写真と鉄道ブログかな?

写真と鉄道ブログかな?

PR

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

カレンダー

プロフィール

きた@0258

きた@0258

コメント新着

きた@0258 @ Re[1]:台湾鉄道旅行(台北~花蓮~高雄)(08/18) たそがれの写真家さん >台湾の鉄道は、…
たそがれの写真家 @ Re:台湾鉄道旅行(台北~花蓮~高雄)(08/18) 足跡からお邪魔しました。 台湾の鉄道は…
きた@0258 @ Re:ををっ、これは(08/17) jiyma21さん 台北付近では良く見かけまし…
jiyma21 @ ををっ、これは 通称「スネ夫」號じゃないですか。 我が…
きた@0258 @ Re:ずいぶんなイメチェンですね!(08/09) jiyma21さん そうですね。栄光の日々から…
jiyma21 @ ずいぶんなイメチェンですね! ブルトレ牽引から貨物牽引機へ。 塗装も…
きた@0258 @ Re:ついに登場ですか!(08/03) jiyma21さん 実車を見て驚くデザインでし…
jiyma21 @ ついに登場ですか! この楽しそうなラッピング車両、見ていて…
きた@0258 @ Re:暑いのにご苦労様(07/09) ふぐくんさん 復活いたしました。 コツ…
ふぐくん @ 暑いのにご苦労様 久しぶりですね・毎日暑いですが、いろい…

お気に入りブログ

丹波田圃綺麗作戦🌺 New! 山ちゃん5963さん

清水寺の仁王門から… Traveler Kazuさん

あとで埋めます。 嵯峨山 登さん

急行東武動物公園 LTD.EXPさん
大好き!ヨーロッパ… ヒデオ1999さん
2009/08/30
XML
テーマ: ニュース(95872)
カテゴリ: カテゴリ未分類
衆議院議員選挙および最高裁判所裁判官国民審査の投票に行って参りました。

5時半から並び、投票所に一番乗り。投票箱が空であるか確認を行う「ゼロ票確認、いわゆる改め立会人」を行いました。

うしろに20人ほどの投票待ちの方々に待っていただき、小選挙区・比例代表・国民審査の順に、投票箱の中を見ていきます。あまりゆっくりもしていられず、結構緊張しました。

されたことのない方も、機会があれば是非体験されることをおすすめします。

あすのわが国の行方を決める選挙です。みなさんの賢明なご判断を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010/05/04 09:14:09 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: