家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

PR

Free Space

坂本七郎 プロフィール


家庭学習コンサルタント
ドリームエデュケーション代表
オンライン家庭教師「まなぶてらす」主宰

1977年生まれ。群馬県太田市出身。

塾講師や家庭教師など5000人以上の学習指導の経験から「家庭学習」こそが学力アップのカギであることを確信。
全国の小・中学生とその保護者に、中学受験・高校受験に向けた家庭学習のアドバイス、親子の関わり方について教えている。

また、受験や習い事など各分野のプロから自由に学べるオンライン専門の家庭教師「まなぶてらす」を運営。24時間365日、世界中どこからでも質の高い教育が受けられる環境を整えている。

主な著書に、ナツメ社から『マンガでわかる!中学生からの最強の勉強法』、大和出版から『小学生のための「家庭学習」の教科書』『小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集』、『出る順「中学受験」漢字1580が7時間で覚えられる問題集』、『漢字が好きになるドリル』シリーズ(いずれも大和出版)などがある。

ドリームエデュケーションHP

オンライン家庭教師まなぶてらす

坂本七郎への問合せはこちら

Archives

2024/11
2019/12/27
XML


こんにちは、坂本です。
いつも読んでくれてありがとうございます。

最近 この本が絶好調なようです。

http://amzn.to/2cVQQnB


先日も増刷がかかり、現在、2万9千部とか。

中学受験の受験生は要チェックですよ。

それでは本日のメインテーマ、行ってみましょう

■自宅学習のお役立ちツール、ベスト3を紹介します ───────────────────────────────────

大事な家庭学習において、 あると便利、知っていると助かる 

そんなツールを今日はいくつか紹介したいと思います。

■ツール1.スマートスピーカー


わが家でも使っているスマートスピーカー。

かなり便利です。

有名なモノでは Google HomeとAmazon echoがあります。


たとえば、3分とか5分で集中して
計算ドリルや漢字ドリル、そろばんなどを
させたいときは、これで時間を計ります。

「OK Google、3分タイマー」と言うと、

「はい、3分ですね。スタート!」と言って、 タイマーをセットしてくれます。

一人でストップウォッチをカチッとするのも
悪くないのですが、だれかに「スタート!」と
言われると、やる気のスイッチも入ります。


タイマー機能の他にも、
天気を聞く、ニュースを聞くといった使い方のほか、

「今日は何日?」と聞けば日にちを教えてくれますし、

グーグルカレンダーに自分の予定を入れておけば、
「今日の予定は何?」と予定を確認することもできます。


勉強面で言えば、

「1リットルは何デシリットル?」

「伊能忠敬ってどんな人?」

「忖度ってどういう意味?」

ということも、問えば答えてくれます。

■ツール2.ホワイトボード

次は、ホワイトボード。

この本の中でも言っていますが

https://amzn.to/38X0pMe


ホワイトボードがあることで、
子どもを先生に見立てて家庭学習を行うことができます。


親子学習がうまくいかない理由は

親が子どもにとって完璧な存在であり、 子どものつけいる隙が無いからです。


その隙を、あえてつくり出して、
楽しみながら、意欲的に学習できるのが、
「ユダヤ式学習法」で提示したあの方法なのです。


ホワイトボードで、子どもを先生役にして、
教えてもらう。

この方法をぜひ実践してみてください。


そして、ホワイトボードの大きさは、
昨今の家庭事情によって難しい部分ではありますが、

やはり自立するこの大きさがベターです。

https://amzn.to/2Q4VDDR

■ツール3.ネットで自習室

そして、最後は、
あなたのお子さんがどこに住んでいても、
無料で、安全に利用できる自習室の紹介です。


家では、ひとりではなかなか集中できない、
そんな人には、自習室は、勉強をする環境として
とてもよいですよね。


しかし、こうした自習室はふつう
塾に入らないと、利用できません。

そして塾まで距離があると、
送り迎えなども大変です。

けれど、オンラインの自習室なら、
世界中どこに住んでいても、
自宅で、集中して学習できますよね。


そんなことからスタートしたのが、
まなぶてらすの自習室「 ネットで自習室 」です。

この自習室を使うメリットは3つあります。


1つは、無料で利用できること。

まなぶてらすに会員登録してさえいれば、
いつでも何回でも、無料で利用できます。

(会員登録も無料です)

2つめは、安全性を配慮していること。

開室しているすべての時間、
まなぶてらすの講師が、自習室の見守り・ビデオ録画をしています。

また、初回に利用するときには必ず使い方を説明する
Skype面談を実施しているため部外者が入ってくることはありません。

3つめは、 外出先から見学できること(New!)

最近、自習室のYoutubeでのライブ配信を始めました。

ライブ中継のURLは利用者にしか知らされません。

検索をしてもヒットしない 限定公開URLで 配信をしています。


だから、たとえば冬休み中に、
お子さんが自習室でがんばる姿を見たいという場合にも
いつでもスマホから確認できるので安心です。


このように「ネットで自習室」では
安心して利用できる環境を整えています。


まなぶてらすの理念には、
「教育格差をゼロに近づける」というものがあります。


この「ネットで自習室」は、日本全国はもちろん、
世界に住む日本人が、無料で、他の意識の高い子どもたち
といっしょに学習できる環境を整えています。


以前、コスト等の問題から
有料でやるという話もでたこともあります。

しかし、
ここは理念にもとづき無料 でやるべき内容だと思い、
今でも無料でオープンしています。



<冬休みの開室スケジュールは?>

今年の冬休みも「ネットで自習室」は、
朝から夜まで開室します。

しかも、何と見守りの先生たちの好意で、
今年は"
年末年始も”開室しています。


受験生は塾も休みになる期間ですので、
ぜひ
利用してください。


開室スケジュールは以下の通りです。


12/25(水)〜28(土): 8時〜21時

 29(日)          :お休み

 30(月)〜1/3(金) :8時〜15時 ※夕方〜不定期オープン

1/4(土)          :8時〜21時

   5(日)          :お休み

   6(月)          :8時〜21時

冬休み中の宿題も、塾の宿題も、 受験勉強も、
「ネットで自習室」で勉強してみましょう。

見守りの先生たちとともに、
お子さんの自宅学習を応援させていただきます。

ネットで自習室の申し込みは、次の2ステップです。


1.まなぶてらすの会員登録
https://www.manatera.com/WTE/sreg.cgi

2.自習室の詳細、申し込み方法
https://www.manatera.com/blog/?p=1346

冬休みは苦手分野の克服、 基礎力アップにちょうどよい期間です。


今から学習環境を整えていきましょう。



坂本 七郎



追伸:

以前、作成した
冬休みの学習
スケジュールのひな形。

こちら ぜひ活用してみてください。

「冬休み学習計画表」ひながたをプレゼント。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/12/27 09:21:44 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: