【無農薬野菜&ツアーレス台湾周遊】

【無農薬野菜&ツアーレス台湾周遊】

2009/07/24
XML
カテゴリ: 無農薬無肥料
前回の続き編・・・


青虫(モンシロチョウの幼虫)に食べられ、みじめな姿になったキャベツ
唐辛子水と焼酎漬けにんにく水を霧吹き散布して、出てきた青虫を草原に移動させてるけど
(師匠いわく、蝶も青虫も生きる権利があるので命を奪うな!草原で生きてもらえ!)
それでも、ま~蝶ちょの団体が来るわ来るわ・・青虫の住居移動も大変ですわ~
それでも元気に育ってる・・・※画像は容量の関係上削除しました

このキャベツを見て、近くの農家のかたが、虫に食わせてもったいない!農薬殺虫剤をかけろ
と言う!農薬は雨が降ると流れて無くなるし洗えばとれるから大丈夫だ!と言う!
しかし・・そうだろうか・・

スーパーやコンビニ、八百屋で購入した野菜を食べて、体調を崩すのはなぜだろう?
農薬や化学肥料、有機肥料、添加物、防腐剤などの残留物ではないのだろうか・・・
有機肥料は安全と言われているが、その肥料の元は農薬、化学肥料、ホルモン剤などの薬物で育てられた家畜の排泄物ではないのか・・それを考えると・・

師匠もですが、私も絶対に使いたくないと思う。

お前の考えはおかしい!その仲間も狂ってると近所や他の農家の方は言う・・・

それでも、私は 完全な無農薬、無化学肥料、無有機肥料 動物質堆肥不使用で野菜の栽培を続ける。【玄米アミノ酸・米ぬかぼかし・天然にがり・鰹節・海藻類・自家培養環境保全酵素液(愛媛I)・きび糖・天然ぶどう糖・草(すぎな、どくだみ、よもぎ、クローバー)等を使用】

★家畜の排泄物(牛糞!馬糞!豚糞!鶏糞!等)を投入すれば、作物が大きく立派に育つんだと!生の牛糞!馬糞!化学肥料を大量に投入!しかし、この 食事処○××の畑では、アンモニアが発生し、野菜が腐れている!そして!この腐れた野菜(命なき病気野菜)を処理する虫が大量発生!★家畜の生の排泄物を大量に投入した為!ミミズと虫が大量発生!それを食べにモグラと猪が出現!これはごちそうだと、猪が大暴れ!そこへネズミが現れ、!食事処○××の畑は全体的に掘り起こされ、無残な月面状態!おかげで!重大な被害が隣りにある我が畑まで拡大!猪が歩きまわり、10アールの栽培中の野菜、5割程度踏みつぶされてしまった!本当に迷惑な話である!食事処○××では、隣の畑で雑草を生やしてるから猪に荒らされたと言いふらしている!一般農家の方々も同じ考えだろう・・・

★一体何を考えているのでしょう。除草剤と同じように草の命を脅かす 生の家畜糞尿、化学肥料や農毒薬を作って生命の宝庫であった大地にまき散らし、土の中で生活していた無数の優良菌を殺し続けています。草を土に変えることを出来ないようにしていることの恐ろしさに気づこうともせず、せっせと化学肥料と農薬を使い続けます。そして、化学肥料・農薬を撒かないと生産が落ちるといわれるのを信じ込み、化学肥料の恐ろしさに気づくことなく、高い金を払って神聖な農地にまき散らすことをやめません。その結果はどうでしょう?アトピーや癌を産み出している。ダイオキシン入りの命なき食糧を生産して一億総病人を作りだし医療産業の餌食になる人たちを山のように作り出している。大地をだめにしていると同時にわたし達の体もその上、心までも蝕んでいます。


◆まず皆様が現在、食べている野菜はどのような野菜を食べているか考えてみましょう。
最近、減農薬とか無農薬という言葉が出てきて農薬の怖さはなんとなくご存知だと思います。
しかし、 【!もっと怖いのは、土の中に入れてある化学肥料や未熟堆肥であることを認識していただきたいのです。!】
発ガン性・催奇形性・肝障害・野菜に苦味・動物の身体に入ると酸欠死(実際に北海道や宮崎で牛が死んでいます)生殖障害(オスのメス化、精子の減少)・子宮内膜症(ホルモン過剰)・脳障害・精神障害・多動症・免疫異常などを引き起こすことがわかっています。そのような恐ろしいダイオキシンを吸い上げ、成長した病気野菜たちが数多く出回っているのです。いくら菜食が良いと言っても、このような野菜を食べても病気にはなっても健康になれるはずもなく、アトピーの人たちなどはすぐに噴出してしまいます。

人間の体には、生きた作物が必要です。 生きた作物には、命を育んでくれる生きた土(昆虫やカビ・微生物が無数に生活している土)が必要です。皆さんに知ってほしいことは、自然の中には、一匹として無駄な虫はいないし、無駄なカビも存在しません。 さらに、一種たりとも無駄な草はないのです。 人間が、自分たちの都合だけで勝手に殺してもいい命は、ひとつもないということに気づいて下さい。田・畑では、化学肥料をまくと土の中で生活している昆虫や微生物の命が断たれ、土が痩せてしまいます。 痩せた土では、野菜が病気にかかりやすくなり殺菌剤を撒いてしまいます。 さらには、虫がつき始めてしまい殺虫剤を撒いてしまうという悪循環を起こしてしまいます。

現在では、野菜や米作りのプロである農家の人ほど、農薬や化学肥料がなければ絶対に作物ができないと思い込んでいらっしゃるかたが大半だということですが、農薬や化学肥料の怖さ、そして昆虫や微生物が住めない土からできている作物は危険だということをもっと深く考えてほしいものです。







!【☆ひとり旅の安心台湾!台湾の歩き方レポート☆】






無農薬野菜HP












.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/11/09 08:09:31 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

気まぐれ魔女

気まぐれ魔女

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

河内のナチュラリス… ナチュラリスト けんさん
旅行大好き(台湾が… 喜喜楽さん

Freepage List

Comments

otopippi @ Re:【☆ベランダ菜園☆今日までの☆椎茸の生育状況!】(04/02) こんにちは  私は、変な書き込みを防…
アヒルトン・セラ @ こんにちは~(;^◇^;)ゝ こんにちはー♪ とても参考になります。 …
気まぐれ魔女 @ Re:はじめまして(03/07) 群馬のまさおさん >偶然訪れました。 …
気まぐれ魔女 @ Re:訪問ありがとうございます。(03/07) きままなくまさん >台湾旅行の様子が写…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: