さんが入っても
居住するための家が400万で創ることが可能です

今回はあくまでも仮設住宅
2年後には取り壊されてしまう
その1棟の値段が300万~400万円?
もし8800棟 仮に作るとしたら・・・

最低の300万としても264億円
このお金はどこから出るの?
国民の血税である

プレハブは木造より早く建てられる利点があります
プレハブがけっして悪いとは言ってません

2年後に出る莫大の燃えないごみの山はどうするの?
災害用として在庫していてくれるのでしょうね
それならどこかで災害があったときは組立料だけで済みますね
報道の方にはぜひ調べて頂きたい重要な内容です

プレハブメイカーが儲かる縮図


大量生産で同じものを作り
更に基礎工事もないとすれば
半分の値段で出来るのではないでしょうか?

こんな財政が危機的な状態の中だからこそ
最小限の利益でやってほしい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/03/19 10:16:51 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

ルイヴィトン バッグ@ gupcopzvh@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
バーバリー 財布@ albinsqbn@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
プラダ 財布@ jnssgjmn@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
ヴィトン バック@ rpvqmd@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
バーバリー セーター@ gzaaubk@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: