気まぐれなページ

気まぐれなページ

PR

Calendar

Comments

ojisan175 @ Re[1]:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) 銀色の手紙さんへ お忙しいのに、励ましの…
銀色の手紙@ Re:『根もとっておかないと』&『トンボ獲った』(08/18) お暑うございます。 ごぶさたしております…
ojisan175 @ Re[1]:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) 安斎治療室さんへ すっかりご無沙汰をし…
安斎治療室@ Re:『茹卵』&『大変身したマーガレット』(05/10) どうもお久しぶりです ブログを拝見して元…
ojisan175@ 『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) ご多忙のところ、適切な情報をくださりあ…
銀色の手紙@ Re:『タンパク質摂取は大変……』&『集団移動待機中か……』(02/05) 時々にしかコメントできずに、しかも中途…
ojisan175 @ Re[1]:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 銀色の手紙さんなら別の加工方法もおあり…
銀色の手紙@ Re:『お札を置きに……』&『メジロの観察……』(01/12) 小鳥と柿のお話、興味深く拝見させていた…
2005.11.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


ひとえに過去の経営者の責任だ。
私利私欲に走り私服を肥やしたその経営者は、呆けの進む日々を送っている。
運転手付きのセンチュリーを駆ってあちこち出かけ、虚勢を張っていた面影はどこにも無い。

「俺には君達よりも先を読む力があるんだ」
「だから、黙っていなさい」
事あるごとに他人の意見を退けてきた結果が今出たわけだ。
家も土地も無くなるだろうが、呆けてしまえば幸いと言う事だろう。
ただ悲しいかな、失楽の思いでは忘却の彼方だろうが、過去の見せ掛けの栄華は忘れないのが彼であり人の常のように思える。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.18 17:00:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: