気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2005.09.27
XML
カテゴリ: 愚痴


いくら面倒を見ても見切れない。
ちっとも成長しない輩には飽き飽きする。
「自分達で結論出して持って来いよ」
「逃げるなよ」
「人に押し付けんなよ」
こっちの顔つきばかりが険しくなって、
「○○部長はいつも怒ってる」
なんて陰口されて・・・・
なんと言われてもかまわないが、
「そう言うアンタ等のお陰だぜ」
「誰だってニコニコしてたいさ」
「こっちの身にもなってみな」

数年前、
「この会社には、愛情と情熱を持った人がいない」
そう言って辞めていった社員がいた。
愛社精神など要らないが、少なくともプロ意識の欠片もないことは事実だ。
そんな中で
「よく続いているなー」
と我ながら関心するが、本当にそろそろ潮時だろう。
S部長もA次長も、営業を引っ張る立場にありながらちっとも勉強しない。
T部長もH部長もS部長もそれぞれのセクションの長でありながら、注意力・指導力・問題解決能力・・・・全てゼロ。
20年も30年も全く変らない状態では、私一人が疲れるだけだ。

溜まったストレスを、日記で発散させることは困難。
明日は出張だが、関所に行ってこよう。
家にまで引きずらないように・・・・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.09.27 19:28:47
コメントを書く
[愚痴] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: